dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝かぶと(メス)が1匹脱走しているのに気付きました、玄関に虫かごを置いていたのですが近くに姿はありません。昼間は物陰に隠れているでしょうが、経験者のこんなところにいた、或いはこうやって捕まえた等のご意見をいただけませんでしょうか?

閉め切っていたので屋外には出ていません、とりあえず○キブリホイホイは撤去しました・・・。

A 回答 (3件)

あの手の昆虫は、夜になると明かりに集まる習性がありますよね。


夜になったら、蛍光灯を1個だけつけて、少し様子を
みてはいかがでしょう。
飛んででてくるかもしれません。
玄関によく設置されているような、優しい光の照明では
なく、デスクライトなどの蛍光灯が良いと思います。
後ろに、模造紙などの白い紙やシーツなどの白い布を広げて、光を反射させると更に良いかも。

昔、逃げ出したクワガタが、夜になってリビングの明かり
に飛んででてきた事があったので、上手く行くのではない
かと思いますが・・・。

#1さん、#2さんの方法と併せてお試しになってみては
いかがでしょう。
無事、出てきてくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます、幸い今回はすぐに見つかりました。夕方、虫かご近くで仰向けにひっくり返ってもがいていたところを無事救出(かぶとにとっては迷惑?)できました。

お礼日時:2004/08/20 10:16

家の中にいるんですね。


広めの容器におがぐずを敷き詰めた物と#1のかたのようにエサをおいてみてはどうでしょうか?

夏場、家具を作っているところ工場のおがぐずの中によくカブトムシやクワガタが集まってきています。
少し、湿らしたほうが、いいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、今回はすぐに見つかりました。夕方、虫かご近くで仰向けにひっくり返ってもがいていたところを無事救出(かぶとにとっては迷惑?)できました。

お礼日時:2004/08/20 10:14

えさをどこか目立つところに仕掛けておいてみてはいかがでしょうか?



お腹が空けば、必ずやってくるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、今回はすぐに見つかりました。夕方、虫かご近くで仰向けにひっくり返ってもがいていたところを無事救出(かぶとにとっては迷惑?)できました。

お礼日時:2004/08/20 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!