

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
色々あるいけど、最初はタミヤのエポキシ系パテがいいですよ
見ながら、押したりして造形ができますから
http://ameblo.jp/fgsb/entry-12086431185.html
他にもあるので、ネットで探してください
あと、ガンプラでも何でもいいから、いきなりフィギュアの改造をしようとしないで、その他の物で練習してからにしましょう

No.2
- 回答日時:
パテ埋め、慣れれば簡単ですよ
素人の誰もが通る道です、なだらかなカーブを描く線に憧れませんか?すべすべの肌の触感(^^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブン粘土のトースターでの...
-
[緊急]タミヤエポキシパテ(速...
-
100均の軽量紙粘土がパサパサ。
-
ガシャポン等の直線部分が曲が...
-
中古フィギュアが臭い
-
ガンダムマーカーの保管方法に...
-
運転免許更新の予約ができない...
-
フィギュア付きストラップの色...
-
北斗の拳のキャラの中で誰が1番...
-
快獣ブースカのブースカ語の意...
-
フィギュア改造方法
-
フィギュアの生産国は中国製が...
-
部屋にフィギュアをたくさん飾...
-
フィギュアに詳しい方教えてく...
-
フィギュアの名前がわからない
-
40代以降で美少女フィギュア...
-
貰ったんですが、このアニメ(?)...
-
駿河屋で予約したフィギュアを...
-
美少女フィギュアの匂い
-
素人にでも出来るフィギュアの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紙粘土を早く乾かす方法は?
-
100均の軽量紙粘土がパサパサ。
-
あぶらねんどを固める方法
-
[緊急]タミヤエポキシパテ(速...
-
樹脂粘土の加工
-
紙粘土でチョコ色を出すには?
-
強度が高くやすりがけができる粘土
-
オーブン粘土のトースターでの...
-
フィギュア素材の硬度について
-
ラドール(石粉粘土)を、素体(発...
-
粘土でミニチュアお皿作り
-
「リューター」について教えて...
-
エポキシの硬化時間について
-
樹脂粘土を固めるのに使うオー...
-
自作ボトルキャップ
-
ジオラマ用のミニチュアギリシ...
-
フィギュア改造で頭を交換した...
-
GM-8300硬化後の加熱処理
-
タミヤ光硬化パテについて
-
ファンドの乾燥で乾燥機使った...
おすすめ情報