dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日彼氏と性交を行ったのですが、コンドームが破れて避妊失敗してしまいました。まだお互い学生なので、2人で恐怖に震えながらその翌朝に産婦人科に行き、アフターピルを処方してもらって服用しました。

その後、本来の生理予定日の2日後に出血があり、2日目の現在も続いております。生理かな?と思いましたがいつもより量がとても少ないです。(いつもは夜用の大きいナプキンを1日に何度も替えないと漏れるほどの出血)

アフターピルの説明文に、「服用後数日~数週間後に出血があれば避妊成功」のような文章が書いてありましたが、この出血は避妊成功なのでしょうか?
それとも避妊失敗していて着床出血だったりとかするのでしょうか…?

(実はコンドームが破れる前の週に生外出しの性交を行っています、これも不安要素です)

長文申し訳ありません。
どなか心優しい方、回答お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 生理でした!ありがとうございました!!

      補足日時:2017/02/04 03:38

A 回答 (2件)

着床時出血を疑うならば、行為から3週間経ってから検査をしてください。


その上で陰性なら避妊に成功したとみて間違いありません。

妊娠を望んでいないのに避妊無しでセックスをして、100%の避妊ができないアフターピルに頼るのは愚かです。
アフターピルの効果は絶対ではありません。
後の祭り、という言葉を使わずに済むように、転ばぬ先の杖は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

あと1週間ほどしたら検査してみようと思います。
その場の雰囲気に呑まれるのはよくないですよね。
とても反省しています。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/01/30 17:32

妊娠初期に出血すると流産に繋がります。


妊娠を望んでいる人は妊娠が確定した後に出血が起きると、言いしれない危機感に襲われてしまいます。

その意味が判りますか?

アフターピルを飲んで出血が起きているのに、着床出血を気にするのには理解が出来ません!
学生なら、今からでも遅くないので、正しい妊娠の仕組みを理解しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!