
No.4
- 回答日時:
100mlなら塩は36グラム溶けます。
かき混ぜると
200mlなら倍のグラムです。
1ℓなら200グラムだと混ぜれば溶けるはずです!
No.3
- 回答日時:
ネットで拾ってきた温度と溶解度の関係ですが、やはり温度を上げてお湯にすると少しですが溶けます。
温度℃ 溶解度(g/100g)
0 26.28
20 26.39
100 28.15
後は、実験室でならスタラーで撹拌しながらという手があります。
家庭にスタラーはあまりないので、スプーンなどを使って火傷しないように手で撹拌するしかないですね。
こういうのは熱力学的にギブズの相律で決まってしまうので、早く溶かすように何かを弄ることは制限があるので難しいことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/16 23:45
わざわざ調べていただいて、ありがとうございます!
テスト勉強で出た問題なので、普通に「攪拌する」でみいいのかなと思いました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 中学校 受験勉強で中1理科やってるんですけど、塩化ナトリウムはなぜ再結晶出来ないのか理由を答える問題で、【温 2 2022/08/12 16:52
- 化学 食塩水の濃度に関する問題です 3 2022/05/07 16:34
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 【至急】食塩水の密度の求め方 4 2022/09/04 19:42
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 大学受験 凝固点降下について 1 2023/06/28 19:28
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
- 化学 化学の合成高分子の質問です。 写真の方法①で、ヘキサンの代わりに四塩化炭素に溶解させると、方法③では 2 2022/09/29 20:57
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水溶性の引火性液体を水に溶か...
-
電気毛布の壊れ方 3年ほど前に...
-
何で食塩だけ溶ける量が増えな...
-
ガスボリューム
-
吸光度差と温度の関係について
-
塩を水に早く溶かす方法を教え...
-
GPUの温度がアイドル時に80度
-
pHメーターのKCl溶液の交換の...
-
硫酸と硝酸の反応
-
リグニンの溶解温度を教えてく...
-
ロウ付けの失敗
-
定圧比熱の温度依存性について
-
全率固溶型状態図について、、、
-
焼結助剤について
-
クエン酸について
-
防火ダンパー温度ヒューズ72℃...
-
プラスッチックボトルの湯煎(6...
-
第三リン酸カルシウム
-
セロテープのずれを直したい。。。
-
熱分解による二酸化炭素または...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCを使ってゲームを...
-
GPUの温度がアイドル時に80度
-
何で食塩だけ溶ける量が増えな...
-
電気毛布の壊れ方 3年ほど前に...
-
防火ダンパー温度ヒューズ72℃...
-
水溶性の引火性液体を水に溶か...
-
困ってます><クエン酸を溶かす...
-
ロウ付けの失敗
-
塩を水に早く溶かす方法を教え...
-
ガソリン、軽油、灯油の違い
-
結晶化温度とガラス転移点て関...
-
繊維の燃焼
-
スプレー缶は水に濡れても大丈...
-
プラスッチックボトルの湯煎(6...
-
活性化エネルギーと活性化自由...
-
クエン酸について
-
火の温度ってどのくらい?
-
重油の流動点5℃以下とはどうい...
-
水に食塩を加えた場合と、エタ...
-
焼結助剤について
おすすめ情報