アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には障害があるのでしょうか?
おはようございます。
私は今年26歳になる女です。
23歳の時に会社で鬱病を発症してから
2年以上精神科に通院していて、
抗うつ剤を服用しておりました。
その間は働けていなかったのですが
抗うつ剤を服用してから大分調子が良くなってきたので就活をしていたところ、工場での勤務が決まり
只今仕事を頑張っております。
ですが、自分自身
とっくに20歳を過ぎているのに
自立できていない事が情けないです。
ちなみに今は安定した給料が貰えていないので
祖父母にお世話になっています。
安定した給料が貰えるようになったら
家にもお金を入れたいし祖父母と温泉旅行にも
行きたいです。
それに自分には障害があるのかどうか
気掛かりでしたので臨床心理士さんに
知能検査をして貰いました。
wais-3という検査です。
全検査IQ72
言語性IQ73
動作性IQ75
処理速度92
知覚統合68
言語理解76
作動記憶79
でした。

A 回答 (10件)

I.Q 90あれば 普通でした。

残念^_^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか。

お礼日時:2017/05/13 11:20

おはようございます。

ちゃんと自分の障害を自覚し病院に行きお薬もちゃんと飲んで就活もして、私が思うには自立出来ていると思います( ^ω^ )人それぞれ悩みやつまずきを経験しながら生きているから自立する長さはみんな違うと思いますよ。お仕事で収入を得た中から少しずつでもお金をいれたり祖父母と温泉に行けばいいのでは。時には自分のほしかった物も買いましょうね〜働いているのだから。きっと祖父母は嬉しい気持ちで一杯だと思いますよ。気持ちを切り替えて過ごして下さいね。長文になり失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり障害があるのでしょうか?
そうですね。仕事を頑張ってお金を貯めて祖父母を旅行に連れていってあげようと思います。大分お世話になっているので。

お礼日時:2017/05/13 11:22

スコアだけを見るならば、やや全体的に低いかな?という感じですね。


全検査項目72ということなので「境界域」ということになっていますね。

しかし、あくまでもこれは数値であって、日常生活にどれだけの支障があるかを断定するものじゃないんです。
様々な項目を調べることで、どういった傾向にあるのか?というのを判断する「指標」としての役割として、考えておけばいいと思いますね。

要するに「日常生活に困難がある、差しさわりがある」ということが無い、もしくは「少なくて済んでる」ということなら、本人が気に病むことじゃありません。
参考にしたいのは臨床心理士さんのほうでしょう。
そのための資料ということね。

20歳で自立してるほうが、普通は偉いと思うよ?。
だから気に病むことはない。
それに「自立」というのと「自活」というのは違うものだから。
君が言っているのは「自活」のほう。
それは、生活をしていける余裕があるのであれば、実家にいても、どこか違う場所に住んでいても、構わないことだから。
昔から、生まれた家で過ごして、死ぬまで住んでいた、というケースはあったし、珍しくもなんともなかったんだから平気だよ。

勘違いされやすいのだけど、人間誰でも一人だけで生きていけません。
誰かを頼らないとだから、その「誰か」が家族であれ、友達であれ恋人であれ、それは良いんです。
もちろん複数の人であれば、それが一番いい。

ただ、それは同時に、あなた自身も誰かの手を引いてあげることでもあります。
引かれることは難しくはないけど、引いていくためにはその「理由」が要りますよね?。
こう思うから引いてあげたいと思った、という。

「自立」というのは「引いたり引かれたり」なんです。
誰かに引かれるだけじゃなく、自分も誰かを引っ張っていくこと。
そのためには「自我」…自分がこう思うんだ、という「意思」が必要になります。
そうやって自分が立っていること、そのことを「自立している」というのですよ。

…なので、家族とともに住んでいることは全く自立とは関係がないこと。
切り離して考えて全く構いません。
支えあって暮らしている家族は、家そのものが、家族が自立しているのです。
それで成り立っているんです。
だから無理に自分から家を出ようとしなくていいんです。

わかりましたでしょうか?。
    • good
    • 5

全検査IQ72・・




70~80は境界知能といって、知的障害まではいかなく
一応正常とされる知能です。


正常だから普通に勉強したり仕事をしたり・・問題ないだろうと思われるかも
しれませんが、実際は学校や社会に適応するのがけっこう大変です。


発達障害が考えられるかもしれません。


うつ病は、発達障害が原因で発病しているかもしれませんので
、元を断つ意味で発達障害の検査・診断を受けてみてはどうでしょうか?


