dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お洒落が怖くなった。
親友から自分だけお洒落してきてムカつくって避けられ続けたら、お洒落がつまらなくなって何を着て良いか分からなくなりました。別のお友達と会う時は大丈夫ですが、職場でもそんなような事を言われて職場にスッピンで行くようになりました。そしたら、帰りもショッピング行けなくなり、自分にも自信がなくなってきました。どうしたらこの状況から抜け出せるのでしょうか?
美人と言われますが、全然自信もなく、だらしない 自分なんで一生結婚も無理なんじゃないかと思います。なのに、身なりを綺麗にすると嫌われてしまうんじゃないかと思って怖い。でも、見下される態度される事が多くなってイライラする。

A 回答 (7件)

親友は、おしゃれすることをサボっているんじゃないですかね


だから、自分と差ができることを認めたくないとか…
貴女が綺麗なら、おしゃれすると一層差がつくので、嫉妬しているだけかと思いますよ

身だしなみは必要だと思いますよ
TPOに分けて、その子の前では、ナチュラルメイクにしてみては?

その親友にしてみれば、どんなに頑張っても貴女を越すことはできなくて、一緒にいると「引き立て役」になるのが嫌なんだと思いますよ
女二人いたら、どちらか一方が「引き立て役」になりやすいので、特に男性が絡むことは引き立て役は面白くはないですよね
貴女に、「ムカつく」と言って化粧させないようにして、貴女を自分の引き立て役にしたいだけかと…

貴女がいくつなのか分かりませんが、いくら親友と思っていても、相手の言動で疑問を持つこともあります
そういう時は、貴女から距離をとって、貴女らしく居られる場所に身をおいたほうが良いと思いますよ

その親友とは別れ時なのかなと思いますよ
    • good
    • 0

男性ですがファッションオシャレが好きな者です


きっかけは多分モテたい始まりだったような気がするのでそれこそ自分の身なりをいつも客観的に考えて周りの目を気にしたコーディネートに自然になっていた気がします…お店でも店員さんに「似合ってますかね?」と聞くのが癖になっていました。
でもオシャレが好きで気を遣っている分ちゃんと目が肥えているのも事実でいろいろなところでいろんな人にオシャレだねとよく言われるようになったのである時から自分のセンスを信じたファッションをしようと吹っ切れたじゃないですけどすごく楽観的に考えられるようになってそれから人のファッションを見る目も変わってきた気がして例えばすごく歳のいったおじさんなのにどピンクのヒラヒラスカートにウサギの耳みたいなの付けてるような人たまに見かけません?
ああいった人って社会一般論で言うと変人扱いだと思うんですけどあの人達にとってはど真ん中の自分のオシャレだと思うんですよね
なので最高のオシャレって最高の自己満足なんだと思いますよ
他人の評価は単なる付加価値でちょっとした+程度のものだと思います。
身なりを否定してくるほとんどの人の真意は嫉妬だと思いますよ。自分には持っていないなにかを持っているから具合が悪いんです。当然そんなの相手にする必要はないので自分が本当に楽しめるおしゃれを模索していけば良いと思いますよ
    • good
    • 1

はなちゃん


ゆうまくん
そうまくん
    • good
    • 0

ウチの娘が大学で、「ものすっごいかわいいけど、むっちゃ性格悪いねん」と言ってた相手には近づかなかったな。

案の定、最初はチヤホヤされてたけど、取り巻きはチャラい男しかいなくなったらしいで。
子らには「No」は言うようにしろとすごく教えてたので、周りに合わせるしかないように育たなかったのは良かったと思うよ。
    • good
    • 0

やる事が極端なのでは?


例えば、仕事場ではオフィスカジュアル程度で、ナチュラルメイクにする。とか。
    • good
    • 0

>親友から自分だけお洒落してきてムカつくって避けられ続けた



言葉通りなのだとすれば、親友と正面から向き合うことです。
顔色伺って付き合うなんて親友どころか友達以下でしょ?
なんで「親友(あなた)」のファッションにケチをつけるのか?
自分がおしゃれすれば良いんじゃないのか?
おしゃれをサボってる責任を相手に押し付けるのは変じゃないか?
つっこみどころはいろいろあるでしょう。

相手にももうちょっと深いところに理由があるかもしれませんし、
その辺は話してみないと分かりません。

親友って永久不変の存在じゃないですよ。
関係性は日々変わっていくし、親友じゃなくなることだってあります。
しばらく距離を置いたって構いません。

親友がおかしなことを言い始めたら正してあげるか、離れるか、ですよ。
    • good
    • 1

それを親友と思ってる事自体が間違いだと思いますよ。

他にもいるでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他にもいます。でも、その子は優しくて、可愛くて性格も良くて、みんなから好かれる子。だから、私がおかしいと思う。
だから、私が悪いと思うんです。

お礼日時:2022/09/27 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!