No.13ベストアンサー
- 回答日時:
プロのスポーツとは実はそんなもの。
八百長があったからといって驚く事ではない。
視聴者から観ればがっかり残念な気もあるけれど、
ある、情報政治バラエティの番組で
アナウンサーの辛坊氏や評論家の三宅氏、宮崎氏、
落語家のざこば氏等が大相撲の問題を話した時に
八百長をしていたから何か法に触れる事はない、
これでお金が介在して賭けていたという事ならば
法立違反だが、八百長だけなら大事ではない・・・
うんぬんの話をしていたし、ざこば氏がプロなら
情けもあるしそのくらいはあって当然と
言っていたが、私もまったくもってそう思う。
視聴者側に悟られないように迫真の試合を
見せるのもプロとしての醍醐味。
プロレスが格闘技の中では私は好きだが、
公然の秘密で行なわれているのに叩く人は
あまりいない。まあ国技と法人なので
これほど問題になり叩かれるのかと思うが
日本相撲株式会社にして国技館も
相撲会館として興行をしていくのも良いかもしれない。

No.12
- 回答日時:
横綱って、就任した時に辞めるタイミングを宣言されるようです。
つまり、ご自分で引退した人以外に絞り込まれるのではと、TVを視聴して感じました。
問題起こして辞めさせられた力士いたかな?
あの問題は、組織グルミで隠蔽工作起こしていたのでは?と考えられます。
で、タイミング良く八百長問題ですから、、、、。
マスコミって、聴き方によって結構な情報を暗号化して発表しています。
彼らの意味不明な、あるいは不思議な言葉に耳を傾けましょう。
No.11
- 回答日時:
>どうせ小錦や若貴兄弟も八百長してたんでしょ?
若貴は八百長していません。若乃花の所属していた部屋は八百長は一切しておりませんでした。ある場所で若乃花は横綱で史上初めて負け越しました。そんな記録(?)を作ったのは八百長をしなかったからです。
あと八百長をしなかったのは大乃国と魁傑です。大乃国は八百長をしなかったので八百長の元締めをつとめていた板井さんから憎まれある取り組みで板井から強烈な張り手をくらいノックアウトされたことがあります。
魁傑(現理事長)も大関を三度陥落しました。大関というのは互助会があってちゃんと8勝7敗になるようになっていますが、魁傑は八百長をしなかったので何度も陥落しました。その真面目さが評価され理事長になっています。
No.6
- 回答日時:
「無気力相撲」という言葉があるんですから江戸時代からあったんでしょうね。
藤島部屋が強かった時代に聞いた噂話ですが、星のやりとりについて「藤島部屋だけは話に乗ってこない」ということを噂で聞きました。
ちょうど、「武蔵丸がハワイの先輩にだけはなぜか弱い」とした話が出ていたころです。
相撲は好きですが相撲がスポーツとは思ってもみませんでした。
あるがままの「興行」でプロレスと同等扱いでもいいんじゃないでしょうかね。
No.5
- 回答日時:
新聞に幕下とかぎりぎりの人達が生活を守るために行っている可能性があると。
横綱クラスは実力ですし、報酬も十分です。しかしランクが下になると途端に生活が困窮するのです。家庭をもっている場合は特に厳しいそうです。年寄株とかも高いし。No.4
- 回答日時:
誰もが大なり小なりやっていた事実があるのでしょう。
だからとかげの尻尾を早く切って沈静化を図ろうとやっきになってる。
ここまであからさまになってもまだ「大相撲の将来のために」っていう雰囲気が世論にあるのが信じられません。
公益法人を取り消して、
親方制度を撤廃して、
イチからやり直せばいいんです。
どうせ八百長をやるならプロレスみたいに組織的に徹底して八百長を管理して、
イケメンの日本人を横綱にしたてあげろ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 弟が何十年も前のことを恨んで音信不通 5 2023/03/26 12:33
- 兄弟・姉妹 兄弟の兄か姉がいる社会人の方に質問です。 社会経験を積んできてだんだん自分の兄弟の上の人間が愚か者だ 1 2022/05/18 13:45
- その他(悩み相談・人生相談) 子供の頃の話です 男兄弟で兄から過度の暴力暴言や奴隷の扱い。 これは虐待になるのですか? 男兄弟だか 1 2022/11/27 23:50
- その他(家族・家庭) こういう境遇で育ってきた方 1 2022/06/29 08:51
- 野球 社会人野球の話 1 2022/07/19 23:30
- その他(悩み相談・人生相談) 兄や姉を持っている成人の方に質問です。 大人になって社会的なことを学び始め、自分より上だと思っていた 4 2022/11/28 07:02
- 兄弟・姉妹 兄弟であっても大人になったら他人みたいなものですかね? 家庭を持っているうちの兄がたまにメールや電話 5 2022/12/31 07:02
- 物理学 変な世界での双子のパラドックス 49 2023/01/10 00:54
- 兄弟・姉妹 素行が悪い弟について相談したいです。何かいい方法はありませんか? 私には双子の弟(高2)がいます。以 13 2023/06/17 20:33
- 訴訟・裁判 裁判をした兄弟が仲直りするはずがない 4 2022/12/27 17:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
率直に聞きたいんだが、相撲っ...
-
大相撲八百長問題
-
相撲の八百長問題の解決策
-
野球賭博などに関与して力士は...
-
大相撲の八百長は犯罪には当た...
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
「個」と「ヶ」の違い
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
NTTのマーク(ロゴ)意味。...
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
車通勤の工場勤務ですが、 新人...
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
バイトで欠員が出たとき、新人...
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
『だてに~』の使い方がイマイ...
-
場内をいただけたのに早上がり ...
-
他店舗で研修ってオープニング...
-
思ったんですが、なぜ男性は学...
-
ラインでさりげなくデートに誘...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂敷の三味線の包み方
-
横綱の土俵入りはいつごろから...
-
令和、なんて素晴らしい元号な...
-
相撲体操はどう思いますか
-
2017年で終わってしまうことな...
-
大相撲八百長疑惑ってそんなに...
-
相撲の起源を知りたい!
-
訪日旅行者にうわべだけの体験...
-
八百長について素朴な疑問
-
相撲の八百長事件についての質問で
-
スポーツ選手の収入源
-
スポーツはプロアマ問わず中止...
-
日常での神道の行為、教えとは?
-
あなたがこんな立場に立たされ...
-
どうせ小錦や若貴兄弟も八百長...
-
最近の相撲界に、どうして、ハ...
-
御嶽海のパレード旗手がなぜ蒼...
-
このニュース「三段目力士新型...
-
相撲取りはどうして寒いところ...
-
ウクライナ人について
おすすめ情報