dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

盤面を76にするリーダースキルとのことですが、どこぞの攻略サイトにて「盤面76になるならランキングダンジョンとか楽になるんでね!?」的なコメントがありました……。
果たしてこの強制力はどこまで適用されるのでしょうね?

54のような盤面制限付きダンジョンも76に出来るのか?
ランキングダンジョンに適用される場合競技として成立するのか、あるいはペナルティ的な減点などでバランスを取るのか……。

そこで皆さんの意見を聞かせてください!
性能、活用方法、継承、売却w何でもいいのでアテンに対して思う事を教えてください!
(*´∀`)♪

ちなみに私は複数キラーにこそ期待を寄せています。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございました
    (о´∀`о)
    結局私は30回ほど引いたのですがアテンには出会えませんでした(涙)

    年内に出会えるかなぁ……(;´_ゝ`)

    どうやらフレンドコンビは同キャラよりもステータス補正のかかる違うリーダーの方がいいみたいですね。なんちゃら明王やらラーなんちゃらやら。。。

    今後の活躍を見せてくれるのが楽しみです
    (*´∀`)♪

      補足日時:2016/10/30 15:20

A 回答 (4件)

アテンのステータスが


HPが5015、攻撃力が605、回復力が373
となり、297の状態だと
HPが6005、攻撃力が1100、回復力が670
となりますね、覚醒スキルが12タイプのうち8タイプ(進化、強化合成、売却、能力覚醒を除く)にキラーが刺さるわけですからいまのダンジョンモンスターには2タイプ、3タイプ持ちも多いので攻撃力が計算上だと9900や29700なるので吸収には弱いですけど高防御には強いですね。
スキルも十分強いと思いますよ。5色+回復+お邪魔でスキルターンが5ターンですからかなり使い勝手がいいと思います。
自分はフェンリルパーティのサブに入れて使ってみたいですね。
長文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スキルはかなり優秀ですよね。カーリーとはまた違った活躍が出来そうです。

お礼日時:2016/10/28 15:59

引けたので確認しました


コインダンジョンかぐや姫覚醒無効54
リーダースキルが優先され76になりました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお!やりますねぇ!!私はまだ出ません……( ´△`)
んー、54が変えられるとなると難易度が破綻してきますねぇw
でもこれでコイン系は楽になりそうですね。

お礼日時:2016/10/28 16:01

15時になればわかりますが私の考えでは操作時間4秒ダンジョンがありましたが覚醒の延長は無効だが、リーダースキルの操作時間の影響を受けたかどうか?でリーダースキルと制限ダンジョンの力関係がわかると思います


またランキングダンジョンの場合最大火力でスコアが増えるがコンボが止まらないと時間そのものが増えすぎるのでタイム側のスコアが下がります
使いみちはガネーシャのサブでいいかとw
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
素材キラーなくてもガネのサブに使えそうですか?色々試したくなってきたw

お礼日時:2016/10/28 13:32

ランキングダンジョンはコンボ加算でさえ適用されなかったのに盤面まで変わるとは思いがたいですね...


楽になるというより、アテンが必須になると思います。多分荒れますね

サブで使う場合はマシンゼウスパでしょうかね。3タイプ多めのダメ吸収がないダンジョンであれば、スキルも軽いですし周回に使えると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりマシンゼウスには有効になりそうですか。周回が楽になるといいですよね。

お礼日時:2016/10/28 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!