
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
足首骨折で手術しました。
関節なので、ギプス等で固定できないし、摺動面に凸凹ができやすく、関節の可動範囲に制限が出る恐れがあるとの説明があったと思います。
ワイヤーで固定し、骨折箇所に新たな骨が形成されるまで数か月かかってますので、手術を行わない場合、ギプス着用期間が相当長くなると思います。
その後リハビリですから、1年近く不自由な状態が続くでしょう。手術なら恐らく入院2週間、松葉づえ1か月くらいで、日常的に歩く程度までは回復します。私は無理言って、4日で退院させてもらいました(通院による傷口の消毒やリハビリはやってましたが)。
No.1の方のセカンドオピニオンというのも、割り切るには良いかもしれません。私も最初は町医者に行き、そこで手術を勧められました。ただそこだと入院手術はできないので、別病院を紹介され、そこの先生にも手術を強く勧められ、あわよくばという思いを断ち切ることができました。
長期のギプス固定は、足の筋肉も相当落としてしまうと思います。私は1か月程度で全荷重(杖なしで歩いて良い)となりましたが、それでも左右の足の太さが違ってしまいました。
私の経験が多少なりとも参考になれば幸いです。
No.9
- 回答日時:
数年前、膝のすぐ下の脛骨という骨を骨折した事、あります。
同じく自転車による単独転倒です。
歩く事も出来ず、お医者さんにも手術勧められ、オペうけました。
手術ときいただけで怖かったですが、受けて良かったとは、思います。
ただ傷痕が、気になりますが。大きな傷。
女性だと、気になると思います。
ただ、部位が部位だけに治るのに多少かかりました。
四カ月ぐらい。
入院も数カ月。
個人差ありますが。
セカンドオピニオンというのもいいかもしれません。
受けた方がいいと思います。
参考程度にしてください。

No.8
- 回答日時:
そりゃ、手術でしょ。
ここ、綺麗にくっつけとかな、これから後悔しますよ。
手術したから綺麗につくくかどうかは???ですが、した方がいいと思いますよ。
これ、歩いたらダメと違うの。
No.4
- 回答日時:
わかる方教えてくださいって言われても、
あなたを実際に診察した医療の専門家が「手術しよう」って言ってるんですから、
このサイトで意見を募っても意味ないでしょ。
手術しないでいいよって言ってくれる医師が見つかるまで、
病院を変えるしかないのではないですか。
そう言ってくれる医師が見つからなければ、
その骨折がまともに治らない覚悟で手術を拒否すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義父が手術します。 義母にかけ...
-
全身麻酔の付き添い者がいない場合
-
耳の形が左右で違う娘(2さい)
-
姉が妊娠
-
医学の世界でXPって何ですか?
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
執刀医が研修医でした
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
2時間前の寸止めでお腹痛い
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
脇に出来物
-
同棲相手が体調不良になったら
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
恐ろしいことを考えました。も...
-
遠距離の彼氏が、癌にだと、告...
-
コンビニで働いてる人集まって...
-
大学病院の外来をかかりつけ医...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父が手術します。 義母にかけ...
-
全身麻酔の付き添い者がいない場合
-
義理の父の手術に立ち会わなか...
-
義父が手術、私(嫁)が付き添...
-
会えない辛さ
-
明日母が手術をしますが
-
家族が手術中の時に待機室(待...
-
婦人科への付き添いについて
-
T字帯ってなんですか?
-
姉が妊娠
-
父が癌の手術をするんですが
-
励まし方。何て言いますか?
-
担当医へのお中元お歳暮について
-
ひざの人工軟骨の手術費用につ...
-
病院の名前の最初に「〇〇会」...
-
遠距離の彼が盲腸の手術で入院...
-
土曜日に手術ってしますか?
-
外来手術(日帰り入院を伴わない...
-
手塚治虫氏のブラックジャック...
-
父親が大腸ガンの手術を受けま...
おすすめ情報