電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パズドラ外で申し訳ありませんが、気になったので投稿させていただきます。

最近の質問者の質問、解答者の解答に不快感を覚えます。
まず質問者ですが、「教えてください」とこれだけの質問など、「要領を得ない質問」が多く見受けられます。
解答者側も、上記のような質問にたいして辛辣に当たりすぎだと思います。もう少し丁寧な解答を心掛けるべきだと思います。

例:質問者の場合
質問者「DBコラボの孫 悟空がベジットに進化する際に必要なファガンはどこで手に入りますか?」
例:解答者の場合(質問が要領を得ない時)
質問者「教えてください」

解答者「申し訳ありませんが、何を教えて欲しいのか分かりません。質問内容を明確にして下さい」

今回パズドラとは関係ないことなので投稿することに気が引けるのですが、あまりにも利用者の言葉使いなどが酷いので投稿させていただきました。

A 回答 (18件中1~10件)

先程のゴッドフェスの下りの件で、誤解があったので、補足します。



この質問とは別件で、当時、sesamaさんがゴッドフェスについて質問され、私は、銀タマゴを引き、嘆いた回答をしてしまった事をお詫びしたかったのです。

人気(にんき)ではなく、おとなげなかったという事です。

言葉足らずでした。

失礼致しました…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あーなるほど。
それでしたら「結果報告」なので銀卵が出たということなので気にすることはありませんよ。
これからももし同じようなアンケートがあれば気にせずに解答してくれても構いません。
補足解答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/09 20:25

質問する側も、回答する側も、お互い他人同士なので、どちらも少しずつでも配慮していかなくてはならないですね。



改めて考えさせられました。

sesamaさんは、いつも質問に対し、ひとりひとりにきちんとお礼の文章を送り、感心しております。

最後に、4月中旬でのゴッドフェスでの質問で、私はとても大人気ない回答をした事をお詫びします。申し訳なかったです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の質問(アンケート)を逐一確認してくださってありがとうございます。
そう言ってもらえるとうれしいです。

人気のあるなしではなく、その時のゴッドフェスを引いた方が少なかっただけだと思います。人に聞く、どのような結果だったかをみなさんと共有したいという気持ちは良いと思います。私や先に解答した方々は「支離滅裂な質問」をやめて欲しいと言ってるのであって、「質問(アンケート)」をするなとは言っていません。これからも続けてください!

長文になりましたが、解答ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/09 16:54

ここに限らず何かを指摘するとよく「文句を言われた」という輩が居ますが「指摘」と「文句」は似て非なるものです(「叱る」と「怒る」がわかりやすいか)



結局はどちらも受け取り手(回答者及び指摘された質問者)の心持ち次第になってしまうので、顔色を窺うことができない環境では相手の感情までは推し量ることができません

「事務的な対応が良い」「回答しない」という意見も見受けられますが私自身は逆に心の成長という意味で指摘してあげることが優しさだと思っているので、削除申請されない程度に指摘はさせていただきます

これまでも指摘はすれども文句を言ったことは一度もありません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
あなたの言う通り「指摘」と「文句」は違います。
私が推奨しているのは丁寧な言葉使い、つまりあなたの言うところの「指摘」に当たると思います。別の分かりやすい表現をくださってありがとうございます。

お礼日時:2017/05/09 15:32

最近たしかにそういうことは多いと思います(半分みなさん向けなのはご了承ください)


まずそれで思うのが良くわからない質問に対してなぜ答えるのかと言うこと 回答しなくてはならない義務はないのに無理に答えてる感じがありそれが暴言とかに繋がってると思います
回答なかったら少しは自分で調べると思うし
あとは回答者が質問者を理解してないこと
今のコラボに関して言えば『〜が落ちません』とかはあって当然だと思います
質問者は悪気があってそうしてるのではないのでそこを理解してあげることが必要だと思います 例えば『同じ質問ばっか』とか答えるのではなく『下に同じような質問があるのでそっちを参考にしてください』とか
今回のコラボみたいに複雑なのは仕組みわからない人多いと思いますよ
あとは同じものの連投に関しては質問者、回答者とも悪くないのでそれについて言ってる人は少し控えるべきかと なぜなら自分はアプリからやってますがシステムエラーなどが表示され結局回答されてなかったとかよくあるからです(だからといってわざとやるのはだめですが)
簡単にまとめると
・意味がわからないものには回答しない
・質問者のことを理解する
・回答者、質問者とも綺麗な言葉を使う
ですかね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
システム的な問題で文字が切れてしまうことはよくありますが、故意的にはやってほしくないですね。あなたのまとめが解決策に繋がると思います。

