
上記の機種でDVD-Rのフォーマットができません。
この機械でフォーマットしようとして、フォーマットできない、となったのでPCや別のレコーダーでフォーマットしようとした読み込みすらできなくなって、パソコンで確認したら容量が0になっていました。使用量も0でした。もうそのディスクは使えないとおもうので、新しいディスクをパソコンでフォーマットして入れたら「フォーマットしてください」とでました。
このレコーダーの中には色々入ってるのでダビングして取り出したいんですが、どうすればいいんでしょうか。本当に困っています。機械は不得意なので、できるだけわかりやすくおしえてください。お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
年代的に、DV-DH1000s のDVDドライブが劣化(故障)している可能性が高いです。
劣化の初期段階では、PCでフォーマットしてやれば、使える(書き込み)出来ますが、
現在は、PCでフォーマットしたディスクも正常に認識できないようですね。
年代的に修理も難しいと思われますので、諦めて、新しいレコーダーを購入するのが良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
DVD-R には録画用とデータ用があります。
データ用はパソコン専用でレコーダーで使用することはできません。
また、録画用は使用したいレコーダーでフォーマットしてからでなければ録画できません。レコーダーでフォーマットするとその装置でファイナライズ処理をするまで読み書きすることはできませんし、ファイナライズすると他の装置でも読み出しはできるようになりますが、書き込みは出来なくなります。
つまりパソコンでフォーマットしてしまうと他の装置では読み書き共にできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
microSD内のファイルを削除出来...
-
5
UCAROの入学手続きの写真アップ...
-
6
USB64GBを FAT32に、Windows...
-
7
外付HDD物理フォーマット 何時...
-
8
RaidのHDDを物理フォーマットす...
-
9
ウイルスに感染したUSBはフォー...
-
10
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
11
Macで使ったUSBメモリがWindows...
-
12
CDやDVDのフォーマットに...
-
13
DESTROYでHDDを消去>OS再...
-
14
macでフォーマットしたフロッピ...
-
15
Windows10でDVDドライブが認識...
-
16
MOディスクデータの完全消去に...
-
17
アクセスクエリ関数 「Format...
-
18
CD-RやDVD-RWのフォーマット/初...
-
19
USBメモリ内に削除できないファ...
-
20
DVDにもiso9660みたいな形式あ...
おすすめ情報
説明が足りませんでした。ごめんなさい。
フォーマットしてダビングをしたいのですが、フォーマットすらできないのでどうすればいいかおしえてください。と質問したかったです。
TOSHIBAのが家にもう一つあり、それはパソコンでフォーマットしても使えたのですが…(入れたらフォーマットしてくださいとはでましたが。)
パソコンでフォーマットしても意味無いということですね…ありがとうございました(^^)
中にたくさん撮りためたものがあるのですが、それは諦めなければいけないということですか?(;_;)