「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

自由研究の質問です。
水、お茶、牛乳、ジュース、炭酸飲料、コーヒーで氷を作り溶ける時間を調べました。各々溶ける時間に差がでましたが、これはなぜですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

それぞれ水分に含まれる物質の融解温度が違うために溶ける早さが違います。



おそらく逆の方法(凝固)でも固まる温度点が違うはずですよ。簡単に行なえそうな実験としては冷蔵庫のチルド室(-3度前後)にお皿などに少しだけ水道水を入れたものと、牛乳を入れたもの(量は同じ)を2つ用意し入れると、おそらく水道水だけが凍る(冷蔵庫の能力により表面がうっすら凍る程度かもしれません)状態になると思います。
また、砂糖を入れたものや塩を入れた水でも違いが出るとはずですので、興味があれば試してみてください。

*融点や凝固点については調べる物質やその割合により変化しますのでここに書ききれません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。試してみます。

お礼日時:2004/08/25 10:43

それぞれの、とけている途中の温度(できれば凍りかけのときの温度も)を調べてみると、ヒントになると思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。調べてみます。

お礼日時:2004/08/25 10:34

自由研究だから、あくまでも参考程度にしておきますか。


「水に溶けている物質によって融点(凝固点)が変化するため」です。

後は自分で調べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/25 10:36

水、お茶、牛乳、ジュース、炭酸飲料、コーヒーの温度は全て一定でしたか?

この回答への補足

温度は全て一定です。

補足日時:2004/08/25 10:26
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報