人生のプチ美学を教えてください!!

自転車をこいでいるとクランクの軸あたりから異音がする上、『ガッ』と引っかかるような感触がたまにします。
私は自転車の修理・メンテナンスについては素人同然ですが、いろいろと調べたところ、原因は高確率でBBというものらしいと分かりました。
そしてBBの交換方法はネットにもたくさん書いてあるので、私でもできそうだと思い、多少のお金がかかっても自分でやってみることにしました。
ただ、自転車の様々な規格があるためか、サイトによって解説が微妙に違うことがあり、不安・疑問に思ったことをいくつか質問をさせていただきます。

なお、参考になるかは分かりませんが、添付画像はクランクのキャップとナットをはずした状態で、以下のサイトの自転車が私が使っているものです。
http://www.marukin-bicycles.com/products/origina …

『質問』
1:一般的な自転車で必要な工具は「コッタレス抜き」「BBツール」の二つのみで良いですか?(レンチは元々持っています)
2:「コッタレス抜き」「BBツール」などの工具に、サイズなどの規格の違いはありますか?特に「BBツール」は、「BB」そのものに規格が複数あるので、違いがありそうな気がしますが。
3:解説サイトによっては「グリス」をつけている様子が見られないこともありますが、つけた方が良いですか?
4:必要なBBは、一度クランクをはずした後にBBの内径などを調べてから購入しようと思っていますが、クランクをはずす前にBBの規格を調べる方法はありますか?
5:各工具・BBそのもので、このメーカーや製品がオススメ・無難・絶対ダメというものはありますか?安物は避けるべきですか?
6:初心者がやりがちなミスなどはありますか?


よろしくお願いします。

「ボトムブラケットの交換について。(初心者」の質問画像

A 回答 (3件)

正直な話


自転車屋に持って行った方がいいよ。

http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050416-bicyc …
あなたの認識はスポーツ車の話です。
この自転車は、ママチャリです。
http://www.urekko-cycle.com/?pid=17762192
BBを買うより、こっちかも。安物を避けるといっても、そんなに高いものはないよ。
工具は安くないからね。コッタレス抜きは、ひとつだと思いますが、BBツールが???ママチャリ用のものを用意するんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

>自転車屋に持って行った方がいいよ。
それが無難な選択なのは重々承知していますが、私の近所の自転車屋さんは高齢なので、いつお店を畳むか分からない状態です。
なので長期的に見れば、自分でできることは自分でした方が良いと思ったので、今回の修理もこのままチャレンジしてみようと思っています。

>あなたの認識はスポーツ車の話です。この自転車は、ママチャリです。
確かにネットで見たときにマウンテンバイク用のものもありましたので、認識がまぜこぜになってしまっていたようですね。

>BBを買うより、こっちかも。
ハンガーワン、ですか。改めて勉強が必要ですね。

>BBツールが???ママチャリ用のものを用意するんでしょうね。
これはママチャリ用のBBツールなんてないという冗談でよろしいですか?
質問文でも申しましたが、私は、yyak1さんが自転車屋に任せた方が良いと思われるような素人同然なので、冗談も中途半端では通じません。
確かにネットで改めて「ママチャリ BB」と調べてみれば(今までは「自転車 BB」と調べていました)、BBツールではなくフックスパナという工具を使っているものが出てきましたが。

お礼日時:2017/03/25 16:12

>これはママチャリ用のBBツールなんてないという冗談でよろしいですか?


