
ご質問させて頂きます。
自分のPC(XP)からTelnetで
LINUX(Red Hat Linux release 9 (Shrike))に接続しています。
tomcatとapacheを削除したいので
パッケージ名を調べるために以下のようにしました。
[root@localhost root]# rpm -qa | egrep -i 'apache|tomcat'
ところが、エラーも何もなく返されてしまいます。
[root@localhost root]#
tomcatは間違えて3つぐらい入れてしまっている可能性があります。
対処方法をご存じでしたら、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- Java Javaで個人ブログサイトを作りたい 7 2022/04/03 17:37
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- UNIX・Linux Linux(fedora)でホスト名について 2 2022/06/21 14:24
- UNIX・Linux ファイル・フォルダーの削除方法 2 2022/05/19 14:04
- Android(アンドロイド) Androidスマホの時刻の自動同期の頻度を短くしたい 4 2022/12/02 17:29
- UNIX・Linux fessカスタマイズ 1 2022/09/27 17:29
- UNIX・Linux メールアドレスにホスト名が入らないようにする設定 2 2022/06/23 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPANでインストールしたモジュ...
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
VMware tools のRPMコマンド
-
ライブラリがない場合の対処方...
-
linux RedHat7.3でmanページが...
-
rpmファイルがインストールでき...
-
rpmパッケージからspecファイル...
-
Apacheとtomcatの削除
-
Redhat6.2
-
Linux openSUSE leap15 ソース ...
-
TFTPサーバーはどこから?
-
CentOS5.5でMySQ...
-
ImageMagickインストールエラー
-
rpmlibのあるところ
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
ubuntu 初期化について
-
外部レポジトリとは
-
virtual boxにインストールした...
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
MS-DOSが認識できるHDの....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
rpmlibのあるところ
-
ubuntuでrpmがインストールでき...
-
rpmファイルがインストールでき...
-
CPANでインストールしたモジュ...
-
rpm コマンドでエラーが…
-
Apacheとtomcatの削除
-
アプリケーション起動時にsymbo...
-
rpmパッケージからspecファイル...
-
krb5-libsを削除してしまいました
-
tomcat・apacheを...
-
CentOSのセキュリティパッチ適...
-
アナ時計cairo-clockを実行しよ...
-
SCSI U320 10000rpmと15000rpm...
-
HDD, 5400rpm or 7200rpm ?
-
Emacsで日本語の設定ができなく...
-
redhat系Linuxで、Sambaをイン...
-
CentOS3.6へのImageMagickのイ...
-
HD,CD,DVDなどの回転速度
-
Fedora15 Grub2 configure
おすすめ情報