dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまたまホラー映画を観ていて疑問に思いました。

歩けるしモノもさわれる、でも自分の意志でものを通り抜けたり(でも歩いてる)見えたり見えなかったりもできる…というよくある設定の幽霊は物理的に存在できるのでしょうか?
存在するとしたらどういう物質になるのでしょう?
また、重力の影響は永続的に受けるものなのでしょうか?

誰か教えて下さい納得できないと紺や怖くて電位を消して眠れません。

A 回答 (3件)

それは矛盾だらけの物体でしょう。



歩けるということは、自身に重さが重力の影響を受けて太地に立っている証拠であり、
太地を蹴って次に進むことで実現する。
太地も抵抗なく取りぬけるのであれば歩けず、また歩く必要はない。

歩きながら通り抜ける、という現象は、
足は太地に乗っている、ということになるので、
垂直方向は通り抜けられないが、横移動は通り抜けられる、とすれば、
歩行は上下動を伴うので、この上下動には抵抗があるのか?

考え得るのは、
自らの意思で、自身を気体化分解したり個体化(結合再現)できること。
気体化した時は、他物体(個体・液体・気体)の分子間を通過できること、
間違いなく元個体に結合再現できること。
でも、気体分解に一個でも分子を失ったら、結合再現再現時に異分子を取り込んだらどうなるのか。

でも、疑問を解決してしまったら、ホラー映画にはなりません。
疑問は残しておくべきだ、が結論でなないでしょうか。
    • good
    • 1

幽霊(ゆうれい)とは




●死んだ者が成仏できず姿をあらわしたもの
●死者の霊が現れたもの


成仏?仏教は霊の存在を認めていません。


転生(生まれ変わる)という考えです。




そんなもん、ないない(´Д`)
    • good
    • 0

「ホラー映画」でしょ?


そもそも非科学的なフィクションなのに、物理的な説明をしようとすること自体が無意味です。
その考え方自体が非論理的なので、都合のいいように解釈して納得しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!