
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
普通にしんどいよ、足腰沈むし(スクワットしてるような感じになる)コート動き回るし
夏は体育館 ムンムンに暑いし、しんどいはしんどいよ。
私も中学のとき楽な部活だとおもって選んだけど
ラケット代とかガット張替えのお金もかかるし、
はしるのが苦手なら余計に陸上部に入っておいたほうがいいと思う、
大会だとか、タイムを目指すんじゃなくて、普通に走れるようになるってモチベで。
歩く・はしるっていう動作はホント人間の根っこに息づくものだから
すごく大事。これだけで腹筋・背筋つくし、今はわからないかもしれないけど
自律神経だとか、人間の体の機能をほんと~~に整えてくれる。。
精神面でも肉体面でも大人になってからほんと 得ダラケなんだよ。
持久力もないなら、先生に話しておいて、マイペースでできるように相談しておくとかもあり。
わたしは絶対苦手だからこそ あなたに陸上部をすすめたい。
http://oak-leaves.com/perfect-bodycontrol-takei/
武井壮 パーフェクトコントロール
https://www.youtube.com/watch?v=szbhoL0nsG0
No.2
- 回答日時:
訓練の要点は、フォームと持久力です。
試合ではコート内を走り回り、
フォームは防御攻撃の姿勢を安定させます。
これを会得するには、繰り返し練習しかありません。
苦労は、練習量と上達認識の有無(無さを感じた時)、です。
きついとは、これに耐えられるか否かです。
バドミントンに限らず、なんでもそうでしょう。
「挑戦してみろ!」としか言いようがありません。
No.1
- 回答日時:
学校によって異なると思いますが、私が高校1年生の時に所属していた男子バドミントン部では、土曜日は10キロ程度のランニングが有りましたよ。
私は走るのが遅かったので、伴走してくれる先輩方の練習時間を削ってしまうのが心苦しく、数か月で辞めてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
バドミントンのグリップが手汗...
-
質問です!高校からバドミント...
-
部活の顧問に見捨てられた気が...
-
金沢工業大学のレベル
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
情けなさすぎて消え去りたいで...
-
初心者のバドミントンラケット
-
バトミントンについて、教えて...
-
春から高校生になるのですが、...
-
顧問に体を触られる
-
高1女子バドミントン部です! ...
-
背が低い人のバドミントンの戦い方
-
バドミントンシューズのサイズ...
-
大学からバドミントン部に入ろ...
-
体育でバドミントンしてダブル...
-
中1女子です。 バドミントンの...
-
カタパルト仕組みを教えて下さい!
-
ベンチプレスをしたら脇の付け...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バドミントンのグリップが手汗...
-
部活の顧問に見捨てられた気が...
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
バドミントンを大学からはじめ...
-
バドミントンのリーグ戦につい...
-
背が低い人のバドミントンの戦い方
-
私はバド部なんですけど、顧問...
-
中学生からバドは強くなりますか?
-
助けてください、、 バドミント...
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
ソフトテニスからバドミントン
-
バドミントンシャトルの廃棄量
-
バドミントンで藤本ホセマリさ...
-
春から高校生になるのですが、...
-
バトミントンについて、教えて...
-
バドミントンシューズの底が剥...
-
バトミントンジュースの買い替...
-
バトミントンしています。2年目...
-
中2のバドミントン部です。 三...
-
バドミントン初心者でアザだら...
おすすめ情報
至急お願いします
ありがとうございます