
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
質問の本筋からはちょっとずれますが・・・以前、こんなことをしてました。
いろんな場面で住所を書くことがありますよね。クレジットカードや、行きつけのお店の会員、アンケートetc. そのときに住所の末尾にアルファベットを付けておきます。すると、もし見知らぬ会社からDMが来た場合など、どこから情報が漏れたか一発で分かります。アルファベットが付いていても、郵便物などはちゃんと配達してもらえるので問題ありませんでした。
興味があればお試しを。。。

No.10
- 回答日時:
>道を歩いていて 交通事故に遭うよりは確率が低そう・・。
低いですね。交通事故は年1-3名.住民票を使った詐欺は年1名程度ですから。
しかし.住民票を使った詐欺の方が被害額が大きいです。交通事故ならば.せいぜい.200-500万程度.住民票関係では軽く1000万は超えていますから。
自衛策として.高校卒業の頃にとにかく何でも良いから免許を取るようにナッテイマス。
No.9
- 回答日時:
ども
でも 犯罪はおきづらいですよね。
(起こらないとは 言いませんが・・・)
道を歩いていて 交通事故に遭うよりは確率が低そう・・。
====
同年の卒業者名簿があるとオッケーってことになりますよね。
(氏名、住所、電話番号、性別がわかって、歳が同じ)
でも 多いのかなぁ??割に合わないのかなぁ??
NTTの電話帳で氏名・住所・電話番号がわかるから、あと住所でその家の前でどんな年齢の家族構成かを見れば 自分と同じ見かけかわかるかも。そうなると 電話帳に本名で掲載するのは危険??
まぁ 道を歩いてて突然刺されたり 車にぶつけられたりしてもかないませんが・・。
===
気に入らないやつがいたら、こわ~方のベンツなんかに そいつの住民票を貼っておくとよいかも!?

No.8
- 回答日時:
まず.本人かその家族に化けてほぼ同年代の人の住民票が取れたとします。
自分で写真を撮って.車の運転免許(オートバイか小型特殊ならばすぐ取れるでしょう)を取得します。
本人に化けて.サラ金(信用取引)かり放題ですね。
No.7
- 回答日時:
悪用されるかなと思って、黙ってましたか、No.5さんが言っちゃいましたし、考えてみれば、私もテレビか何かで知ったので、一部の方には周知でしょうから、続きを書きます。
そう、あと生年月日がわかれば住民票は取れます。
住民票が取れたら、住所の転出届が出せます。保険証の紛失届もいけるのではなかったでしょか? 住所が変わっていれば、公共料金の領収書も普通に手に入りますよね。
偽造などせずに、普通に本物が手に入ります。
今は保険証の辺りはガードが固くなっているかもしれませんが、抜け道はあるかもしれません。
まあ、なんにせよ、まったく知らない第3者に、個人情報を知られるのは避けるに越したことはありません。
No.6
- 回答日時:
住所、氏名、電話番号くらいなら、相手がよほどのハッカーでない限り、大した実害はないと思います。
借金とか、なにか重大なことをするときには、必ず身分証明書がいるでしょうから。
例えば携帯電話の新規契約にしたところで、顔写真入の身分証明書がない人は、2つ以上の公共料金の領収書の提示を求められるのですから。
せいぜいダイレクトメールやセールス電話が大量に来るくらいだと思います。
だって、住所、氏名、電話番号なら、学校の名簿にも載っているし、いろんな対人関係において交換してるじゃないですか。
他人の住所、氏名、電話番号を知ったことで、なにか大きな悪用ができるなら、日本は被害者で溢れかえっていると思います。
……と、思いたいです。
No.5
- 回答日時:
今ふと思ったんですが、氏名、住所、電話番号がわかると住民票とか取れますよね。
戸籍謄本は不明ですけど。もし戸籍謄本とかとれるとしたら、婚姻届とか勝手に出せますねぇ。
やろうと思えば、免許番号と写真を除くデータが正しい偽造免許を作れますね。同様に偽造パスポートも。
そうすれば、民間金融でもお金貸してくれますね。
#偽造免許の精度によりますけど…。
#免許番号DBは一般に公開されてないから、特に番号で本人確認するわけではないはず。
No.4
- 回答日時:
はじめまして
氏名、住所、電話番号、性別
だけなら たいしたこと無いですよ。
(勧誘にきちんと断れる人なら)
その程度の情報で 「なりすまし」はできにくいです。
(民間金融で金貸してくれないと思います。)
住基ネットなら 11桁の番号で上記のことしかわかんないなら
たいしたこと無いんですが 納税関係や不動産の登記なども
そのうち 11桁になるんじゃないか とか
病院のカルテにも利用されたりして 将来 多くの情報がオンライン化
してきたら・・・。
図書館で借りた書籍の履歴がばれても その人の思想を詮索されたりするし。
これは 結構ヤバイ!!
