
花壇を作成しています。
~150cm程度の庭木も植えたいため、50~60cmは掘り下げたいです。
花壇の大きさは1×2m程です。
調べてみましたが、土壌改良が必要だと知りました。しかし、掘り起こした土をどこで色々と混ぜこむのでしょうか?
その場で掘り起こしていますが、まだ掘ったのは20cm程なのに、土は足元に山盛りになっています。
花壇内で山盛りになるため、更に下を掘るのに邪魔で、どかしたいのですが、一時的にどこに皆さんは取り出しているのですか?
花壇まわりは砂利引きしてあります。
また、掘り起こしたことでかなりボリュームが出ました。多少土を捨てて、色々混ぜれば良いですか?(一部に青い土があり、そこを捨てようかと思います。)
花壇は、庭と同じ高さで、まわりを縁取る程度で盛り上げたりはしません。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はレンガで高く囲われた畑ですが、土壌改良の為に同じことをしています。
大きさは85センチに175センチですが、まず3分の一程度を3~40センチ程度掘り起こして未だ掘り起こしていない場所に積み上げます。
その掘り起こした場所で、土壌改良剤を投入して深さ60センチ程度に成るまでかき回します。
その後、横に積み上げた土を改良剤を混ぜながら元の場所に戻しますが、その時不要な土は袋に入れて捨ててください。
それでも空気を含んだ分ずいぶんと盛り上がります。
つぎに、真ん中3分の一の部分を未だ掘り返していない場所に積み上げて同じことを繰り返します。
最後に残った場所を、少し高く成って居ますが改良剤を混ぜ終わった所に積み上げながら掘り起こし、同じように土壌改良剤を投入しながら全体を均して行きます。
掘り起こしたときに、不要と思われる部分の土を思い切って捨てなければ、木を植えればさらに多くの土が余ってきます。
その辺を考慮して土を処分しなければいけませんが、ハッキリ言って改良の為に掘り返す深さは、花の種類にもよりますが花ならせいぜい30センチ程度でも十分では有りませんか。
木は深い所の土壌が悪くても適度に根を張ってくれますので、植え込む場所に木の根を包んでいる部分が治まる程度の深さで十分と思われます。
しかし、余計な事ですが木によっては横に大きく広がって、砂利引している所を押し上げる可能性も有ります。
その様にならない木を選んでください。
ありがとうございます。
すごいです、その方法だと余分にスペースがいらないですね!
植え込むのは、現在鉢植えのまだまだ幼いオリーブとドドナエアです。(現在まだ1m強くらい)
オリーブは1.5~2m以下に仕立てる予定です。ドドナエアもそれなりにコンパクトに仕立てます!
あとは花やカラーリーフで彩る予定です!
元の土が、所々、青い粘土質なので、出来るだけ掘り起こそうかと考えていました。盛り上げられたらいいのですが、事情があり出来なくて…。
前に小さな小さな花壇を作ったときは、丸々土を入れ換えちゃいましたが、今回は規模も大きいので使える分は使いたいなと思いまして…。とても参考になります!
オリーブ、ドドナエアですと、60cmは必要ないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- 夫婦 今回で三度目くらいだと思います。主人が庭の花壇の花を根こそぎ抜き取ります。草むしりならもっとひどいと 12 2023/07/21 14:12
- ガーデニング・家庭菜園 ツツジがほふくして花壇から垂れ下がります。 又グンバイによる食害がひどい為オルチオンを散布後、落葉防 2 2022/09/18 18:37
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 マリーゴールドの花壇について教えてください。 子どもがお花が好きで花壇を作りたいのですが、何せ初心者 1 2022/04/03 16:05
- 農学 ツツジが混み合っていてうどん粉病がひどいです。重炭酸カリウムを散布しましたが効果無く、ベニカxネクス 2 2022/08/18 11:15
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- その他(住宅・住まい) 低めのブロック積む時に、鉄筋入れなくても大丈夫でしょうか? 3 2023/08/19 23:13
- ガーデニング・家庭菜園 こういった感じの庭にしたくて、人工芝と、仕切りにレンガ等を詰めて花壇にするスタイルです。 今は新築の 2 2022/11/15 12:19
- ガーデニング・家庭菜園 モミジイチゴが大きくなってどうしよう・・・ 1 2022/05/09 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土がほしい
-
アスファルトの上に直に花壇を...
-
畑に小石は必要? 取り除いた...
-
土のう袋に入れて放置してた土...
-
マサキが成長しない
-
家周りに敷き詰められた「山砂...
-
石の多い土地での穴掘り
-
消石灰 処分
-
新築の家に使っている土は何で...
-
ブルーグレー色粘土の改質
-
金のなる木を水差ししてたら 根...
-
3月頃に植えたマルバノキ(樹高...
-
庭砂について
-
粘土質な土を改善するには、何...
-
石のような土のようなかたまり...
-
効率よく畑を耕したい
-
工事現場などで土を台形に盛る...
-
花壇の水はけについて。 家の庭...
-
グラインダーを使って くわ ...
-
孟宗竹に無数の穴を開けて暗渠...
おすすめ情報