プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

短歌を作るためのキーワード?みたいなのを考えて欲しいです。

祖父について書くのですが、書きたいことはあってもいい言葉が見つかりません。ですので手伝って欲しいです。

父方の祖父は私の名付け親で最近認知症の症状があり、この冬何度ももう危ないかもしれないという報告を受けました。でも何回も持ち直してくれています。遠方に住んでいるので物心ついてから数えられるほどしか会っていません。会いに行けなくて本当にごめんなさいってずっと思ってました。でも会った時はものすごく優しくしてくれて大好きでした。また祖父は元教師で貧乏な教え子に教科書を買ってあげたりする本当にいい人です。そんな祖父を尊敬しています。
父はすでに名前を何度も間違えらており多分私のことはもう覚えていないです。でも祖父がつけてくれた子の名前だけは覚えていて欲しいです。たくさん言ってきたわがままもこれが最後。

そういう短歌にしたいです。あと最後の7語は「孫のわがまま」にしようかなと思ってます。最後のっていつのも入れたいですか入れ方がわかりません。
その部分も踏まえてヒントみたいなのでも構いません、手伝って欲しいです。文もまとまってなくてすいません。

A 回答 (4件)

認知症がどこまですすんでおるかによりますね。


恐らく 読んで聞かせても解る範囲でもないのでは,,,
なくなられた時に 喪主さんとなられる方に 託けされる気持ち、はたまた 葬儀の折りに弔電替わりの餞の言葉になるかも,,,

病院で意識有るなら、
長生きしてね  でしょうが、

弔電替わりになれば、全てが過去形に変わります。

前置きを少しいれて その続きで一句読めば 感情移入が出来てビシッと締まりますけど,,,

感謝 ありがとう
気持ち むちゃくちゃ辛い
逢いたかった ごめんね
思いでの場所 風景
,,,
私のわがまま 
既に8文字 字余りですしね

31字で納めようとすると無理もあり 結局なにも伝わらない結果になりかねません。

この場合、季語は不要でしょう
前置きの文言に少し匂わせれば,,,

何か 孫に私の時はこうしてほしい
と、無理なお願いをしてるような錯覚を起こしています。
    • good
    • 0

紙に言いたい事を31文字にまとめてください


それが短歌です。
教え子も 孫も忘れぬ 祖父の愛 逝かんとする日 足温める
私は短歌はしたことないけど こんな感じかな
    • good
    • 0

私は朝日新聞を取っていますが、そこに朝日歌壇と言う読者が短歌を投稿するコーナーがあります。


そこに家族3人(母・姉・弟)で投稿し、これまでに250回も選ばれて掲載された親子がいます。こちらを見てみて下さい。
https://hugkum.sho.jp/413347
何かと言うと「短歌を作るコツ」みたいなものが書かれています。
日常生活の何気ないひとコマでも、ものを見る視点が冴えています。

俳句も短歌もそうですが、「季語は?」「枕詞は?」「倒置にするか」「区切れはどうする」など、あれこれ技巧が伴っていないといけない気になって、言葉も指折り数えながら「5、7、7、6、7…あっ、字余りで駄目だ」など詰まってしまう。

最初は細かいことは抜きにして、とにかく「言葉を紡ぐ」感じでやればいいそうですよ。その家族のお姉さんは思いついた言葉を付箋に書いて創作ノートの貼っておく、それらをいろいろ並べて短歌を作ることもあるそうです。

言葉選びと順番は自由自在に考えて。
あまり最後は「孫のわがまま」で固定してしまうと、なかなか上に言葉が持って来られなくなります。
どこかで使おうかくらいの気持ちで。

言葉のピックアップ。
認知症、消える記憶・厳冬、遠くない別離、私の名前、名付け親、会いたいけどごめんね、先生・教師、優しい、尊敬、名前の記憶、私のわがまま、最後のわがまま、最後の希望

これらをあなたが整理して、
一瞬でもいいから正気に戻って、もう一度私の名前をはっきりと呼んでくれないかな、これが私の最後のわがまま
みたいにして、あなたの思いを膨らまし固めて、そこから32文字を引き出してみて下さい。
    • good
    • 0

素敵なおじいさまですね。

おじいさまとの思い出と、その思い出の季節を入れるとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!