アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

首都圏の郊外(東京都心まで電車で1時間〜1時間半程度)と、地方都市(三大都市圏以外の政令指定都市)の都心(中心部から5キロ以内)に住むのでは、どちらが住みやすいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 5キロ離れたところでなく、5キロ以内と書いています。
    電車で1〜2駅のところ、都心まで30分以内で行ける場所を想定しています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 13:27
  • 仙台、広島、札幌、福岡あたりは5キロ離れても都心なはずですが。
    東京の郊外って話題の店に行くのに1時間以上かかりますよ。それにどこも混雑してます。
    一方で福岡や札幌の都心に住めば、歩いて都心のショップに行けます。プロ野球もJリーグも、美術館も動物園も徒歩圏内、せいぜい一駅二駅乗れば行けてしまうのですが。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 14:10
  • 電車で30分とは書いていません。自宅から駅まで10分程度、電車待ち3分程度、電車7分、都心の駅から徒歩10分以内で、ドアツードアで30分以内を想定しています。

    それから、政令指定都市の都心であれば、駅間は2キロもないです。あなたは福岡や札幌の都心を舐めてませんかね?

    駅間が4〜5キロって、地方でも都心でなく郊外のレベルですが。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 14:29
  • 私も東京都心に住んでいたことがありますが、子供が産まれたら東京の都心なんて住むものではないです。
    飲食店にしても、大阪の方が安くて美味い店が多いですし、札幌や福岡の方が新鮮な食材が多いです。美術展だって、東京以外にも関西は必ずやりますし。

    あなたは地方都市のことを知らないようですが、プロ野球球団のある地方都市はどこも文化施設は揃っていますし、スーパー銭湯どころか、天然温泉の出る都市もあります。
    あなたの言う回転寿司や焼肉の店が多いのは、千葉や埼玉、茨城といった首都圏の周辺部のことだと思いますけど。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 19:49
  • 補足ばかり読むのは卑怯ですよ。
    補足でなく、質問の本文を読んで回答してください。
    アンケートって、回答するとき質問文しか読まないですよね?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/30 07:58
  • >では、質問者はなぜ補足しているのですか
    アンケートの内容だけ読んで回答しろってことなら、補足必要ないと思います
    → その回答者に対してだけの補足です。それ以外の方は質問文だけを読んで回答いただきたいです。というか、補足に他の人が食いついてくると議論になるので止めて頂きたいんですが。ここは議論する場ではないのですよ。

    >回答するにあたり、質問だけではわからないことが多いから、回答でお伺いしております
    そちらこそ、回答をよく読みましょう
    → 回答ってお伺いする場でしたっけ?回答は答える場ですのでお間違え無きよう。

    >んなわけねーじゃん
    頭に血が上ったからといって、訳の分からないことを書き込まないよーに
    → アンケートってそんなもんでしょ。このサイトでは他の人とのやり取りが読めるようになっていますが、質問文に対して回答するのがマナーですよ。少なくとも私が回答する時はそうしてます。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/02 23:25
  • 地方都市にも都心があることを理解されていない回答が多かったので補足した次第です。
    例えば札幌、仙台、広島、福岡といった地方都市でも、中心部に限っては東京都心にも匹敵する繁華街やオフィス街が存在するのですが、一緒くたにして田舎だとみなしているのは、それは違うだろと補足したのです。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/02 23:32

A 回答 (10件)

どの様な生活環境が住みやすいと考えるかは、


人それぞれですから、一概には言えません。

尚、三大都市圏以外の政令指定都市の中心部から5キロも離れた地域が、
「地方都市」と云えるかどうか、自然に囲まれた地域も沢山ありますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

会社勤めなのか?大学生なのか?


(会社勤めの場合)会社の場所
家族構成
普段、何処で遊ぶか。
普段、会う人と何処で集まるか。


それぞれれです。


貴方の基準に、沿って回答したいので、教えてください。
    • good
    • 0

前者、話題の店、食べ物、映画、交通アクセス、好きなように得られて恵まれています。



後者、5キロ弱離れたら田舎。
   前者の様には行かないものの、通販もありますし、ほどほどの快適生活が出来ると思います。

好みがあり、どちらも考えようではないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>5キロ離れたところでなく、5キロ以内と書いています。



どっちでも同じ事です。
あなたは、多分東京23区内にお住まいだと思いますが、如何ですか。

「電車で1〜2駅のところ」って、東京では一駅間の距離が1Km程度ですが、
その他ほとんどの地域では駅間の距離は短くて4~5㎞位、長ければ10㎞ほどあります。
30分も電車に乗ったら、隣の自治体かその隣まで行ってしまいますが。

余談はそれくらいにして、云いたかったことは、
「どの様な生活環境が住みやすいと考えるかは、
人それぞれですから、一概には言えません。」と云う事。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