お礼日時:2017/05/09 15:30

私は、以前は頻繁に利用してましたが、最近はちょっと覗いてみる程度になりました。


理由としては、まず、質問者側の質問の内容が解らないから答えようがないケースが多いこと。回答に対する返答がないこと。
回答者側も、少し乱暴と言ったら言い過ぎかも知れませんが、当たりがキツいこと。
折角、誰でも利用出来る質問場所が使いにくくなったな…と思ったからです。
私は、質問も回答もしてましたので、ちょっと書かせてもらいます。
質問者側は、何を聞きたいのか相手に伝わるようにしましょう。「これが知りたい!」という部分をハッキリとしましょう。また、回答者は善意で回答してくれてるのだから、最低限のマナーとして何か返答しましょう。
私が回答者側の時は、別にお礼くらい書いたら?と、思ったことはありません。
回答者は、お礼が欲しいのではなくて、折角回答したけど見てくれたかな?と思ってる人が多いのではないでしょうか?
何か書いてくれるだけで「見てくれた」とわかります。是非、回答に対して返答しましょう♪
回答者側も、もう少し言葉を柔らかくしてあげましょう。誰でも使える場所なので不特定多数の人が利用してます。初心者もいるでしょう。子供もいるかもしれません。
今、このページに沢山の人が回答してますが、全部拝見させていただきましたが、皆さん良識のある回答者さんばかりだと思いましたので、少し配慮してあげて下さい。

お互いが少し気遣いをするだけで、このQ&Aがもっと使いやすくなると思います。

長文失礼いたしました
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私もこのお互いの気遣いというのが好きでここを利用しているのだと思います。
長文でも構いません。思っていることをどんどん言ってください。
解答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/09 15:13

あなたの私への「回答へのお礼」で気になる点が2つありました。


1つ目は「お礼」になってないということ。
少し細かいかもしれませんが、文章の最後に「回答、ありがとうございます。」の一言を入れるだけで、返信の内容が批判的であってもそれなりに回答者に感謝している様に読み取れます。対面での会話より、活字のみのやりとりでは自分の感情などが上手く伝わりません。
2つ目は攻略本を使うことは調べるという行為なのではないのでしょうか。ネットで調べるということと何の違いがあるのでしょうか。レポートを作成する際に参考文献として図書とネットを使用することと同じだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これは申し訳ないことをしました。自分でマナーがどうの言っている中でお礼の「機能」は使っても「言葉」では表現されていませんでした。
謝罪をするのと同時にご指摘に感謝します。

お礼日時:2017/05/09 15:11

自分も気になってる事でした。


ですが、あまりにも質問の内容が低い時が多い気がします。
今でしたらモンハンコラボの素材など、同じ質問がゴロゴロしてます。
正直そーいうのは過去の質問見ろよ。と思ってしまいます(笑)
自分が1番気になってるのは質問者が回答者にお礼を言わない人が多すぎる気がしますね。
まあ、小さな事でも感謝してお礼の一言も言えない人は現実でもその程度て事で、あまり深く考えないようにしてます(笑)
長文失礼しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに最近お礼をしない質問者が多いと思います。さらには似たような質問も多いですね。
解答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/09 15:09

