プロが教えるわが家の防犯対策術!

すごく社会人として甘えた考えだということは十分に承知した上で相談させていただきたくこの場で質問をさせていただきます。すごく長くなりますがすいません。

私は今年で20歳を迎えた20歳の女子です。
私は小学生のころから料理人になっていつか自分の店を持ちたいという思いが強くて、高校卒業後すぐに進学はせずその夢を叶えるべくホテルの調理厨房での就職を選びました。

実家を離れ1人で知らない土地に来たために、分からないことや戸惑いは沢山ありましたが幸い職場の方々も優しく良かったのですが精神的なことなどが少し重なり、四月の最後を持って退職という形を選びました。

そして私は今二つの選択で迷っています。

このままどこかで正社員としてまた探すのか
フリーターとして1年間自由を選ぶのか。

もちろん普通なら2年も頑張って正社員でやって来てましてや料理人という夢が潰えることもなくもう20歳。世間から見ればもう大人の仲間入りで正社員として働くことで夢への近道で安定で親にも安心させられると思います。

高校卒業後すぐに就職という形をあの時そう選択したことを後悔はしてないですしむしろよかったと思います。

でも私にはたった1つ後悔があります。私の周りには専門学校や大学に進学した子が多くて遊びに誘われても私は仕事があり断り続けることが多かったです。比較的進学を選んだ人に自由があるのがすごく羨ましいと感じていたのも事実です
ライブに行ったり友達と遊んだり好きなとこに行ったりと働いている以上仕方のないことですが私はそれができませんでした。限られた中での自由が少し息苦しく感じていた部分がありました。
このまままた正社員という形をとれば私が今やりたいと感じていることは出来ないまま歳を重ねて行くのだろうなと感じました。
若い時にしか出来ない事はもちろんあって私が今したいことが果たして30代になった時出来ることなのかと言われたら難しいと思います。
歳をとり結婚した時このまませずに過ごしていたら先であの時こうしとけばとその後悔を引きずり続けるのではないかと心の中で思っているからです。
だから、私は今フリーターという選択が強いです
もちろん社会的な見え方ももちろんありますしわがままだ甘えだと散々言われるかもしれません。でも私は後悔はしたくありません。
フリーターと言ってもずっと続けるつもりはありません。1年なら1年と自分の中で区切りを決めてやりたいと思っています。
ただアルバイトするだけではなくアルバイトをしながら勉強してソムリエだったりの資格をその期間で何か1つ取るという自分の中で課題を出してやってみようかなとも思ってます。その代わりその中で自由を思う存分に楽しみたいなと思っています。そしてその1年という区切りが終われば自由やわがまま、欲を抑え夢に本気で生きようと思っています。遅れた分人以上に努力し人以上に勉強して夢を本気で叶えたいと思っています。そしたら、先での後悔は少なからず減るのかなと考えたのと夢に本気で進めるんじゃないかなと思ったからです。

親には言いました。親は反対せず自分の後悔しないようにやりたいようにやりなさいと言ってくれました。

でもやっぱりこれは甘えで本気で夢を叶えたいなら私はこのまま正社員としてどこかを探すべきなのでしょうか?

それともフリーターという道を選んでもいいのでしょうか?

意見をお聞かせいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

>料理人になっていつか自分の店を持ちたいという思い


>進学を選んだ人に自由があるのがすごく羨ましいと感じていた
>職場の方々も優しく良かったのですが精神的なことなどで退職
>フリーターという選択
料理人はなるためには5~10年の修行の期間が必要です。
あなたの今の気持ちは「自由になりたい」ですね。
今はフリーターとして自由に生きたいことを実現する方が良いと思います。

でも、フリーターが自由であるかというと、違うと思います。
学生が自由と思うのは同じような遊び仲間がいるからです。
学業が忙しくて遊ぶ暇もない学生もいます。
自由とは何でしょう?
あなたはもっといろいろな経験が必要です。
他人が幸せに見える年頃です。
学生には学生の悩みがあり、社会人には社会人の悩みがあり、
フリーターにはフリーターの悩みがありますよ。
フリーターで数年経験して自分を客観的に見えるようになってから
料理人を再び目指す事もありと思います。
料理人に大切なことは食する人の気持ちになって作ることです。
お客さんに喜んでもらえる料理を作る事です。
美味しいか美味しくないかはお客さんが決めることです。
今はまだ料理の世界の時期ではないと思います。
自分の人生ですよ。頑張ってください。
    • good
    • 0

