プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚して2年になります。私の夫は仕事が忙しく、イライラが積もっていた時期でもあったのですが、先日夕飯時に「1っ品ずつゆっくり出して」と言われ、少しづづ食卓に並べ終わった時「ゆっくり出せって言ったのに、家でもゆっくり食事できんのか!」とキレて箸を投げ机、イスを蹴って倒されました。今までも物にあたる人で新聞や缶ビールを投げたりする事がありました。私としてはそこまでされるほど悪い事をしたとは思っていないのですが、だんだん我慢をしているのが馬鹿らしくなってきています。私にあたるような投げ方はしないのですが。酔ってる時の会話は完全に忘れていたり、そこまで言わなくてもと思うほど、人を責めてきたり。穏やかな時もあるのですが、どちらを信用したらいいのかわからなくなってきています。一度キレると怒りのコントロールが効かないようですごい目で睨み付けてきたり。この程度の喧嘩はみなさんなさっているのでしょうか?

A 回答 (6件)

私に当たるような投げ方はしない・・・って、いつ当たるかわからないじゃないですか。

人が居るところで物投げれば危険だとわからない年ではないでしょう。

多分奥様に甘えていらっしゃるのではないかと思いますが、何はさておき、家や私の友人宅が夫婦喧嘩をしたとして、どちらかが怪我になるような行動はとりません。まして力において勝る男性が女性に手を上げたり物を投げたり・・・なんていうことはもってのほかです。

他人が何を言ってもご夫婦にしかわからないこともあると思いますが、小田かな時にでも、あなたは酔うとこういう風になる、怒ったらこんなことをして、とても怖いんだと言うことを告げるべきだと思います。

そういう行為が危ないと言う認識があったにせよ、黙認されたままではエスカレートしていきかねませんよ。そして何か事故があったときに傷を負うのは、あなただけではなく、旦那様も同じ事だと思います。
    • good
    • 0

うちは結婚11年目ですが私も10年は我慢していました。

でも10年目にもういい離婚してやる!と開き直り初めて大爆発しました。
ちゃぶ台返しに皿10枚割り、冷蔵庫が汚いと言われてけんかになったので(うちは共働きなので夫がやってもいいのに)冷蔵庫も壊してしまいました。
さすがにびびっておとなしくなっていました。(私がおとなしくしていた時さほどの理由でもないのに壁を殴って指を骨折したことがあるくらいキレる人でしたが)それ以来、向こうがきれそうになるとその前に私のほうがキレるようになってしまい夫はキレにくくなりました。こういうのもある程度駆け引きがあるのかも?と思っている今日この頃です。
御主人はきっと何を言っても許してくれる、と思っていらっしゃるのでしょう。私も10年かかったので何とも言えませんが年月と共に変わってくるものではないかな?という気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷蔵庫を壊す・・それはすごいですね。私は性格的に物を壊す系の怒りかたはしないと思うのです。泣いていたとしても、夜中に大きな音をたてたら近所に迷惑だとか、窓をあけていたら大声がすこしでももれない様に戸をしめようとか、冷蔵庫の中のなま物は冷凍してから家をでようか、など冷静にその場を見ている自分もいたりします。10年積もり積もれば、どういう事するかわからないですが。
ありがとございます。

お礼日時:2001/06/29 21:16

我慢しつづけるのはwamiさんの精神衛生上、良くないですネ。


wamiさんがご主人の鬱憤を肩代わりすることはないでしょう。逆ギレするなり、実家へ帰るなり、ショック療法を施すべきかも知れませんネ。
我が家では互いに言いたいことは言い、比較的冷静に話し合っているためか、一時の感情に任せて暴言を吐いたり、物を壊したりということはないですネ。
感情的に物事をするということ事態、後になって空しくなり、自己嫌悪をもたらすだけのことと認識していますから。
後、酒の力を借りて人を責め続けたりするということは、ご主人は非常に弱い人なのですネ。
かなりの甘えを感じてしまいます。
とにかく、ショック療法でしょうか。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショック療法、いつかしようと思っています。それがきっかけでいい方向に行けばいいのですが。主人の性格上、あたしがこの家を出たらもう離婚だなと思うのですが。バツイチになるのが気がひけるのか、住み慣れたこの部屋を出るのが嫌か、別れるのが嫌なのか、色んな感情が家を飛びだすという行動を止めている気がします。

お礼日時:2001/06/29 21:43

今の主人とはそんな喧嘩はしたことがありません。


口げんかはしょっちゅうですが、物を投げたり、壊したりはしませんよ。
家ではアルコールはほとんど口にしませんので、酔った姿は余り見たことがありません。

思うに、ご主人は幼児性が抜け切れていないような気がします。
粗暴に振るまえば、相手が萎縮して、言うことを聞くと思ってらっしゃるのではないかと思えます。

夫婦って、暴力や粗暴な行為で相手を威嚇して従わせようとしてはいけないと思いますよ。
人間ですから、気に入らないこともあるでしょうから、口げんか位はあるでしょう。でもね、粗暴な行為で威嚇するのは、許してはいけないと思います。

