重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちわ。

性格も、根っこも合わない
とっても相性の悪い彼がいました。
それでも喧嘩や意見の食い違いが無い時は
とても仲良く、子供のようにじゃれあって
ベッタリと過ごしていました。

彼の地元に私がバイトを辞めて
同棲をしてから
喧嘩はさらに増え激しくなりました。

勢いで殴られたり、抵抗し殴ったりが何度もあり
途中からは抵抗もできず
泣き喚く私を殴る彼、殴るぞ!と脅す彼になってました。

そんなんでも
優しい時は好きなお菓子を沢山買ってきてくれて
寂しい時は構ってくれて
仕事が終わると真っ直ぐ帰ってきてくれてました。

ですが、喧嘩の度に「出て行け殴る殺す」となる彼が怖く
平穏な日々が送れなくなっていました。
いつも彼が怒ることに怯えてしまい
いつ追い出されるかと怖かったです。

何度か彼を本当に好きなのか実家に帰り
実家で過ごしていた日もありました。
2、3日で彼に会いたくなり寂しくなる
彼が好きなのだと思っていました。

ふとした喧嘩からまた彼が怒り狂い
殴られ怒鳴られ怖い思いをして、最終的に
好きか分からないから離れよう、と言われました。

1日経って彼が「また好きにならせてほしい」と
言って抱きしめてくれましたが
私が彼を拒否してしまいました。
ここで別れなければ、繰り返す、と
思ったんだと思います。

そして荷物をまとめてアパートを出て
彼の連絡先を消し
私と彼が出会った趣味のグループを彼が抜けました。
これで彼との繋がりは全てなくなりました。

短い時間でも好きでした
何度も別れ話をして離れられないと戻って
結局お互いが大切なんだね、と過ごしてきました。

こんなにあっさり終わるものなのかと思います。

出ていく直前
彼は私に「早く出ていかないとキレるぞ」と
最後まで言っていました。
「もっといい人いるから」と言っていました。

泣いてお礼を言う私に彼は
「ほら。早く行くよ」と家を出ることを急かしました。

でもその前に彼は
何度も私にくっついてきて
いつものようにじゃれ合い布団で寝て過ごし
冗談を言い合っていました。

彼が分かりません。
私も自分がわかりません。

どうにか気持ちをドライにして耐えています
それでもやっぱり悲しいです苦しいです

どなたか何か言葉をください
綺麗事でもなんでも構いません
早く立ち直りたいです

質問者からの補足コメント

  • 友達でいよう
    俺は人として君が嫌いじゃない
    頑張れよ
    別に縁を切ることないじゃないか

    そう言っていた彼を
    完全拒否してしまいました。

    いつもそうだったんです
    殴られて外にまで追い出されて
    そんな事があって次の日や
    その日の夜に実家に帰り

    数日たち彼から連絡が来て
    また私から連絡をしてしまい
    仲直りを繰り返して
    殴らない、怒鳴らない、脅さない
    約束を繰り返しました。

    何度も何度もその約束は破られました
    私にも勿論悪い所は沢山ありました

    それでも殴られる理由だとは思えませんでした
    殺してやる、と脅される理由だと思いませんでした

    ここまで完全に突き放したのも
    彼がLINEをブロックして趣味グルを抜けたのも
    初めての出来事です
    もう絶対に戻れないと確信しました。
    確信した途端に何故か悲しくなり
    前に進めないんじゃないか
    地元に帰ってまた仕事を見つけられるのか
    全てが不安です

      補足日時:2017/04/25 14:08

A 回答 (5件)

そのまま付き合って、結婚してもし一緒に添い遂げることになったら貴女はどこにも逃げ場が無くなっていたと思います。


貴女はまだ彼に未練があるようですが、逃げなければもっと酷いことになっていたかもしれません。
知り合いの女性にDVを受けても彼が好きだからと言って付き合っていた方がいましたが、その方は彼からのDVが酷くなり最終的に聴力を失いました。
貴女もそうなった可能性があるのです。
聴力か、視力か、そうでなくても一生身体に残る傷がついたかもしれません。
あの時はまだ素手で殴られていただけでも、次はフライパンで殴られていたかもしれません。
「何を大袈裟な」と思うかもしれませんが、殴られている時点で異常であり、それでもまだ未練が残っているのは頭が麻痺をしているのだと気づきましょう。
危機感を感じないと駄目です、貴女の身は貴女でしか守れないのですから。

DVをする人の怖いところは、自分の気持ちを抑制出来ずに暴力で発散しようとするところです。
貴女は彼が苛々する度に都合の良いサンドバッグにまたなりたいのですか?
今別れて「悲しい、苦しい」と思われていますが、また付き合ったらその気持ちの代わりに「辛い、苦しい、怖い、痛い」が出てくるだけです。
そんな泥沼のようなサイクルにもう一度戻っても幸せにはなれません。
殴られて怖い思いをした分、優しくされると嬉しくなるし幸せを感じるのかもしれませんが、本当に貴女を大事に思っている人なら常に貴女を幸せにしてくれます。
怖い思いなんてさせません、寧ろ怖いものや危ないものから守ろうとしてくれます。
貴女を殴って傷つける男に泣いて礼を言ってやる必要などどこにもありません。
「せいせいするわクズ男!」とでも思った方が踏ん切りが早くなりますよ。

自分の身がこれ以上傷つかないうちに貴女も貴女の心も彼から逃げましょう。
そんな人といても貴女も周りの人も幸せではありません。

これは私が貴女に読んでもらいたい本なのですが、「阪急電車」という本を知っていますか?
この本の中に貴女とよく似た状況の女性が出てきます。
その本なら、今の貴女の前を向く気持ちを支えてくれるかもしれません。
騙されたと思ってよかったら読んでみて下さい。
きっと心が楽になります。

