プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男だから女だからという差別があるというのは思いやりなんですか?
男女平等は思いやりのない世界を生むと思いますか?

A 回答 (5件)

男女の区別は必要でしょ。



世の中、平等と差別の二択じゃないから。

正しく区別するという選択肢もありますし、それが本来のあり方です。
    • good
    • 0

どうでしょうね。

平等にすれば、それが必ずしも思いやりに繋がるとは考えられません。
それによって弊害が出てくる人もいるでしょう。
なので、一応建て前はシステムを男女平等にしておいて、後は個人に任せると言った感じではないでしょうか。
平等にしておけば、他から文句を言われないということだと思います。

思いやりはシステムから生まれるものではなく、人がするものなので。
難しい問題だと思います。
    • good
    • 0

男だ女だっていうのは、ひとつのわかりやすいレッテルや目安であり、実情は人それぞれだと思います。


誰でもみんな同じというのではなく、人それぞれがみんな違うという多様な社会が生まれて行くのではないかと思います。
    • good
    • 1

性別を完全に無視した平等だと障害が出ますよね。


コレだと思いやりの無い世界になりそうです。

僕が思うに、この世にはとても大切な子孫を残すための男女の役割があります。

これを身体のあらゆる障害もなく、拒否する人間は差別されても良いのかな?と思ったりすることがありますね。

差別って意外に身近で結構あったりしますからね(^^;
    • good
    • 0

人間には、女と男の二つの性があって、それぞれ、素質や能力が違いがありますが、各要素に分けて考えると男女で共通する部分と異なる部分があります。



共通する部分は、例えば、研究開発や事務作業のような知識を使った頭脳労働等は男女平等に行えるでしょう。
でも、肉体労働などであれば、一般には、女性より男性の方が体格が良くて力も強いので、平等にする分けには行きません。
また、女性は、子供を産むことが出来ますが、男性は出来ないので、男女平等にならないですね。

ですから、男女平等にする部分と、差別化する部分がないと、真の平等は実現できないでしょう。

そういう意味では、差別化しないと行けない部分も含めて総てを平等にしてしまうと、思い遣りのない不平等になって仕舞い、真の平等は実現できないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!