プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問させてください。
当方31歳女性、産休育休を経て大手企業正社員一般職として時短勤務で働いています。
子供は1歳児が1人で末子が小3になるまで時短制度を利用できます。
元々体力もない為、毎日がバタバタで疲れています。周りの同僚は子供を預けれて気分転換ができると言う子もいますが、やはり仕事家事育児を全てこなすのは辛いですし、時間的にも余裕がありません。
祖父母も遠方の為、子供の病気の際は自分で対応、自分の病院や美容院は土日に行ったりしていますが休日すらゆっくり休めません。
正直この生活を定年まで続けることは考えられない為、今お金を貯めて子供が小学校に上がる頃には退職し、パートなどに切り替えたいと考えていました。
主人も大手企業に勤めており高年収の部類に入ると思います。
また主人も年々忙しくなる為、子育てや家事の手伝いはあまり望めません。
今の仕事は順調に昇進すれば最終的には年収も800万程度まで頂けるようになりますが、そうなるとフルタイム復帰しさらに時間的に余裕のない日々になると思います。
また子供が小学校に上がると親の出番がより多くなり、勉強面でもサポートが必要、また私自身中学受験を経験しており子供にもできれば受験させたいと考えているので、働きながらでは私のキャパシティではそちらが手薄になると思います。
しかしこれからは女性も働く時代になりますよね?
周りの同僚と未来の話をしたことはありませんが、やはりみんな定年まで働くつもりなのでしょうか?子供が小学校に上がってから仕事をセーブ、という時代ではなくなり今よりも学童などサポート期間も多くなり当たり前に両立していくのでしょうか?
正直子供が小さいうちよりも小学校などに上がってからの方がフルタイム勤務は難しくなるように思います。
もちろん仕事も家庭もバリバリこなせる方であれば問題ないのでしょうが、そんな方ばかりではないと思うので…
支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、皆様のお考えをお聞きしたく質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

外注すればいいだけの話。



800万じゃあまり手元には残らなくなるだろうけど。
    • good
    • 0

高収入高収入って…。


だったら、あなたは働く必要に迫られてないんだよね。
働かなくていいなら、働かず、子供の習い事の送迎や、一緒にいる時間をつくります。
しかし、ローンや教育資金を貯めるためには、共働きしないといけない人もいます。そのため、定年まで働けるなら働かなければなりません。

あなたみたいに、のんきに生活に余裕があるなら、働かず、受験にむけて親子で頑張ればいかがですか。
    • good
    • 0

私は子供を出産して仕事を辞めた専業主婦なので参考になるかわかりませんが



小学校はトワイライトがあるので預けて働いているお母様がたくさんいます。
習い事のバスが小学校校門に待機して下校した子供をそのまま乗せていくのもあります。

小学校でいまのところ私の息子が通っているところはそんなに母親がやることはないです。PTA役員になるとやることも多いみたいですが結構やりたい人がいるのでまわってこないです。

家事はご主人と相談、理解してもらうしかないですが下処理の済んだ食材を生協などで買い、買い物、料理の時短で時間と体力の温存。

収入を得るだけなら方法はいろいろあるのですが今の仕事にやりがいがあり充実しているなら、そのまま続けていけたらいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!