貴女が、貴女を本当に大事にしてくれる人と出会えますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

聴力を失う、大袈裟と思う話でも
ありえない話ではないですよね。
殴られたのがモロに顔だったら
物でだったら
脅すだけじゃなく本当に殴ってきてたら
考えると恐ろしいです。

今、私には未練があり苦しいのと同時に
彼に言われた言葉、行動、全てが憎たらしく
なぜ謝罪とひとつもしてくれないのだろう
と悲しくなってしまってる面もあります。
彼とは親しい友人でした
こうなるのなら交際などしなかった
交際した頃の言葉は嘘だったのだろうか
そんな疑問がとめどなく溢れてきます。

阪急電車、今すぐ読むことは出来ないので
色々調べてみました。
私のように“そんな男”と別れられない女性が
出てくるんですね..オススメありがとうございます。
映画か、書籍で近いうちに見たいと思います。

お礼日時:2017/04/26 11:49

典型的なDV男とその依存性ですね。

「優しいときもある」DVの見本のようなとてもわかりやすい彼だったんですね、DV人間の標本か!ってくらい。

あなたの親御さんはあなたをボコボコに殴られる生活を送らせるためあなたを産み育てたわけではありません。あなたに幸せになって欲しくて今まで育ててくれたんですよ。そんな疫病神みたいな男と別れて大正解です。あとはストーカーをされないよう充分気をつけてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

彼の言葉や、彼の態度、調べる度に
DVだモラハラだ。と書いてあり
重々承知のくせに私は馬鹿だと思います。


母に「どうして帰ってきたん?!」と
驚かれて全てを話しました。

話してる間に、なんで私あんなことに耐えてたんだろ
何であんなに泣きじゃくっていたんだろ、と
彼にされた事を話せば話すほど
自分が不思議で仕方なかったです。

お礼日時:2017/04/25 17:49

殴る彼は論外として、貴女も依存が強く相手を苛立たせる事があるようです。



精神的自立が出来ておらず、何が良く、何が悪いかを判断出来ていません。

男性の趣味も余り良くありません。

その依存体質が無くならないとまた殴る彼と付き合う様になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りです
私は恋愛依存症なんじゃないかと思うほどに
彼に依存してしまいました。

精神的な自立も出来ていないです
何が悪いか..は分かるとは思うんですが
習慣になると感覚が鈍ってくる気はします..
ブレブレな人間です。

もう二度とこんな男性とは付き合いたくないです
温厚で優しい男性と交際したいです。
父がそんな人なので、父のような人がいいです。

自立できたら大丈夫なんでしょうか、
経験あるのみと、出会うことを恐れず行こうと思いましたが
正直またそうだったらと思うと怖いです。

お礼日時:2017/04/25 17:52

おそらく彼は病気です。


貴女と一緒にいることで、症状が悪化します。
そして、彼自身がそのことに気付いているのでしょう。
取り返しがつかないほど最悪のケースに至る前に、ブレーキをかけられたのですね。
彼自身が気持ちを冷却し、リセットし、新しくやり直すことが求められます。
その相手は、少なくとも貴女以外の女性である必要があります。

貴女も、将来の暗い相手と一緒にいることが不安だったはずです。
反面、たとえ希薄な関係であろうと、人に繋がれていない状態も不安で抜け出せなかったのでしょう。
おそらく「好き」ではなく、必要とされることへの充足感と憶測します。

今回、貴女方は自分達の殻(お互いへの依存)を突破したのですね。
これは非常に大きな前進だと考えます。
悲しい・苦しい、これは理解できますが、同時に僅かな充実感もあることでしょう。
立ち直るには、その事実・実績を素直に認めることです。
「悲しいね、苦しいね、でも前には進んでる。」
自分がわからない状況で、よくぞココまでたどり着いた。危機回避の本能が働いたのかもね。

どんなことも、これからは自由です。
ドライになる必要があるのは、【湿った自分がラクだった】から。
自由でいられるのに、わざわざ湿らせる必要はないのですね。
耐えるものは…なんだっけ? です。

自分達が選択したスタートラインにいるのですから、わざわざ後ろを振り向く意味がないのです。
彼とのことは良い想い出として、このまま感謝だけしておきましょう。
あとはスローでもダッシュでも、スタートするだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに彼は病気だったのかも知れません
さんざん喚き散らした後に彼が
「ねえねえ」と言ってきて、泣きながら「どうしたの?」
と問いかけた時「俺、うつ病なのかな」と呟いてました。

私といると悪化するんでしょうね
悲しいですが
彼も私もお互いに(相性が)良くないことに気が付いてました。

私の性格や依存性からして
好きでなく、必要とされ求められていた事への喜びや満足感だったんだと今になり思います。

自分が前に進めたことを認めて
新しい出会いをみつけようと思います。
励ましの言葉ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/25 17:59

DVは、一緒にいればいるほど洗脳されたような状態になり、離れにくくなります。


そして、相手はどんどんエスカレートしてくる。
絶対に幸せになれません。

そうなる前に離れられてよかったですよ。

今はつらいかもしれないけど、時間が必ず解決します。
前を向いていきていきましょう。

その決断ができたあなたなら、必ず明るい未来が待っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね
私も友人に「被害者脳になってるよ」と
何度も何度も忠告されました。

私が悪い私がこんなんだから、と
どんどん自分に自信がなくなり
こんな私を好いてくれるのは彼だけだ
と思ってしまっていました。

いつか結婚できたらいいね
自分のペースで頑張ればいい
1番の味方でいるからね

そう言っていた彼は何だったのでしょうか
初めての彼故にとても辛いです。

頑張って立ち直りたいと思います、
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/25 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!