ないなんて言ってませんよ。
今現在、スポーツ車のBBの工具はいろいろあります。
そんなん物を買ってもママチャリには使えないですよ。

http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C207.html
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C203.html
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C135.html の方がいいけど高いし、使えないかも)
これにコッタレス抜きね。
安物の工具は、ないかも。スポーツ車の工具は、結構あるけどね。

こんなとこそう簡単に壊れるところじゃありません。
自転車に持っていっても、そこで購入していなければそれなりに工賃取られます。
ここが、本当にダメなら、新品の自転車を買った方がいいレベルだと思いますよ。
店も、工賃を提示したら新品の購入を考えると思いますよ。

ただ、緩んでるだけかもしれません。
それならそんなに工賃は取られないかも。

異音がこことは限りませんしね。
まず、ペダルを疑う方がいいかも。
BBが緩んでいれば、手でロックリングが回るかもしれませんね。

冗談と取られたのは、あまりいい気分じゃないですね。
この類は、自分で頑張ってしても、結局自転車屋に持ち込むことになるのが落ちだと思いますよ。

>自分でできることは自分でした方が良いと思ったので、今回の修理もこのままチャレンジしてみようと思っています。
いいことだと思いますが、この質問の内容だから今回は無理があるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も素早く回答していただき、ありがとうございます。

>ないなんて言ってませんよ。今現在、スポーツ車のBBの工具はいろいろあります。そんなん物を買ってもママチャリには使えないですよ。
>冗談と取られたのは、あまりいい気分じゃないですね。
気分を害されたのならば、すみません。
えーっと、先の話が冗談ではなく、今回のご回答の内容とまとめると……
・スポーツ車用のBBツールはママチャリには使えない。
・ママチャリ用のBBツールに相当するようなものはあるけれど、BBツールとは呼ばない。
……ということですか?
それともか、BBツールという言葉そのものの使い方が間違っていたということでしょうか?

>この類は、自分で頑張ってしても、結局自転車屋に持ち込むことになるのが落ちだと思いますよ。
実は今までも、おっしゃるように、修理にチャレンジしても最後は自転車屋さんにお世話になることも多かったです。
ただ、そのチャレンジも無駄ではなかったようで、未だに素人同然には変わりませんが、ほんの少しずつですが、自転車に詳しくなってきています。
実際、今現在もyyak1さんのご回答のおかげで知識が増えているところです。
なので、今回も当たって砕けろです。


それと繰り返しですが、気分を害されたのならば、すみません。

お礼日時:2017/03/25 17:38

大雨で 深い水たまり BBが水没するような深さを走れば 内部に水が入り廻りが悪くなります。


よく素人さんがやっちゃうのが グリスが充填している BBやハブベアリング ペダルなどに 自転車用油や CRC556などを注油してしまい グリスを溶かし流れ落としてしまう こうなると 潤滑グリス切れで 金属摩擦で回転がゴリゴリになってしまいます。 また砂が入れば 同様に 回転がゴリゴリになっちゃいます。

1.コッタレ抜き工具
 左ワン外し工具 
 カニ目レンチが必要かと思います。
 
2.コッタレス抜きにも種類があります。

3.ベアリングを外して 石油等で洗浄し乾燥後 グリスを塗らないとダメです。
  BBカップ(ワン)とBBのシャフトのベアリング当たる部分にもグリスを塗る必要が有ります。

4.整備経験が有れば 見れば規格が解ります 玉当たり部分BBのカップ(ワン)と
  BBシャフトの玉当たり部分に傷や変摩耗が無ければ部品交換の必要も有りません

5:安物は 素材が柔らかく 爪(工具の先)などが変形したりします。
  メーカー純正か 自転車工具メーカーとして有名な 工具メーカー品が良いです

6:初心者には、難しい作業です 
   まず構造を理解していない ベアリングの球当たり調整をしなくては、いけない点
  締め付けトルクを理化していないでしょう。

素人がいきなり工具買って 整備チャレンジも無帽です。確実に出来たかの判断も出来ないので 完成したか判断できませんよね

今回は、購入した自転車屋さんに持ち込んでやってもらい 作業を見せてもらい どういう工具を使い どういう順番にバラシ 掃除して 内部部品の交換の有無の判断をどうやって見極めてるか 組立手順やグリスアップの量 ベアリング玉当たり調整はどうやって どの判断するのかを 作業を見て教わることをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の想定以上の難しさだ、と伝わってきました。
やはり質問して良かったです。
チャレンジするにしても、しないにしても、改めて勉強したいと思います。

お礼日時:2017/03/25 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!