
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大家兼ゴミ出しのオジサンしています。
一般的に共同住宅ではどの家からどれだけのゴミが出されたのかなんて気にもしていませんから何の問題にもならないのですが、一応?決まりでは一家庭で45Lゴミ袋3つまでとなっているようです。それで『注意されてゴミを2袋引き取らされました。 後の三袋は処分したらしいです。』なのでしょうね。
『管理会社』は『要注意』とするでしょうが、自治会は問題にはしないでしょう。まして『警察沙汰』になんかしようとしたって警察は「忙しい」(笑)と介入して来ません。
No.1
- 回答日時:
警察沙汰にはならないと思います。
自治会のルール違反をした、ということで、なにかしらのペナルティはあるかもしれませんね。
ただ、初めてなのでお小言くらいかな。
それかゴミ置き場の1週間の掃除とか?
多分、賃貸契約に書いてあると思いますので、読んでみて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
不法投棄について
-
敷金について。
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
中古住宅の欠陥
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
住人 ゴミ
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
マンションの階段の事なのですが
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
今日退去の立会いなのですが 立...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
電気会社
-
賃貸物件の構造について(騒音...
-
アパートの共有スペースについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸契約を進めたあとに不便な...
-
イタズラ?嫌がらせ?変なゴミ...
-
ゴミ当番について
-
回収されなかったゴミの始末
-
自宅の敷地にゴミのポイ捨て。...
-
隣人ゴミ投げ入れの件で、以前...
-
頻繁にポストの中にゴミが入っ...
-
UR賃貸住宅は付き合いはどうで...
-
すぐ隣がゴミ置場になっている...
-
賃貸アパートに住んでいるので...
-
ゴミの分別をしない人に「ぎゃ...
-
自宅に面した公道脇の側溝のゴミ
-
アパートの玄関前にゴミを出し...
-
購入予定の物件にゴミ置き場が隣接
-
共用部の傘を処分されたら泣き...
-
大家さんがゴミの中を確認する...
-
接着剤の種類に詳しい方お願い...
-
ゴミ出し間違えた
-
ゴミ処理場近くの空気について
-
周辺戸建て新築によるゴミ置き...
おすすめ情報