アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近やたらとジェンダー平等やLGBT尊重の風潮が強くなってきましたが、相撲や歌舞伎、日本の文化って男性にしかできないものもあり、相撲、歌舞伎などの伝統芸能、他にもいろいろあると思います。
逆に女性にしかできないものもあります。

しかし、何でもかんでもジェンダー平等なんてやっていると、世の中めちゃくちゃになるのではと思ったりします。まさにカオスです。

昔からの伝統というものは尊いもので、昔の人の魂を重んじて受け継いでいく必要もあるだろうし、
一方で、人権という観点からは、年齢性別問わず誰でもが自由にやりたいことができるような社会というものも求められていくのだろうと思います。

その両面を進めていくと、どこかで矛盾が生じると思います。

こういった伝統的に男性と女性を区別して行われているような物事については、今のジェンダー平等の観点からは差別と言われるのですか?

A 回答 (5件)

『差別』と『区別』は違います。



差別はいわれのない人権侵害です。区別はそれぞれの特性を認め合い、より合理的に倫理的に個人が活躍できるようなルールです。

差別と区別を混同してしまうと、将にカオスになってしまいます。
    • good
    • 0

こういった伝統的に男性と女性を区別して行われているような


物事については、今のジェンダー平等の観点からは
差別と言われるのですか?
 ↑
言われます。
今はいわれなくても、時間の問題です。


これは保守と革新の対立の問題です。
つまり、ウヨクとサヨク。

サヨクは主張します。
人間には理性があるんだから、理性に従え。
理性で説明出来ない伝統など無視、破壊して
しまえ。

ウヨクは主張します。
理性など信用出来ないのは社会主義の失敗で
明らかだ。
人間はそれほど賢くない。
理性などよりも、試行錯誤の結果である
伝統、習慣、常識などの方が信用できる。
変えるにしても、伝統などとの調和を図り
ながらにすべきである。


こうしたジェンダーが盛んになったのは
ソ連が崩壊し、社会主義の夢破れた人達が
こうした問題にシフトして来たからです。
    • good
    • 0

結局は、その人の都合に合わないから、文句を言う、


差別だというだけです。

同性婚を認めろという人達も、
自分たちが不都合だから、そう言うのです。
同性婚に何の関係もない人は、だれもそんなこと
言いません。

世の中のどんなことでも、自分に不都合があると、
差別を理由にして、立場をよくしよう、
得られないものを得よう、とするから、
あっちこっちで、中途半端に、特定のことだけが
取り沙汰されたり、クローズアップされるのです。
    • good
    • 2

相撲や歌舞伎を男女平等にしろなんて主張してる人はあなたの脳内にしかいないのでは?



ま、相撲なんて勝手に国技騙ってるだけで国技じゃないし、歌舞伎なんて河原乞食の宴会芸。反社とずぶずぶ、不倫・セクハラのみっともない業界なんて潰すべき。
    • good
    • 0

言われないでしょう。


宝塚って劇団もありますし女性に力士になって相撲取れっていうても無理な話です。
男女平等と性的マイノリティは別な話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!