プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DELLのE7300に、外付けHDDを3台つないでます。主に撮り貯めたビデオが入っています。

3台は、1TBが1台(仮にA)2TBが2台(仮にB、C)なのですが、ある時、Aを開いたら
空のフォルダーと表示され、確認できなくなってしまいました。

ついでCも、同じメッセージが出たので、一度、全ての配線を抜いて、電源も落とし、繋ぎ直して
みたところ、Cは復旧して、以前と同じく読み取りや、書き込みも出来る様になったのですが、A
は、依然として空のフォルダーと表示されます。

しかしながらエクスプロラーを開けて、PCをみると、Aも認識されており、残りのギガ数も表示
されているので、全くデータが消えてしまっている訳ではなさそうです。

この外付けHDDは、ヤフオクで中古を入札した代物ですので、それぞれ寿命にも限りがある、と
覚悟しているものの、エクスプロラーに載っている以上、何とか復旧できるのではないか?と淡い
希望を抱いています。どなたかPCにお詳しい方、当方は恥ずかしながら、あまり知識もありません
ので、お教え願えませんでしょうか?宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (3件)

> エクスプロラーに載っている以上、…


その中身は見えるのでしょうか。
HDのコントローラーだけが生きており、内部データーは破壊(読み書き不可)、ということもあり得ます。
余りいじらずに救済を試行した方が良いと思います。
    • good
    • 0

おそらくHDDの寿命だと思います。


ただ、現象を聞く限りはHDDのコントローラー(緑の基盤)が誤動作している可能性はありますね。
で、さらに可能性の問題なんですが、HDDを取り出して別のUSBケースに挿してみるというのはいかがでしょうか。もちろんダメ元で。
例えば
http://kakaku.com/item/K0000357665/
こんなのを。

ちなみに私も不調な3.5インチの1TBのHDDがあるんですが、PC内蔵では認識しなくなり、このUSBケースの1番でも認識せず、2番なら何故か普通に使えているので、2重バックアップの2番目にして最期まで看取ろうとしていますw

また、手に入れば、ですが、全く同じ型のHDDを購入し、基盤だけを交換して事なきを得たことはあります。
    • good
    • 0

お気持ちお察しします。


1、電源を落として、放電させてみてください。
その際、全てのUSBを抜いてください。6時間も放電させればいいでしょう。
その後、通常通りに起動させてUSBを認識して表示できるか確認しましょう。
表示→すぐにコピペをかけます。いったん、別なHDDでもOK
不可→クラッシュの可能性も否めませんが、エクスプローラで表示されるのなら、フォルダ事コピペ。

2、予算をとれる状況なら大手電機店に持ち込んで上記を説明してコピペを依頼。
ですが、「クラッシュOK??」と必ずなります。要は責任が持てない。

通電する商品は、少なからず消耗品と考えて、新品を購入することを進めます。
また、定期定期でDVDなり別HDDへのコピペもお忘れなく。
永久品ではなく、消耗品ですから^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!