dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲み屋それ自体が、愚痴や、他人の悪口を垂れ流す便所ですか?もしそうなら、いい加減にして貰いたいですね。

でも元来はそんな事は無いと思います。少なくとも俺にとっては、だが。

また、更に話題が尽きると、どこぞの真面目で優秀な人の欠点をわざわざ探り出しては挙げ足を取る、そのパターンにも飽き飽きしました。
(溜め息)

要は酒の力を借りて不満・悩みを聞いて欲しいだけか?

居酒屋でも愚痴と嫉妬で慰め合うと最低で、互いに仕事以外で、楽しさや工夫の話で、大笑いしながら酌み交わす場でありたい。
それには自分がその世界を持つ事で、趣味が大切でしょうね。

A 回答 (7件)

よっぽど悩んでいるのですね、


会社ですか其れとも家族ですか?

他人の空言が気になる様だと
中々重症と見ましたが。

私は居酒屋では是非是非
分煙して欲しいです。
喫茶店でもそうですが煙が邪魔で
折角のコーヒーや料理が不味く成ります。

その様な料理等を目の前にして
パカパカタバコを吸っている人は
馬鹿丸出しに見えてしまいます。

居酒屋に行くと色々な方が色々な話しを
為ているので色々人生あるんだな~と
感心もしていて皆頑張って生活為ているのが
実感する次第です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2017/03/31 21:50

そういう人が膿を吐き出す場所として居酒屋があるとしたら、ありがたいと思わないかな。


どこかで吐き出さないと、悪いことしたりしないかな。
ただ、酒飲んで人に迷惑をかけたらいけないけど。

みんながみんな、そういうわけじゃない。
色んな人がいるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。納得です。

お礼日時:2017/04/02 23:14

場所を変えれば?


便所で「ここは便所か?いい加減にしろ」って叫んでもしょーがないでしょー。
便所だって必要な場所なのよぅ。
用を足したいときは重宝しますよ。入り浸るのは賢くないかもしれないけど。
モノは使いよう。

>互いに仕事以外で、楽しさや工夫の話で、大笑いしながら酌み交わす場でありたい。
そういう場所に行きたいなら、そういう場所を探し出すのが一番。
どうやって探すか?
「違う業界の人で、楽しさや工夫を好む人」と仲良くなって連れて行ってもらうのが早いかな?
ただ私は効率的な方法を知らないので、別途質問したらよいかも。
田舎住まいなので苦労してます。

ちなみに「オンラインサロン」なるものを作れば、そういう場を自分で経営できて、しかも稼げるらしい。
巷でいう「やりたいことで食べていく」ことができるとかなんだとか。
興味があれば自己責任で検索してみれば良いでしょう。
私もじぶんのサロン開設に向けて鋭意調査検討中。
    • good
    • 1

>・・・互いに仕事以外で、楽しさや工夫の話で、大笑いしながら酌み交わす場でありたい。



それはそれで、ある種の自慢話であったり、休むに似たような考えとしか思えない話であったり、興味無いのに他人が話す趣味の話題が聞こえてくるのはうんざりだし、静かにしんみり飲みたいのに大笑いされては溜息どころか店を出てしまいます。
そんな青臭いガキの話題はいい加減にしてもらいたい。
と思っている人もいるはずです。
飲まないのに付き合わされた人からすればどっちもどっちかも知れない。

何というか酒以外でもそうですが人間って自分が気に入らないことは悪なのです。
白から見れば黒が、黒から見れば白が気に入らない。
どちらも自分では気づかないうちに迷惑をかけている。

ただ、個人的な意見としてはそこが居酒屋である限り何でもありだと思う。
ポジティブありネガティブありニュートラルありと雑多なのが居酒屋の良いところなのではないかな。
そういう場でありそういうものだと受け入れて飲む酒の方が楽しいんじゃない。
    • good
    • 1

酒の力を借りてでも愚痴を言いたくなることがあるということかと。


逆に、酒の力を借りないと愚痴が言えないということかと。
    • good
    • 2

皆が皆ポジティブな人ばかりじゃないです。


不満やストレスがある時こそ飲みたいお酒もあります。
でも、人に迷惑かけてはいけませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2017/03/31 03:46

飲み方は人それぞれ、楽しみ方も人それぞれ

    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2017/03/31 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!