肉体的には大人でも、精神的には幼稚なのではないでしょうか。
東京で起こった駅ホームでの殺人などはこの典型ではないかと思いますよ。

繰り返すようなら、別れることも考えるべきじゃないかと思いますが。
貴女が精神的余程強くない限り、貴女自身が参ってしまいますよ。
いい年をして幼児性の抜けない人は、歳を取ってからも本当に大変です。

ご主人には、強く対峙してして下さい。物を投げられたら、投げ返す。机をひっくり返されたら、尚ひっくり返す。
こうして対峙されると、ご主人も少しは考え直されるでしょう。

下の方もおっしゃっておられましたが、この方は精神的に強い方だろうと思います。貴女も、強くなり、互角に戦う位の気構えがないと、一生後悔する可能性があることを心配します。

それでもだめなら、貴女のためです。考え直されてはいかがかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taneyanさんの夫婦関係、わたしの理想です。暴言を吐いたりして主人は自分を守ってると感じる時もあります。そこまで責めて何が満たされるのか?
毎日その事を頭の隅に置きながら生活している状況です。

お礼日時:2001/06/29 21:37

心中お察しいたします。


ご主人は仕事のストレスが一番の原因のようですね。
●仕事が上手くいかない。
●会社で上司に逆らえない。
●仕事がつまらない。
これらは反動となって家庭で(つまり自分の自由がきく場所で)八つ当たりしてしまいます。
ご主人には失礼かと思いますが、子供と一緒です。
●学校で上手く過ごせない。
●先輩や強い子に逆らえない。
●学校が面白くない。
これらも反動となって家庭内暴力や非行や登校拒否となってしまいますよね。
人間誰でもストレスや自分にコントロール出来ない状況もあるでしょう。
でもその反動を何も知らない人にぶつけ、しかも最愛の味方である自分の妻へぶつけるなんて物の見極めがひどすぎないでしょうか?
もちろんご主人も「会社を辞めれば楽になれるのに」と思いながらも家族のために頑張って我慢しているんだと思います。
あなたにとってもご主人の行動がどこまでなら我慢と支援が出来るかを見極め、支えてあげてください。
きっとご主人もわかっていただけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事がうまくいかないというより、うまくいきすぎて時間が足りないというほうが今の状態にはあうようです。しなきゃいけないことが多すぎてイーっとなる様な。
会社やめようかなと言ったこともありますが、あたしがいるからそんな訳にもいかないと思っているのでしょうか?

お礼日時:2001/06/29 21:32

まだ結婚生活2年でそんなとは、些か将来的に不安がありますね


唐突にあなた様の将来を否定するようでごめんなさい。

そのような行動をするのはご主人の育ってきた環境
つまり、「連鎖」では?と少し感じたものですから。
ご主人のご両親のどちらか特にお父様がもしかしてそのような行動を
小さい頃から目の前で行っていたとしたら?
>一度キレると怒りのコントロールが効かないようで
>すごい目で睨み付けてきたり
とても問題だと思うので…。

単なる夫婦喧嘩と言うよりは深刻な状況だと思うのですが?
思いやりのかけらすらないじゃないですか!
たとえ当たっても大丈夫な新聞や空き缶でも酔った勢いでも
許せないです。
読む限りではありますが、別に追いつめるような言葉でまくし立てて
あなたが苛つかせたわけでもないのでしょう?

今まで何かご主人とそのような行為についてあなたがどんな思いでいるのか
お話ししたことがあるのでしょうか?

ご主人に機嫌がいい時にでも少しずつ将来の話しをしながら
お二人で今後のことなども話し合った方が良いと思いますよ。
あなたがご主人に三行半をくださぬ前に。

読む限りあなた様はご主人と正反対のお優しい物腰の方と思いました。
我慢できるなんて…私だったら猛抗議していますよー
毒されぬうちに早く正しい夫婦の喧嘩をしてください。
今のままでは喧嘩にはなっていませんよ
意見交換をして初めて相手の考えもわかり理解も出来るし
軌道修正も出来る。
そんな喧嘩でより良い生活環境にしていくのが
犬も食わない喧嘩なのですから…。

何かのきっかけにでもなればいいのですが
一刻も早く楽しい食卓になるようお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。主人の両親はふたりとも穏やかな方で、幼少期の記憶っていうのはたぶん違うと思うのですが。一緒に食事するのは週に1度あるかないかという状況で、よけいにこれでいいのかと思っている自分もいます。
1日休みの日でも夕飯なども別に食べます。私は普通に7、8時。主人は夜12時、1時といった感じです。好きな時にゆっくり食べたいというので、それに従っています。初めの頃は私もそれにあわせていたのですが、イライラがたまってきたのでやめました。楽しい食卓、ここしばらくない気がします。

お礼日時:2001/06/29 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!