↓こちらの発達障害支援センターを通じて
専門病院を紹介してもらえます。


http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …
    • good
    • 0

自信もってね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自信持てるようになりたいです。

お礼日時:2017/05/20 11:56

てかね。


I.Qとか自頭能力は 何歳になっても伸びるんですよ。
ようは ツムツムみたいな 考えず パチンコみたいな 光り物ばかり見てても 頭は良くなりません。
物理アプリてありますが これが倒れたら こちらにあたり 結果どうなる。
建築物だと 基礎 土台 柱 桁 梁 母屋。 と 手順や順序をイメージするだけでも 頭は伸びるんですよ。
それと 夜更かしは辞めて朝早く起きると 効果がでますよ。
マイナスイメージは避けましょう。→楽観的に。
    • good
    • 1

検査数値だけをとらえて、障害があるかないか‥‥を考えるのは、辞めたほうがいいですよ。


なぜなら、障害があったとしても、そこから先どうするかを考え、かつ、きちっと対処法を実行できなければ意味がないからです。
例えば、仮に聴覚障害だと診断された人。障害があるわけですよね。
けれども、じゃあその障害をどうカバーしてゆくの?、と考えなければ、何も変わりません。聴こえの悪さに困り続けるだけで終わってしまいます。

もっと広く考えてゆくと、障害がある・ない‥‥ということに関係なく、自分にとって劣っていること・ものがあったら、人間は、いろいろな方法でそれをカバーして、自分を変えてゆこうとしますよね?
大事なのは、そういうことだと思いますよ。
そのための検査をしてもらったんだ・自分を変えるためのチャンスをもらったんだ‥‥と考えたほうが良いと思います。

単純な抑うつのために作業能力や知能全般が低下することはよくあることなので、直ちに発達障害などと解釈すべきものでもないですし、あるいは、仮に発達障害であっても、SST(ソーシャルスキルトレーニング)などの精神療法を用いれば、十分に対処可能です。
ただ、そういうことは、あくまでも医師が判断すべきこと。
ここで質問して、他人があれこれと論評したりするようなことではないと思います。

あなたがもっと自分を変えてゆきたい!‥‥と思うのならば、医師などにもっとちゃんとかかわってもらうということを含めて、自分で結論を出すこと。
要は、自分で自分の道を決めることこそが大事ですね。それが「自立」なんです。
たとえ親族と同居していようが、自分で自分が進むべき道を選び、まがりなりにもそこで与えられたものごとをこなせることができていたら、立派な「自立」ですよ。物理的な「自活」(例えば、別居して独立した生計を営むこと)とは別なんです。

ということで、「やっぱり障害があるのでしょうか?」というような考え方はやめましょうね。
あなたは「自立」しているんですよ、もう既に。ただ少し苦手な部分がある、というだけなんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自立というか自活がしたいので、
只今慣れない仕事を頑張っております。自分自身鬱病を発症してから色々と考えることが増えました。一番の悩みが二十歳をすぎているのに自活出来てないことが情けなくて…。今も祖父母にお世話になっているので、これから仕事を頑張って、自活までは行かなくても働いて収入を得て祖父母に頼らないで生きていきたいです。
ちなみに前に主治医に
発達障害か聞いたところ、
発達障害ではないと言われました。

二十歳をすぎているのに
自活出来てないこともあり、
発達障害を疑いました。
そして自分が知恵遅れなんじゃないかと心配で仕方が有りません。その事について考えてしまい、最近ノイローゼ気味です。

お礼日時:2017/05/14 15:15

主治医の診断が信用できなければ、別の医師を当たりましょう。


こんなところでは回答は得られません。診断できるのは医師だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。

お礼日時:2017/05/24 18:45

主治医の先生があなたに障害があると言ったのでしょうか?


であれば、自分に向き合っていくべきでは?自分もつい最近まで精神科に入院してました けど少しずつなおってきてますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いえ、直接障害があるとは
言われておりません。
ただ自分で障害があるのかなと
悩んでいるのです。

お礼日時:2017/05/24 18:46

鬱病を患えば簡単には治りませんよね。


辛い毎日に耐え不安ばかりでしょう。
でも貴方はしっかりなさってますよ。
先の恩返しまで考えていらっしゃいますし。
情けなくないですよ。
気を大きく、長く持って治したら。
きっと恩返しの旅行が実現出来ると思いますけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今は薬を服用しながら
仕事に行っております。
祖父母には大分お世話になっているので、仕事を頑張って恩返しをするつもりです。情けなくないと言ってくださりありがとうございます。

お礼日時:2017/05/24 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!