A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まずはアシスト機能出現までランクアップさせる事。
基本的な必須条件は☆5以上でたまドラ与えて覚醒が全て開放済みになっている事です。
売却MP3000以上の☆5以上なら基本的に誰でもアシスト可能となります。マシンネッキーなど一部MP限定キャラは例外。
降臨系では、色々入り乱れて誰が可能で誰が不可能なのか区別付き難いですね。一応ラス移行に登場した降臨と、5周年で公開された55体がアシスト可能になっています。
アシスト可能な最大の特徴は、覚醒マークが緑から金色の☆に変化する事です。
No.2
- 回答日時:
うまい付け方は
1 元になるモンスターの上位互換の
スキルをつける。
例カンナにファセット継承など
2 元になるモンスターと同じスキルを
スキルレベル1のままつける
これで遅延対策ができます。
3 スキルターンの短いものに
アシストする
例イシスにオロチ継承など
主に、覚醒スキルが優秀でスキルが
お粗末なやつにすることが多いです。
こんな感じでしょうか…
No.1
- 回答日時:
それは、最近ランクが到達し
アシストシステムを利用できるように
なったが、付け方もしくはうまい付け方
がわかりません!っていう解釈で
あってますかね?
それでしたら、まず条件として
星5以上であること
魔法石を使用するガチャから排出された
キャラであること、
もしくは、一部の降臨キャラ
そして、共通の条件は覚醒スキルが
全て解放されていること
潜在覚醒は含みません。
あとは、アシスト設定のところで
アシスト設定を行うだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ヤマハの電動アシスト付き自転車について なぜヤマハは電動アシスト付き自転車だけ販売してて、一般車は参 2 2022/10/31 06:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- 国産バイク 原付と電動アシストの違いは? 将来、原付きは電動になりますが出力だけですか? 4 2022/07/04 18:27
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 坂道に強い電動アシスト付き自転車の見分け方を教えて下さい 3 2023/01/08 21:05
- バスケットボール バスケで『上手い人』とは? ・ドリブルやハンドリング、ドライブが得意でなくてもシュートが得意。 ・シ 1 2023/01/28 16:58
- その他(自転車) クロスバイクと軽快車の差が無くなりました。そういうものでしょうか? 4 2022/11/11 14:06
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト付き自転車でコスパがいいのを教えて下さい 1 2023/01/08 20:22
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報