dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分自身が怖いって思った時は、どうすればいいですか?

A 回答 (6件)

目に見えないものが作用している可能性がありますよね。


自分がこんなこと考えるわけないのになんでこんな考えが頭に浮かぶんだろうと思った事私にはあります。
お祓いに行ったら治りましたよ。
イタいやつだなーと流してもらって結構ですが、犯罪者になる前にかけてみる価値はあるかと…。
    • good
    • 0

グリーン


私もずっと自分が理解出来ず 嫌いと言うより怖かったです。
自分の気持ちとは違う行動を取る プライドの無い毎日が辛かったし 今も変わらないです。
    • good
    • 0

私も怖くなる時沢山あります!


私は疲れるまで泣いて寝ます。そしたら少しなら楽になります。
でも1番は周りの人に言ってみてはどうでしょうか?なにが不安なのかを良ければお話聞きましょうか?
    • good
    • 0

まずはそう言う受け止めて見てはどうでしょうか。


否定するのではあまりにも自分がかわいそうだと思うんです。
自分は自分が嫌いですがそれを認めてます。
好きになるコトは出来ないけど認めるコトで随分楽になりました。
そこから小さな目標を見つけてそれが出来たら「自分はこんなコトが出来るんだ」
って思える様になって自信がつく様になりました。
自分のコトに気が付くのってそれって物凄く凄いコトです。
だから、蓋をしないでありのままの自分を認めてあげて欲しいと思います。
    • good
    • 0

自分のことは考えず、別のことを考えるようにしましょうよ。

意識してもしなくても、自分は存在するし、逃げていかないから。ただし、無意識のうちに、ヤバいことを自分がしているよう場合は、ただちに心療内科受診をお勧めします。
    • good
    • 0

一人になって落ち着くのがいいと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!