アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

突然、本人が脳梗塞で倒れ、意識不明の状態。預貯金の管理は全て本人がしていたため、どこの銀行に預貯金口座があるか全く分かりません。これかれの生活をどうしていくか目途も立たず、困惑しています。どこの銀行に口座があるかを調べる方法や、もし分かった場合、本人以外でも口座から引き落としができるのか、どのたかご存知の方がいらっしゃればお教えください。

A 回答 (4件)

『法テラス」へ行って弁護士を雇え!


弁護士は全てのアクセスが可能。
「本人が意識不明の状態。取引先の銀行口座が」の回答画像4
    • good
    • 0

通常の銀行であれば、個人情報保護にからむ秘密保持には気を使っていますので、情報開示には極めて慎重です。


たとえ親子であっても、預金の有無、取引情報などの開示は困難でしょう。

本人との意思疎通ができないとの診断書を元に、銀行との交渉は可能かもしれませんが、あなたが情報開示される正当な代理人であるという、銀行が納得する証明は極めて困難です。
(仮にあなたが長男であったとしても、あなたに銀行が情報開示をすることに反対する親族がいないことの証明は簡単ではありません。)

口座からの引き落としは、暗証番号の分かったキャッシュカードがあれば簡単ですが、そうでなければ、さらに困難です。

銀行を納得させるためには、まず本人の意思が判断できないこと、さらにその状態が今後も続くこと、また他の権利者が現れて文句をつけないことの証明が必要です。
後になって、回復した本人や遠くの親戚が文句をつけたり、銀行に訴訟を起こしたりする可能性を銀行は恐れます。

一番確実なのは、成年後見人を選定し、その成年後見人に頼む方法です。
あなたが、成年後見人に選ばれれば話は簡単ですが、あなたが成年後見人になることに納得しない親戚がいると弁護士や司法書士など、親族以外から成年後見人が選ばれたりします。
その場合、財産管理は成年後見人の仕事になりますので、本人の銀行口座から引き落としも成年後見人の仕事となり、あなたが引き落とすことは困難です。
さらに、成年後見人の申請・選定・裁判所による決定などには数ヶ月かかる可能性があり、すぐにというわけには行かないかも知れません。
    • good
    • 1

本人所有の書類から探し出す。


近隣の金融機関に手当たり次第で「取引がないか」聞く」

本人が脳こうそくで倒れている状態ですので、法定後見人の選定をしてもらう。
家庭裁判所で選任された法定後見人は預金の引き出しに同意することができます。
つきつめると「本人所有の預金払い戻しが可能」です。

金融機関のうち「ネット銀行」は、さてどのように把握して行けばよいか。
IDとかパスワードが不明ですと「お手上げ」状態です。
振り出しに戻る話ですが、本人が何らかの記録を取っているかどうか、メモ帳なども見て探し出すしかありません。

質問外ですが、ネット銀行は本人しか知らない預金を管理できます。
その意味では「いきなり倒れられてしまったので、まったくわからない状態」が生まれてしまう可能性があるのです。
法定相続人であることを戸籍で示して「おたくの銀行に預金がないかどうか聞く」行為をしていくしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。法定後見人の手続きの事まで頭が回りませんでした。
やはり地道に調べていくしかないのですね。

お礼日時:2017/04/08 22:23

定期預金なら1年に1回は何らかの書類が送付されてくるはずです。


その書類を持って発行先の銀行に問い合わせをすれば何とかなると思います。
もちろん住所や本人との関係を証明できるような書類を持っていきましょう、
なお定額預金の場合は最大10年待つことになったりしますので、郵便局は
別途相談にいきましょう。
最近銀行統合でそんなにたくさんの銀行がありませんので、
とりあえず大手と地元銀行には相談する価値はあると思います。
確認が取れたら、何らかの提出用の書類を出してくれるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。銀行から送られてきた書類がないか探してみます。

お礼日時:2017/04/08 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!