
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
その程度の情報でなにか大きな悪用ができるなら、日本は被害者で溢れかえっていると思います。
たとえば住民票が取れるなどという人がいますが、本人確認書類(運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真付)、パスポートなど)が必要とされるのでそう簡単には取れません。
お金が絡む手続きは銀行預金の情報がなければ実行できません。
ジャンクメールが来る可能性があるかもしれませんが、それで何が出来るのかなあ....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 架空請求業者の電話番号をネットに晒すのは違法? 5 2022/04/03 22:05
- Gmail Googleメールアドレスを忘れた 2 2022/10/22 21:20
- メルカリ メルカリ本人確認について メルカリの本人確認 住所、氏名、電話番号、生年月日登録必要かと思います 友 2 2022/03/27 23:54
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 某信用金庫の通帳アプリ 4 2023/04/09 11:01
- docomo(ドコモ) 携帯新規契約 TCA審査について 3 2022/06/17 14:02
- 訴訟・裁判 インターネット上に自ら住所や氏名や電話番号を公表している人が、悪意のある他者によってそれら個人情報を 1 2023/05/20 16:42
- LINE ラインに詳しい方、勝手(?)に友人登録されてた? 3 2023/06/13 19:16
- X(旧Twitter) Twitterアカウント継続使用について 1 2022/05/14 09:14
- 消費者問題・詐欺 架空請求と窃盗犯の話なのですが架空請求が来る前から窃盗などがありました 電話やメールが来るだけなので 2 2023/08/28 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の名前や電話番号や生年月日教えてしまったんですが 詐欺とか起こらないですよねぇ? 誰教えてくださ
Instagram
-
個人情報
その他(悩み相談・人生相談)
-
個人情報が漏れてしまいました。生年月日と職業です。
その他(法律)
-
-
4
詐欺サイトと思うサイトに、生年月日、名前を、教えてしまったのですが、なにも起きないでしょうか。とても
ハッキング・フィッシング詐欺
-
5
生年月日がバレるとまずいですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
架空請求業者に、氏名と生年月日を教えてしまいました。後、固定電話番号と携帯電話番号もバレているかもし
消費者問題・詐欺
-
7
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
何でSNSは、危険と言われたりす...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
Hクラブは安全か?
-
電話番号悪用される ?
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
知らない間にグループチャット...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
インスタの乗っ取りについて質...
-
Googleの二段階認証
-
ネットカフェで証券会社に
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
スマホのWIFIを悪用されたよう...
-
アップルID、メールアドレス、...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
快活クラブで株取引をしたいの...
-
就活で落ちた会社に出したエン...
-
Yahooで利用制限されててエラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
誰かが不正にアクセスしようと...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
ワンタイムパスワードの不正通...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
Hクラブは安全か?
-
ネットカフェで証券会社に
-
スマホのWIFIを悪用されたよう...
-
カメラ乗っ取り
-
インスタの乗っ取りについて質...
-
電話番号悪用される ?
-
就活で落ちた会社に出したエン...
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
アップルID、メールアドレス、...
-
パスワード、ID、クレジットカ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
おすすめ情報
相手が僕の個人情報で勝手に有料サイトに登録する可能性はあるますか?