子育てには、地方が良いですよ。

    • good
    • 1

個人的にはどっちもイヤ。


私は職場が東京都心にあり、地下鉄一本15分で着くのでラクです。長時間の通勤は疲れるからイヤです。
また趣味の美術鑑賞をするにも、海外から来た主要な美術展は、主に東京都心でのみ開催され、地方都市にはほとんど巡回しません。休日に、遠くから都心にわざわざ出かけるのは面倒です。
飲食店にしても、私の好きなフランス料理店は、東京都心が一番、量、質ともに充実しています。美術鑑賞とセットで楽しめます。
だから、私は東京都心の至近に住んでいるので、公私共に非常に便利で、自分のニーズに合っています。
住みやすい場所は、人それぞれ、仕事や立場や好みや趣味嗜好によって違う思いますので、一般化はできないと思います。
例えば、仕事が地方公務員で、外食は回転寿しか焼き肉が好きで、趣味は例えばどこでも上映している映画や、どこにでもあるカラオケボックスやスーパー銭湯だったら、地方都市で充分だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あのさあ、一部の回答者も言ってんだけど、質問者の「住みやすい街」の定義をはっきりさせてよ


何を持ってして「住みやすい」とするか次第じゃねーかよ
そうでもなしに、回答にやたら補足で突っ込むのは卑怯じゃね?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>補足ばかり読むのは卑怯ですよ。


→では、質問者はなぜ補足しているのですか
アンケートの内容だけ読んで回答しろってことなら、補足必要ないと思います

>補足でなく、質問の本文を読んで回答してください。
→回答するにあたり、質問だけではわからないことが多いから、回答でお伺いしております
そちらこそ、回答をよく読みましょう

>アンケートって、回答するとき質問文しか読まないですよね?
→んなわけねーじゃん
頭に血が上ったからといって、訳の分からないことを書き込まないよーに


>首都圏の郊外と地方都市の都心、住みやすいのはどっち?

どちらも住みやすいですよ

って回答は期待してないと思うけど、あんたの質問とただ書き散らかした補足だけ読む限り、無理やり回答するとこうとしか言えないんですよ
あとは個人の主観や、地方都市の場合は地域によって違うけど(例えば、東北だと冬は雪で不便とか)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

みんながおっしゃるように、


貴方が住みやすいと思えるとしての定義を書かないと、
貴方も回答者も不快な思いをします。

都心でどんなに賃貸マンションが高い、土地が高くても、ショッピングに便利なら
金持ちなら住みやすい、最高だと思います。

私は貧乏なんで、住みにくいです。

郊外の都市は長距離通勤が不便で大変だけと、
会社とプライベートの気持ちの切り替えになったりします。

この質問箱は質問してみんなに教えてもらうところ。
みんなの意見を聞いてみて貴方がそれを参考にするところです。
自分と違う意見があっても、それを否定するのではなく、
重箱の隅をつつくのではなく
参考にしてそれを受け入れないと。

住みやすい定義がみんなが違うのですから。

No6の方への補足ですが、
貴方がは日本中の地方都市に住んだことがあるようで知り尽くしてる
ように思えますが。じゃあわざわざ質問するなって感じ。

どのような回答を求めてのでしょうか?

この質問箱は議論するところではありません。
貴方のようなタイプは2ちゃんねるで質問してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

5km以内と定義されると、1kmでも、4kmでも、5kmでも一緒になっちゃいますよ。


東京都心は、丸ノ内と新宿のどちらを中心で考えるかで違うけど、丸ノ内を中心とすれば千代田、中央、港、台東、文京、新宿、渋谷、江東、墨田区が5km圏内です。
札幌の場合は、東西、南北で都市の広がりが違いますが、5kmの地点ならば、東京の郊外と同じイメージ、仙台も同様です。
広島は、5km行くと山になってしまいます。 福岡が一番5km圏内が都市に近いですね。
住みやすさの定義によると思いますが、生活自体は、どちらでも不自由は無いはずです。
地方都市の方が物価は安いでしょうね。
文化施設に関しては、なんとも言えないです。 たとえば、東京でしか見れないものがあるならば、1時間程度で都心に出れるならば、そちらの方が楽ですからね。
一番近い仙台でも、新幹線で1時間30分以上かかるわけです。
札幌、広島、福岡は、飛行機で2時間以上かかりますよね?(実質は、羽田からの移動時間もあるので、3時間程度でしょう)
そういう事を考慮しなければ、通勤時間は、地方都市の方が楽とは言えるとは思います。
ただ、東京の郊外の場合は、1時間圏内の場合は、間に大きな地方都市があるんですよね。
ですから、東京まで出なくても、神奈川で言えば、横浜、埼玉で言えば大宮、千葉は千葉などがあるわけです。
そこまでは、30分以内で出れるわけですから、生活に困る事は無いですね。
生活しにくいと言うと、通勤時間と物価の問題と言えるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!