今は誰でもネットを使用できる時代になってしまったのが大きな原因だと思ってます。


ただ、今では小学生の頃から情報の授業が基本的にはあり、ネットのモラルを学んでいるはずです。問題なのはその様な教育を十分に受けていない世代がいる事と、その教育環境が十分ではないと同時にSNSなどが急速に発達している事です。
匿名の投稿ではその投稿者が未成年なのか成人なのか全く判断できません。ただ分かるのは初投稿か常連なのか。初投稿の質問者で情報が不十分な質問であるのなら、ある程度回答者も大目に見るでしょうし、アドバイスもするでしょう。しかし、何度も愚問を投稿する方は学習能力が無いと判断するのがいいと思ってます。対処としては無視するのが最善かなと。
そして、質問の質が下がってるのはとても気になってます。最近は調べれば簡単に出てくる内容の質問ばかりで。リリース当初は今の様な攻略サイトも殆ど無かったですし、YouTubeにも攻略動画や編成方法などの解説動画もあまりありませんでした。現状、モンスターの数もかなり増え、アシストなどで編成も複雑で多彩になったのは感じてますが、自分で考察して編成するのもパズドラの楽しみの1つだと思います。それを初めから他人に質問して、回答を待つという受け身の姿勢は残念に思います。質問して回答を待ってる時間があるのなら、試行錯誤して遊ぶ方が楽しいはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに最近のネット社会において小学生のネット利用は頻繁になってきたと思います。質問の質が下がってきたというのは「ネットで調べる」ということをあまりしない小学生などが原因になってきますね。試行錯誤することもパズドラの楽しみ、これには激しく同意しますが子供は「ゲームで考えることはあまり好きではない」と思っています。それゆえに攻略本やチート、パズコンボなどのツールを利用するのだと思います。
だからと言って意味不明な質問やすぐに分かる質問をするのは全くもって別です。

お礼日時:2017/05/09 07:12

「X が Y 無しに生じ得ず、Y が X 無しに生じ得ない場合、最初に生じたのはどちらだろうか?」


もっと分かりやすく言うと「鶏が先か、卵が先か」

ただここは質問が先にありそれに対して回答、という流れになっているので上の図式には当てはまらず主様にとって欲しい感情は得られないと思います

ただし、一部(私自身含め)の回答が過激になっているというのは否めません(実際私も過去にそういう回答を受けたことあり)

それらを踏まえたうえで一言言わせて頂けるなら
「だから何?」

ちゃんと答えるなら
①きっちりした質問には真摯に応える
②支離滅裂、極端に短い質問には苦言を呈させていただく
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちゃんとした質問には真摯に対応する、これは当たり前な心掛けであり人としてのマナーでもあると思っています。
ですが支離滅裂とした質問に相手を不快にさせるのは違うと思います。相手は見ず知らずの赤の他人です。前に解答してくださった方もおっしゃっていたように小中学生も利用する方も多くなってきたかと思います。
そのようなネット初心者に不快な思いをさせるのではそれが正しいと思わせてしまうのではないでしょうか?人生を長く生き、ネットを利用してきた者として優しく助言をするのが大人だと思います。

まあそれが「だからなに?」と言われたらそれはそれまでなのですが、ただ自分は気になったので言ってるのであって、あなたが気にならないのであればそれで良いと思います。
長文失礼しました。

お礼日時:2017/05/09 07:07

質問者に文句を言ってる人が多いのが気になります。



例えば、初めてスマホを買ってもらった中学生がパズドラをインストールすることもあるでしょう。その人がパズドラの「その他」メニューから何度かタップするとこのサイトにたどり着きます。知り合い以外との初めてのネット上のやり取りがこのサイトということも十分あり得るんです。その場合、全てのマナーを理解してから質問を書く方が不自然です。

初心者が居なくなることはありません。それをふまえて、どう対応すべきか決めておくべきだと思います。僕はありがちな質問でも少し前に見た質問でも普通に答えることの方が多いかな?(全部ではありませんが。) あと、「こういう質問の方が回答が集まり易いですよ」と書くこともあります。なんか説教臭くないような気がするので。

説教してもキレても仕方がないとは思っています。次の人が普通に答えたら自分が悪人になるだけですから。

初心者さんの配慮が足りない質問に対してもそれっぽく返していればその初心者さんはまたサイトに来るでしょう。何度か来て、「こういうやり取りの方がスマートだな」と思えば自発的に改善するでしょうから、特に何か言う必要は無いと思っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

その意見を見て私はまるで自分のことを見ているかのように思えました。
私もこのような場や色々な場で会話をする内に、または見ている内に学んできました。
現代のネット事情的にあなたの意見は的を射ていると思います。
さらには2回目の意見投稿までありがとうございます。

お礼日時:2017/05/08 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!