dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お恥ずかしい質問なのですが、4月9日の午前9時に避妊に失敗してしまい妊娠を今は望んでいないのでその日の午後6時にアフターピルを処方してもらい、2錠飲んで12時間後に2錠飲みました。前回の生理は3月30日から6日間でした。ちょうど避妊失敗してしまったのがラルーンというアプリ上では、排卵日4日前でした。それから4日後に出血があったのですが、その後も体調が悪く妊娠超初期症状と似てるようなって感じが続いて出血したけど絶対に妊娠じゃないと言いきれるか不安です。普段便秘に悩まされているのでアフターピルと下剤を一緒に兼用しました。その後下痢が続いてその3日後くらいからは下剤を飲んでも出が悪くなりました。これは妊娠と関係あるのでしょうか?出血があったのでたくさん調べても避妊成功と書いてあるので妊娠はしてないと思っているのですが、もしかしたらという可能性はあるのでしょうか?現在避妊失敗から1週間が経ちましたが、気持ち悪かったり体調はすぐれません。どなたか同じ経験された方や、分かる方いましたら回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。初めてなのでお礼の返し方がよくわからないのですが( ノД`)出血があれば妊娠してないのは確実でしょうか?

      補足日時:2017/04/18 20:52

A 回答 (3件)

#2です。


アフターピルを飲んだあとの出血なので、消退出血と考えるのが通常ですが、
医師でもない人間が、消退出血だったと判断することは、ここではできません。
例えば、たまたまアフターピルの後に、膣のポリープから不正出血した、
ということもあり得るわけで、これはアフターピルとは無関係の出血です。
(ポリープからの出血なら、出血中に受診すれば分かります)
本当に消退出血であるのなら、避妊に成功したといえるのでしょうが、
それは医師でも断言できないことです。
生理以外のすべての出血(=不正出血)の原因はさまざまで、
いつ起きても不思議ではありません。
消退出血の量が少ない場合は特に、不正出血との違いを
出血の印象だけで判断することはできないと思います。

妊娠しているのか、していないのか、
早期検査薬でも、性交から2週間たたないと判定できません。
今ここで妊娠していないことは確実だ、と断言できる人はいないはずです。
専門家の先生でも(というか、専門家ならなおさら)無理です。

性交後3週間たっても生理が来ない場合は、検査薬を使ってください。
妊娠していれば必ず陽性反応が出ます。
陰性なのに生理が来ないのは、アフターピルの影響等で排卵が狂ったからです。
なかなか以前のリズムに戻らない場合は、婦人科で相談してください。
素人なので、このくらいの回答しかできずにすみません。

妊娠が成立する前の、排卵後から生理を待っている期間(=黄体期、高温期)は、
その周期に妊娠する・しないに関わらず、同じ状態です。
変化が起こるのは着床のあと、妊娠ホルモンが分泌されてからです。
だから、胸の張り、便秘、下腹部のドンヨリ感など、
黄体ホルモンが悪さをして起こるような不快症状を、
すぐに妊娠と結びつけることはできません。
妊娠を意識するあまり、不安感から体が過剰に反応しているのではないでしょうか。
考えて解決する問題なら、たくさん考えるべきですが、
妊娠については考えても無意味です。
無意味なばかりか体調まで崩して、何の得もないです。
今は待つしかできないのですから、できるだけ平常心でお過ごしください。
悩むのは検査薬で陽性反応を見てからでも、十分遅くないです。
    • good
    • 0

性交後1週間では、仮に受精していたとしても着床はまだしていないので、


母体とはくっついていません。
受精卵は細胞分裂を繰り返しながら卵管を漂い、
性交の6日後にようやく子宮に到着します。
着床が終わるのは性交後9日目といわれているので、
症状がでるとしたら、少なくとも性交から10日間すぎているはずです。
10日後につわりが始まる人はまれだと思いますが・・・
不快な症状は妊娠とは無関係です。
性交後3週間たっても生理が来ない場合は、検査してください。
体調から妊娠を知ることはできません。
出血したとのことなので、陰性だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。もし稀に出血があったとしても妊娠してる可能性はあるのでしょうか?私自身もないとは思ってますが、タバコを吸っているので少し心配です。性行為後1週間以上は立つのですが、1週間以内に出血があったので出血があった場合は確実に妊娠してないということはありますか?

お礼日時:2017/04/18 20:59

服用後に出血しているなら避妊に成功です。


疑うなら、服用から3週間経ったら妊娠検査薬で確認するだけですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。排卵日四日前に薬を飲んで排卵日ぴったりに出血がありました。なので出血があれば避妊は確実に成功したのでしょうか?(´・_・`)タバコを吸っているのでもし妊娠をしてる場合はやめなくてはと思っているので、、

お礼日時:2017/04/18 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!