dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう二十歳になるというのに姉は私に悪口ばかり言ってきます。豚とかデブとかニキビとか友達いないとか、小さい頃から言われ続けてきました。本当にデブだった時期もありますが、今は普通体型だしニキビもないし友達もいるし、そんなアホみたいに悪口言われる要素は特にないと思います。というか姉に負けてるところなんて身長くらいです。

母は姉を贔屓してるので、それに被せて痩せなよとかニキビとか言ってきます。自分が完璧でもないくせに、なんでこんな悪口言えるのかわかりません。
人はいいところもあれば悪いところもありますよね?悪いとこばっか指摘して相手の神経を逆撫でしかできない奴って、たとえ家族でも人間として終わってますよね?
いつも私だけが傷つくのなんて理不尽だしやめさせたいので、何か論理的に、正しく言い返すセリフを教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 余計からかってきます。「ホントのこと言われて赤くなってるー」とか「豚がしゃべったー」とか。知能低過ぎです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/24 21:28

A 回答 (6件)

私なら完全無視するか、鼻で笑って精神年齢低すぎて話にならん。

あんたらみたいなクズな大人にだけならんように頑張るわと言いますね。
性格の面で指摘してくるならまだしも、見た目の悪口しかないですよね?小学生かよと思いました。人のことを見た目でしか判断できないような可哀想な方は自分は友達が多いと思っていても周りはそう思っていないでしょう。本当の友達は少なく社会人になったらどんどん友達減ると思います。いずれ大人になったら自立してお姉さんより早く結婚でもして見返してやりましょう。
    • good
    • 6

おはようございます わたしは三人姉妹の三女ですが



もつおばさんですが うちの姉もそうでした やはり一番上の人ということで親がい期待して甘やかして 変な性格になっています 貴方は幸い 良い性格のようなんで そんなお姉さんは無視しましょう
    • good
    • 3

姉の心理。


あなたをからかっている。そして、あなたの反応を楽しんでいる。
姉の性格。
妹さんには、意地悪で接するほか思いつかない「あわれな」性格。
人に優しくして感謝されるという喜びを知らない性格-今、現在は。

そこで、あなたができる方法は2つ。
ひとつ目。
命がけで反撃する。
姉が死んでもいいと思うくらい、横つらを張り倒す。
姉から反撃されて自分が死んでもかまわぬと覚悟し、満身の怒りこめてぶん殴る。

ゲシュタルト心理学者のパールズは大男を張り倒した。
心理学の実習で文句ばかりいう参加者に飛びつくようにして横つらに一撃すると、その男は自分の非をさとり、さめざめ泣いて、おとなしくなった。
大男が静かになったのはいいが、もし逆上して、先生が反撃されては殺されると心配した学生らには、パールズは答えた-「わたしの心理学を実践するためには、死んでもかまわぬ覚悟だ」と。
アメリカの心理学界では、この言葉に多くの人々が感動したとのこと。

あなたができる方法の2つ目。
姉を完全に無視する。
姉はあなたの反応を楽しんでいるので、あなたの反応がなければ面白くなくなってくる。
まずは「あわれな」姉の正面に立ち、仏像のような顔をして片手拝みし、静かに引き下がる。
そのうちに全く無視する-町中の他人のように。
姉は静かになる。
    • good
    • 2

お母さんが、甘やかしているから、自分のお天下(権力を持って自由に振舞える処)と思っているのかも知れないし、或は、優秀な貴女に嫉妬しているのかも知れないですね。



何れにしても、お姉さんの言う事は、聞き流して気にしない事ですね。
そして、ゴーイング・マイ・ウェイで、自分を磨き、自分の器を大きくする事だと思います。

圧倒的な差を付けてしまえば、彼女のような人は、何も言えなくなるでしょう。
それまで、頑張って、努力してみたら。。。
    • good
    • 0

家で過ごす時間が貴重になってきている中、神経が休まらないでしょうね。


もう体も年齢も大人ですが実家での生活となると家族関係が相も変わらずなのはつらい所です。

口で言って問題が解決するなら一番いいのですが長く積み重ねた関係の在り方は中々動きません、
たまに強く不満を露にしても一時の事としてかき消されているのかも。

二十歳の節目を迎えましたが皆同じ時間が流れている様に順位が変わらないと扱いも変わりません
世間の殆どの人はそういった悩みを払拭させるべく自立に向かいます、なぜなら順位は変えられない
からです。

実家経済に頼らない生き方を選ぶ為、今出来る事をするだけだと思いますよ。
    • good
    • 0

やめてほしいと伝えると


ご家族のかたはどう答えるんですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!