dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社での飲み会の帰り、三つ年上の男性社員の先輩に「かばん持ってあげようか?」と言われました。

その先輩は普段から雑談する仲で、よくジュースなんかも奢ってくれる気前のいい先輩です。
誰にでも優しく友達も多いタイプの人なのですが、こういう人は誰にでもかばんを持ってあげようか?などと言うものなのでしょうか?

ちなみに私のかばんはちょっと大きめで普段使いのものです。2人っきりだったとはいえ、男性からするとジュースを奢るのと同じくらい普通にやれることなのでしょうか?

A 回答 (7件)

その時の、お礼を口実に接近すれば良いのではと、人生の・・・です。

健闘を祈る!!!
    • good
    • 1

飲み会の帰りでしょ?


その状況だと冷静ではないというか、日頃の心境とは違っていると思ったほうがいいかと。
質問に書かれている内容を読んだ限りだと、多分二人きりの相手があなたじゃなくても「かばんを持ってあげようか?」と言ったと思います。
好意があるって回答を期待してるんだと思うけど、
職場の仲間意識と女性だからって意味合いのほうが強いかも。

私の場合は、女性の普段使いのかばんって見られたくないプライバシーも詰まっているものと思うので、鞄を持とうと申し出をしようとも思いません。(デリカシーがない行為のような気もするし…)
他に荷物があるなら、そっちを持ってあげるかもしれませんけど。
先輩社員は過剰な親切、おせっかいな印象を受けます。
    • good
    • 0

いくら人柄が良くても、何とも思っていない人の、世話をやくほど男は、お人好しではないと、人生の・・・以下同文!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

一応好意はあるということですね。
きっと可愛い後輩の荷物を持ってあげようと思っただけで、恋愛感情まであるとまで思うのはさすがに思い上がりでしょうか?

お礼日時:2017/04/30 16:29

①とにかく育ちが良い②あなたに好意を持っている、もしくは両方ではないかと、人生の先輩の、おじさんは思うのです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

人柄のいい人なので育ちの良さなのかもしれません。そう考えると残念ですね(>_<)

お礼日時:2017/04/30 16:12

どんな状況かは、想像するしかないのですが、貴方が少しフラフラしていたら危ないから大きめのバッグを持ってあげようと私は思います。


 私はバッグ持っていないと不安な人間なので飲んで少し酔っていて気分が良く自分のバッグがないと持ってやるということもあるかも。
 過去に他人に何かしてあげないと気がすまない人にも会いました。
 先輩がバイセクシャルなどでなければ、ある程度気が済むようにさせてあげれば良いのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その時私は飲んでおらず、私がゲコだというのも先輩は知っています。
お酒が入ってて気分が良くて・・・はありえるかもしれません。

お礼日時:2017/04/30 16:04

鞄までは持ってあげないんじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思ったのですが底抜けに優しい人なので不安になります。

お礼日時:2017/04/30 16:02

誰にでも優しい人なら誰にでも優しいのですから、鞄が重そうだと思えば相手が95歳の老婆の鞄をも持ってあげるでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

誰にでも優しい人だとやはりそうなんですかね?

お礼日時:2017/04/30 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A