dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は元から”男”と言う性別が嫌いです
だからって女の子を好きになるわけじゃ
なくて、ちゃんと男子を好きになります。
それで男子が下ネタを話すのは知っていますが、話してるのを聞くと嫌悪感わきます。
”気持ち悪い”とか”吐き気がする”とか
女子も話してますが現実味のある下ネタ?
後々する事などの話に対してや、女子が
話すことに対しては嫌悪感はわきません。
嫌悪感がわくのは何故でしょうか?

A 回答 (6件)

まあ、気持ち悪いですね。


あんまり聞きたくないです。

でも、男子がそんな話するのは仕方ないことかなと思います。

男子がそんな話するのは、ある意味健全?健康な男子ってことかなと

ただ、話す場所は選んでほしいですね。女子に聞こえるようなところで話してほしくないし。

男子の男の部分を見聞きしてしまうから、気持ち悪いのかもしれないですね。
    • good
    • 1

>嫌悪感がわくのは何故でしょうか?



怖いからでは。

俺も女子の陰口とか、自分と同じ感じ方をする人間しか認めない感性に嫌悪感が湧くよ。
そんで相手の内面に浸食して統制しようとする。
自分の子供に対して、
「この子の内面は異常だ。矯正されなければならない。わたしの望むとおりに」
とか言って浸食してくるわけ。
母親が。
    • good
    • 0

私も同感です。

男子の下ネタは
いきすぎると気持ち悪いです。

女子の下ネタはうわあ~まじ引くわ~って思います。

女子たるものそんな話しして…
って思います。わたしも
    • good
    • 1

貴女が嫌っているなら男性も貴女を拒絶したり嫌っても良いことになります。



男性の下ネタだけに嫌悪感を抱くのは「偏見を持っている」からです。

嫌いなものには今後一切関わらないようにしましょう。
    • good
    • 2

男子に嫌われたくないというこころの表れですね。


意識しすぎてるのかも。
もっと自然体でいいと思いますよ。
    • good
    • 1

何歳の人か分からないけど事実を知りショックを受ける事は多々あるよね。

思春期ならなおさら。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!