
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「仰向けの相手の足を四の字に組み足を差し込んでテコの原理で締め上げる。
メジャーな入り方は相手の足を取り、くるりと一回転して仕掛けるもの。回転せずに手で相手の足を組み上げそこに自分の足を差し込むやり方もあり。裏返しにされると技を仕掛けているほうが痛いらしい。」ttp://rfrf.fc2web.com/puroresu/←このサイトさんから、抜粋しました。
かけ方を間違っていませんか?自分も経験あるので(笑)
↓の画像検索で、「足4の字固め」「足四の字固め」で検索してみてください。
プロレス技は、おもしろ半分でかけると、大けがになると思いますので、
どうしてもやりたい時は、気をつけられることをお勧めします。
参考URL:http://images.google.co.jp/
No.4
- 回答日時:
実戦のレベルの話なら足4の字固めをうまくかけられる人などいませんね。
もともと相手との約束事の上で成立するショーとしての技です。絡まって外れないなんていうのも演出です。ただし、かかれば痛いですよ(笑)きっとポイントがずれているんでしょう。しっかり4の字になってますか?No.2
- 回答日時:
足四の字を掛けられて痛くないなんて、信じられません^^;
実戦では使えないけど、もし決まったら失神するぐらい痛いはずですよ~!あらゆるプロレス技の中でも、キャメルクラッチに匹敵するぐらい痛いですもん。
さてさて、相手に掛けて強烈にダメージを与えるには、相手の足に絡めた状態から自分の足を伸ばすようにするといいでしょう。両足をピンと伸ばすようにすると、あてのスネが無理やり押し曲げられるようになり、絶対にギブアップするしかなくなります^^
でも、めちゃくちゃ痛いので、きつく掛けないようにしてくださいね。

No.1
- 回答日時:
足4の字固めというのは足を使って相手の関節に負荷を
与える技で、これはかなり特異です。アキレス腱固めや
ヒールホールド、腕ひしぎ逆十字などはご存知のとおり
手を使って相手の関節を極めることになります。足を使わない
わけではありませんが、最終的に負荷をかけるのは手なので、
相手の顔色や反応をうかがいながら若干角度を変えたり
負荷を変えるなどをすることができますし、タップした場合に
すぐ離すことができます。しかし普通、人間は足は
手ほど器用に使えませんし、足4の字固めはからまる形に
なるため、タップをしても簡単には離すことができません。
そのため、ここで言葉だけで得た知識で技をかけるのは
危険なのでやめたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 武道・柔道・剣道 腕挫十字固め、どこがどのように痛いのですか? 3 2023/07/06 10:56
- 格闘技 格闘技の技の動画探してます。柔術の技グラップリング系になります。 相手を横四方固めまで抑え込んだら、 1 2022/08/24 23:08
- 高校 写真の問題なのですが、掛け算して96になりかつ足し算して22になる数である16と6を自力で見つける事 4 2023/07/15 20:01
- その他(病気・怪我・症状) 鵞足炎若しくは腸脛靭帯炎はサポーターをつけるべきか? ランニングを趣味としている46歳男です。 先日 1 2022/08/13 10:46
- SEX・性行為 セックス 正常位 腕が疲れる。 7 2022/12/14 18:59
- ストレッチ・体操・エアロビクス 【目を閉じて足踏みのコツ】 目を閉じて両手を前に伸ばし、50-100歩ほど足踏みをしてバランス感覚や 1 2023/05/01 10:14
- 怪我 昨日足を捻ってしまい、病院に行ったら靭帯を痛めてて出血もあるとのことでした。ただ、そんなにひどいもの 2 2022/11/26 10:57
- その他(病気・怪我・症状) 後遺症障害認定、労災、障害年金 1 2022/09/24 01:30
- 水泳 クロールの練習のとき(ビート板ありでもなしでも)とビート板の先端を抱えて顔を上げてバタ足の練習のとき 1 2023/01/18 11:47
- 運転免許・教習所 フォークリフトの運転が壊滅的に下手です。 今フォークリフトの実技講習を受けて1日目なのですが、他の方 1 2022/06/20 20:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格闘技は有酸素運動ですか?
-
ボクシングの亀田選手
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
5/4(日)鈴木千裕vs朝倉の勝敗...
-
所沢のタイソンって言われてる ...
-
空手について
-
至急になって仕方ないことがあ...
-
ボクシングは認定する競技統括...
-
以前、女子プロレスは八百長で...
-
ケンカ無敗で有名な格闘家の朝...
-
ゾンビ VS ボクサー 世界チャン...
-
柔道、 MMA、サンボ、レスリン...
-
自宅にサンドバッグを吊るす良...
-
これから外国人が増えて治安が...
-
喧嘩でパンチとキックのメリッ...
-
武術格闘技をしている人 喧嘩に...
-
井上尚弥の今回の代役相手は格...
-
怪我の心配のない武道ってあり...
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
プロレスの試合で、セメントと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報