二度とない人生、しかも感受性が研ぎ澄まされた20代の1年は大きいと思います。


今のキャリアを生かし、且つ西洋料理でキャリアアップを図りたいということであれば、海外への留学を決断し、チャレンジしてみるという方法もあると思います。
逆境は逆光で、自分の実力がはっきり見えてくる。日本にいては、分からないこともたくさんあると思います。まずは、大日程(10年)・中日程(3~5年)・小日程(1年)で逆算して何をすべきか整理し、リサーチしてみてはどうでしょうか。

さて一説には、プロになるには1万時間かかると言われています。1万時間÷年間240日勤務×7.25時間/日≒5.7年は必要でしょう。私の経験を申し上げると、丁度10年前に就職した時、研修先の工場の職長がこう言っていました。「最近の若い子は仕事が合わないと言って3年で辞めるというけど、本当は違うんや。慣れていないだけ。」私自身、その後面白くないことや精神的に追い込まれた時もありましたが、職長の講話を思い出して、しがみついてきました。

「夢は諦めた瞬間に、夢は夢でなくなる。」日々の努力を忘れず、夢は希望となり、希望が現実となるよう健闘を祈ります。
    • good
    • 0

判断に迷っているときは、大抵情報が少ないときです。



言い換えれば、自分自身がこっちに行ってどうしたい、あっちに行ってどうしたい、
という夢や将来の展望を、具体的に描けていないとき。

ですから、解決策は一つです。情報を集めて、もっと具体的にすること。


正社員になるとして、どこに応募しますか?そこはどんな会社で、どんな仕事をしていて、
どんな選考があって、あなたはどんなふうにそれに向かいますか?

フリーターになるとして、何をしますか?アルバイトをするなら、どこで?
ソムリエの資格って、どういう試験を経て取るんでしょう?
それより何より、憧れの自由。どこに行って、誰と会って、どんなふうに遊びますか?

自分のお店を持ちたい、という素敵な夢をお持ちのまーちゃ。さん。
その夢が叶うかどうかも、どのくらいそれを具体的に、丁寧に、細部まで思い描けるかで決まります。
出す料理はこんなもので、内装はこんな感じ。店の名前は?席の数は?どんなお客さんに来て欲しいですか?
そのお店を出すのは、大体まーちゃ。さんが何歳くらいのとき?それまでに資金はどうやって調達しましょう?


……と質問をまくし立てましたが、「オラオラ答えられないのか」というわけじゃなくて、
そういうことが具体的になるにつれて、来年どうするかの選択も、将来の夢も、決まっていきますよ、
ということが言いたかったのでした。

だから迷ったなら、ふたつの選択肢をどちらもなるべく具体的に先が描けるように、
情報を集めたり、実際に動いたりしてみると良いと思います。

例えばやりたかった遊び方を、1日だけ使って実際にしてみる。
大学や専門学校に行った「羨ましい友達」と会って話をしてみる。

例えば正社員になると決めたときに候補になる会社のことを調べたり、
飲食業界ならば実際に食べに行ってみる。お店の人の話を聞いてみる。
資料を調べてみる。

そうすれば、少しどちらが良いか見えてくるはずですし、
もし見えてこなくても、私たち第三者にとって、今よりもっと具体的に相談に乗れる質問ができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見をありがとうございます!

正社員になるとしたら、地元の京都で探そうと思ってました。ハローワークや料理人の転職サイトにて調べ雰囲気はカジュアルなとこで創作料理ができるような店で探していましたが京都という文化柄和が主で和がメインの創作料理でした。ってとこまでしか考えてませんでした。

フリーターになるのなら、私のやりたい創作料理(和も洋も兼ね備えたような)店が多い大阪で考えてます。

自分の夢は、創作料理店で店は木で出来ており温かみのある店にオープンキッチン、客層は年齢を問わず誰にでも入りやすそうな感じで30才くらいでっていう漠然としたものはありますが資金などは全く考えられていない状況でした。
そうですね、もう少し先のことを調べて判断します。ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/23 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!