======
って言っても 「自分には守る情報なんか無いよ!!」って言われる方には
なにも 怖いこと無いんですが・・・。
例えば 年収や預金額 それに 既往症とかが アングラのweb上で公開されてもたいしたこと無い人はたいしたこと無いし・・・。
特に思想関連は 国などの大権力と同じ思想ならこわいものなしです。
そんなもん ですよね??
No.3
- 回答日時:
最悪、あなたに成り代わる人が出る可能性があります。
あなたがあなたであることを証明する手段は何でしょう?
免許書・保険証・パスポート、いずれも顔写真以外は個人情報がベースですよね。
顔写真さえ何とかできれば、あなた以外の誰かが、自分はあなただと騙ることは可能なような気がします。
No.2
- 回答日時:
氏名をはじめとする個人情報は、「データ」として様々な用途に使われます。
一人一人の情報が売られることはあまりありませんが、数がまとまれば、名簿屋さんが買い取ってくれます。
それを元に、それらの情報を求める業種に売ります。
ではどういう業種が求めるか?といいますと、これがいろいろとあります。
商品販売業、結婚紹介業、教育産業、興信所、悪徳商法。。。等々。
流出したデータの対象者の被害は、ダイレクトメールを送り付けられたり、セールスの電話等が繰り返されることがあげられます。
そういう商売に関わる問題だけではなく、たとえば女性の氏名、住所、電話番号が流出した場合、付きまといや忍び込み等の物理的な危険も増大します。
直接的な金銭被害等は想定できませんが、これらの情報を用いることで様々な犯罪を想起することは可能ですね(本人に成りすますことの第一歩の情報ですから)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
自分の名前や電話番号や生年月日教えてしまったんですが 詐欺とか起こらないですよねぇ? 誰教えてくださ
Instagram
-
自分の住所、氏名、携帯電話を悪用された場合、 勝手に住民票が取得でき 勝手に取得した住民票を使い運転
戸籍・住民票・身分証明書
-
架空請求業者に、氏名、生年月日(未成年です)メールアドレスと電話番号を教えてしまいました。相手が悪用
その他(セキュリティ)
-
-
4
生年月日がバレるとまずいですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
詐欺サイトと思うサイトに、生年月日、名前を、教えてしまったのですが、なにも起きないでしょうか。とても
ハッキング・フィッシング詐欺
-
7
個人情報が漏れてしまいました。生年月日と職業です。
その他(法律)
-
8
ショートメールの詐欺に引っかかりました。 名前、電話、生年月日、年齢が知られました。 どうなりますか
消費者問題・詐欺
-
9
架空請求業者に名前と電話番号が。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
よく知りもしない人に住所、電話番号、名前を教えてしまいました。 45日間で七万3000円。 体質改善
消費者問題・詐欺
-
11
光回線の勧誘で個人情報を教えてしまいました・・・
FTTH・光回線
-
12
他人に携帯番号知られたら悪用されますか? 悪用されるならどんなことに悪用されますか?
au(KDDI)
-
13
名前と生年月日で・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
知らない人に自分のフルネームと住所
その他(法律)
-
15
架空請求業者に個人情報を教えてしまいましたが、無視で、大丈夫なのですか?
消費者問題・詐欺
-
16
高1女子です。 詐欺メールに 住所 氏名 電話番号 メアドを教えてしまいました。 なぜ教えてしまった
消費者問題・詐欺
-
17
生年月日を聞く勧誘の電話
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
電話番号が悪用されています。 最近知らない人からすごい頻度でかかっくるようになり理由を聞いたら、荷物
その他(インターネット接続・インフラ)
-
19
住所、氏名と銀行の口座番号を知られたら悪用されることってあるでしょうか?
その他(家計・生活費)
-
20
最近、あらゆる所で生年月日を要求するのは・・・
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
日本はなんで? 右寄り左寄りの...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
ASとPASの違い
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
ジェネパックの水で動く自動車
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
社名の語尾につく「社」
-
ガーシーさんって、逮捕されて...
-
DV電線とOW電線
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
これ、どんな研修ですか???
-
詐欺? 女性のためのエロ動画
-
暴走族の役職について
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
Rakuten Hand 5GはmicroSDカー...
-
コラムとは?
-
今ってなぜ円安?円高ではない...
-
住所電話番号ばれてます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
日本はなんで? 右寄り左寄りの...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
昔の海外のニュース→腕の中に息...
-
ASとPASの違い
-
詐欺? 女性のためのエロ動画
-
社名の語尾につく「社」
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
クラウドファンディングについて
-
氏名、住所、電話番号、性別な...
-
Rakuten Hand 5GはmicroSDカー...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
DV電線とOW電線
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
暴走族の役職について
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
発達障害 上から目線 生意気...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
おすすめ情報