
大変困っております。
助けてください。よろしくお願い致します。
【スペック】
デスクトップPC
マウスコンピューター SPR-I446W8H15C
OS:windows8.1
グラフィックボード:Intel(R)HD Graphics4600
【モニター2台】
モニター① LG IPSLED 23EA63DELL ※メインモニターに使用中
モニター② DELL INSPAIRON 2310 ※一体型PCだが2台目モニターとして使用したい
【インターフェース】
PC:DVI-D×1、D-sub×1
モニター① DVI-D、D-sub
モニター② HDMI、D-sub
【今までの繋ぎ方】
(PC)D-sub →(モニター①)D-sub
【現在の繋ぎ方】
PC → モニター
モニター① D-sub → D-sub 今まで通りなので映る
モニター② DVI-D → HDMI 映らない&画面真っ黒
【直面している問題と課題】
問題①『画面が真っ黒になり操作が出来なくなった』
2台のモニターを上記の繋ぎ方で試したところモニター②が映らなかった(認識せず?)ので、モニター①を外して、モニター②単体をD-sub同士で接続してみた。
認識はしているようだが上手く映らないので「画面の解像度から調整」を開き、ディスプレイ(S):の選択をモニター②に指定したところ『画面が真っ黒になり何も操作できなくなった』←今ココ。
モニター②が元にも戻せない状態で困っています。
元に戻す方法をご教授頂けると助かります。
課題①『モニターを2台接続したい』
問題①が解決したら、当初の目的であるデュアルモニターを完結したい。
モニター②のDELL INSPAIRON 2310は一体型のPCですが外部モニターとしても使用可という触れ込みであったため当時購入しました。
この度、PC機能はお役目御免で(正常に作動はします)2台目モニターとして使用を試みています。
改めて調べたところ、やはり外部モニターとして使用は可能、とのネット情報は得ています。(個人やライターのブログ等情報)。
繋ぎ方や設定の問題ではないかと思っておりますが当方知識が浅く、どのような手順やケーブルが必要かわかりません。
おわかりになる方がいらっしゃいましたらご教授頂けると大変助かります。
よろしくお願い致します。
長文多謝
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
DELL Inspiron One 2310 のモニタ入力は、HDMI入力、アナログRGB入力、コンポジットビデオ入力を持っているようです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/18 …
普通のモニタと違うのは、本体側がパソコンであること。通常モニタは電源を入れ、どれかの入力にケーブルを接続すると表示が出るか、もしくは、設定ボタンで入力を選択すると映ります。Inspiron One 2310 はパソコンであるため、接続しただけで表示が切り替わるとしたら、パソコンを使っているときに接続することはできないと思います。従って、モニタとして外部の入力を受け付けるための切り替えの操作が必要となります。それが、下記です。→ ftp://ftp.dell.com/manuals/all-products/esuprt_d … (PDFファイルです)
InspIron セットアップ ガイド:30~31ページ 左側面の機能
6 ビデオ入力ソースボタン(オプション)— 押してビデオソース(コンポジット、VGA、または HDMI)を選択します。
パソコンからケーブルを繋いだ時に、これで切り替えているのでしょうか?
"認識はしているようだが上手く映らないので「画面の解像度から調整」を開き、ディスプレイ(S):の選択をモニター②に指定したところ『画面が真っ黒になり何も操作できなくなった』"
→ これは、外部映像入力で Dsub が選択された状態で、DVI→HDMI に切り替えたので映らなくなっただけではないでしょうか。上記の、"ビデオ入力ソースボタン" を押して HDMI に入力を切り替えれば映ると思います。
それで映らなかった場合は、DVI→HDMI の変換ケーブルは正常かどうかを確認する必要があります。他のパソコンかモニタで確認してみて下さい。
No.3
- 回答日時:
No.2 の追補
テレビ機能は使えますか?多分使えればHDMI端子も使えるかと思いますが(オプション)使えなければモニターとしては使えないと思います。
Inspiron One 2310 で以下の「製品の検出」で調べてみてください。
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/pr …
「Inspiron One 2310」で見ることが出来なければ、サービスタグまたはプロダクトIDが判れば確認できます。
はい。テレビ機能は使えます。
たった今は画面真っ黒で使えませんが、以前は確かに使えていましたのでスペックとしてモニター使用は可能と認識しています。
ありがとうござます!
No.2
- 回答日時:
「DELL INSPAIRON 2310」は「Inspiron One 2310」でしょうか?
でしたらHDMI端子はオプションみたいですがキャプチャーカードなどのオプションは追加されているのでしょうか?
「Inspiron One 2310 Intel セットアップガイド PDF」の37ページを確認して下さい。
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/pr …
GooUserラックさん
ありがとうございます。
はい。Inspiron One 2310です。
タッチスクリーン機能は搭載していませんがHDMIはデフォルト搭載です。
したがってキャプチャーカード、ボードなどの増設はしておりません。
セットアップガイドのご案内(ページまでお調べ頂き)ありがとうございました。
実は私もDELLサポートからこちらのガイドは確認しておりました。
当該ページも含めて読み込みましたが現在の問題解決に直結せず今に至っております。
ご質問、ご案内、商品名称のご指摘、感謝致します。

No.1
- 回答日時:
モニター②(DELL INSPAIRON 2310)の外部モニター機能はPC機能とは別に作動しているのでしょうか?
一体型PCであるならPCとして外部モニターを動かしていると思いますので
マウスコンピューターのWindowsからではなく、DELL INSPAIRON 2310のWindowsから画面の解像度を指定してみて下さい。
…と言いたいところですが、DELL INSPAIRON 2310をPCとして起動させてもモニターが真っ黒の場合はお手上げです。
ジロゥさん、早々のご連絡ありがとうございます!
そうなんです。。。真っ黒で何の操作も出来ないんです。
DELL自体を単体でPC起動させることが出来なくなってしまった、というか起動はしているん
でしょうけどモニターの設定を何かおかしくしてしまってDELLPCとしてもモニター操作が
出来なくなってしまいました。。。
上記が解決しないといずれにしても先に進めないので困っております。
ご回答感謝致します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 助けて下さい!! PCとモニターをHDMIケーブルで繋いで デュアルディスプレイで 作業をしようとし 6 2022/06/21 22:13
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- デスクトップパソコン DELL スモールディスクトップパソコン、「DISPALY PORT」ってHDMIじゃない規格?? 2 2023/05/31 11:53
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
PC切替器のモニター画面の切り...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
ゲーミングモニターのおすすめ...
-
モニターに無線でパソコンをつ...
-
今Amazonを見てたらワイドモニ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
CRTモニターのブレ、にじみ
-
DisplayPort問題に対応したモニ...
-
なんか新しく買ったモニターが...
-
モニターについて質問です。 モ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
Dell S2721QS 27インチ 4K モニ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
曲面モニター、テレワークに使...
-
モニターが突然消えたりついた...
おすすめ情報
PCの正式名称が間違っておりました。
DELL Inspiron One 2310
が正式名称になります。