
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
発音は大陸や台湾、シンガポールの標準語とされる発音に近いものです。
念のためピンインと呼ばれる発音記号も書いておきました。
麗も璃もともに発音記号はliですが麗は単独でも使用され音を少し伸ばしますが璃は
単独で使われることはほとんどなく、瑠璃のように他の文字と一緒に使われ、語尾を伸ばしません。
晶の発音をチンと書きましたがジンとする場合もあります。発音記号はjingです。
中国の標準語には清音、濁音といった違いはなく、有気音、無気音という区分となります。
そのため、jingと言っても、チンと聞こえたりジンと聞こえることもあります。
蒼→ツァン cang
銀→イン yin
嶺→リン ling
麗→リー li
華→フア(ホア)hua
花→フア(ホア)hua
香→シャン xiang
璃→リ li
晶→チン jing
深→シェン shen
朱→チュー zhu
玉→ユー(ユの口をしてイと発音)yu
桜→イン ying
飛→フェイ fei
これ以外の文字は下のサイトで調べることができます。
↓
http://dokochina.com/traditional.php
ご丁寧な回答をいただき、有難うございます。
下記に載せられましたサイトも使用しているのですが、それが正しいものなのか、いまいち不安だったのでこの場にて質問させてもらいました。
璃は語尾を伸ばさない。晶はジンと表記されてましたが、チンとも読むこと等、詳しく知る事ができました。
有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 中国人の漢字のふりがな 2 2022/10/07 18:25
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 日本語 漢字って、不便じゃないですか? 27 2022/12/06 17:44
- 日本語 漢字ひらがなカタカナと使える日本人って凄いですよね、というか日本語って凄いですよね? 中国とか韓国語 2 2022/11/11 09:22
- 文学 漢文 1 2022/05/21 02:41
- 中国語 中国語、日本人からしたら割りと勉強しやすいと思いませんか? 漢字が読めるので意味が理解できますよね。 5 2023/03/20 16:08
- 英語 この英語、なんて読むのか教えてください ①翻訳 ②カタカナ発音 お願いいたします 4 2023/04/07 10:08
- メディア・マスコミ 最近の報道で韓国や北朝鮮の人物の名前はその国の呼び方(発音)なのになぜ中国の人物は漢字の日本語読みな 5 2022/05/24 04:03
- 中国語 鍼灸経穴精国 の意味 1 2022/06/27 08:47
- 中国語 中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってこと 5 2022/05/02 10:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人名・地名の鼻濁音
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
中国語RとLの発音に関して
-
30ウン歳? 30ン歳? どちらの...
-
中国語でのアルファベットの読み方
-
なぜハードウェアでなくハード...
-
中国語の素朴な疑問 (数のか...
-
「よんぴき」と「よんびき」も...
-
イズム ismとIZMの違いって何?
-
韓国語発音
-
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
「-」はハイホン or ハイフン?
-
日本語を勉強している中国人ですが
-
マシンとマシーン はどっちが...
-
子どもに名前を付ける時、「ら...
-
この中国語を訳していただけま...
-
そり舌?とは
-
「10点」は、「じゅってん」...
-
中国語 発音 図解
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「い」は「ゐ」。「え」は「ゑ...
-
なぜ「は」を「わ」、「へ」を「え」 な...
-
日本語を勉強している中国人ですが
-
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
なぜハードウェアでなくハード...
-
『う』と『お』の違い。
-
「-」はハイホン or ハイフン?
-
中国語の素朴な疑問 (数のか...
-
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
-
「ご連絡」のイントネーション...
-
「10点」は、「じゅってん」...
-
遠くは とうく? とおく?どっ...
-
スプーンください!
-
古典で 「いみじう」なら「いみ...
-
文字でやり取りする際に 「言う」...
-
促音(っ)に変わるルールって...
-
「ではでは」か「でわでわ」か?
-
ボンバーって誤読ですよね?
-
いまさらですが「未曾有」の正...
おすすめ情報