電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もう約1ヶ月前、過去のいじめ加害者に謝罪してもらいその後いざこざし結果祖父を通し終わりという事になりました。祖父は「当時に言えばどうにかできた。恨みを持っても仕方がない、忘れなさい。」と言いました。本題です、祖父を通し終わった後LINEのトークにて別件で明らかに正当化している文章が送られていたので、「度合いが違う」「因果はあるから行動に気を付けろよ」と反論と今後の忠告をしたのですが、当たり前の事ですが向こう側は「祖父が終わりって言ったでしょ、ガキみたい、大人になれよ」と言って来ました。確かにそうですが、僕は自分の心に正直になる事を優先しました。その後あいつは僕の忠告をバカにしました、受け入れる心の広さをもってないようです。あいつのが大人になれよって感じです。いまだにあいつの"大人になれよ"が気に入りません。僕は考えすぎてしまうのか僕自身の全てに言われた錯覚を起こし、普段大人の思考をした時にあいつのいいなりになったような気がしどうしようもなくなったり、ここ3週間こんなくだらない事に思考を惑わされています。
あいつに最後に今言い返せばスッキリ出来ると思うのですが今さら蒸し返すのもあれですので…
色々な思考法を試していますがどうしようもありません。日常生活をしている時に思考が邪魔してくるので最大限に集中できずとても苦しいです。
本当に助けて下さい。

A 回答 (3件)

いじめの加害者が自分の行いを正当化するのに腹が立つのは当然ですよね。


しかし、大人になれば子供時代のことは、良いことも悪いことも思い出になります。
子供には戻れなくなります。
そのイライラも、加害者への恨みも、忘れてしまいます。
相手は、あなたが大人にならないように、ガキみたい、大人になれよと言ったのです。祖父が言ったから終わりではなく、あなたが大人になると終わるのです。加害者の発言は間違ってます。
ですから、祖父が仲裁したけれど、祖父が出ていようがいまいが関わりなく、あなた自身で大人になって、自分の人生を歩いて行かなければならないのです。
一朝一夕に大人になれるわけではありませんが、きっと近いうちに、あなたも大人になると思います。自身の成長によって、大人になるのです。誰に何かを言われたから大人になるのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早く忘れてしまいたいですね。
大人にならないようにですか、確かにそうかもしれません。きっと、自らの劣等感からそういう発言に至ったのだと思います。
祖父が~ではなく僕が大人になれば終わるのですね。
そうですよね、誰に何を言われたから大人になるわけではないですよね。
僕自身で大人になるんですから。

お礼日時:2017/04/29 19:57

自分で考え込んで、悶々としていると、余計にマイナス感情が増幅されてしまいます。


相手に話すのではなく、無関係な誰かに話しましょう。それでだいぶスッキリすると思いますよ。
それよりも、あなたは過去にとらわれないように、した方が良いですね。
過去のことに、あまりとらわれないようにするには、自信を持つことです。
自信を持つには、自分の得意分野を作ることです。
得意分野は、毎日コツコツやり続けることで、作られます。
一般的には、1万時間何かをやり続けると、その分野で認められると言われています。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今はやりたいことができたのでそれが出来るように勉強を頑張りたいと思います。

お礼日時:2017/04/29 18:35

結論から言うと、あなたが大人になれるかどうかが今なんですよ。



祖父が間に入り、相手が謝罪し終わりになったわけでしょ。
相手からすれば、祖父が出てきた時点で「関係ないだろ」と思ったはずです。
それでもあなたに謝罪したんです。

あなたも謝罪を受け入れたわけでしょ。
祖父の「恨みを持っても仕方がない、忘れなさい。」を実行していたんでしょ。

それが、相手の「明らかに正当化している文章」でまた反応したわけです。
で、「祖父が終わりって言ったでしょ、ガキみたい、大人になれよ」と言われてしまったのです。

あなたは祖父の言ったことを実行できないでいるのです。

いじめの加害者が悪いのですが、謝罪してそれで終わって、相手が悔し紛れに言っていることに反応してしまうと、相手のレベルまでまた下がることになるのです。

結局、「祖父が終わりって言ったでしょ、ガキみたい、大人になれよ」と言われて、それが引っかかって悶々とするのです。

最初の時点で「ああ、可愛そうな奴だな」って思って無視してれば良かったんです。
それを挑発に乗った時点であなたがガキです。

今言い返せばスッキリ出来るでしょうが、相手はまた何か言うでしょう。
それに対してまた何か言ってスッキリしたいと思うんでしょうか。

相手の思う壺ですよ。

それが理解できるのなら、無視を貫きましょ。
祖父が言う「恨みを持っても仕方がない、忘れなさい。」が大正解なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
祖父の言いつけは大切ですね。

お礼日時:2017/04/29 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!