

レスポンシブ時にグローバルナビの各コンテンツ画像をマウスオーバーしたときに切り替えたいのですがうまくいきません。
backgroundで隠している状態なので、%が合わなく画像が見えてしまった状態です。PCのデザインではうまくいくのですが幅を%にすると重ならないです。
SP時のナビデザインはこのようなものを目指しております。
宜しくお願い致します><
<div class="nav_bar">
<nav>
<ul class="nav_bar_in">
<li class="nav_01"><a href="#theme"><img class="pc" src="./img/nav_01_off.png" alt="" width="262"><img class="sp" src="./img/nav_01_sp_off.png" alt="スマートフォン用の画像" width="100%"></a></li>
<li class="nav_02"><a href="#plan"><img class="pc" src="./img/nav_02_off.png" alt="" width="262"><img class="sp" src="./img/nav_02_sp_off.png" alt="スマートフォン用の画像" width="100%"></a></li>
pc { display: none !important; }
.sp { display: block !important; }
.nav_bar li {
width: 50%;
float: left;
}
.nav_01{
background: url(../img/nav_01_sp_on.png) no-repeat;
}

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僕の読解力が足らず、状況を良く呑み込めませんが、気付いたのは、
imgタグのwidth属性に"100%"の指定は効かないと思います。
HTML5でしたら、width属性、height属性は廃止されているので、
レスポンシブに用いるのでしたら、
img {
display: block;
max-width: 100%;
height: auto;
}
としておけば良いです。
あと、スマートフォン、タブレットでマウスオーバーは無意味だと思います。
タッチ操作なので。
No.2
- 回答日時:
No.1ですが、訂正です。
width属性、height属性は一部の要素(tableタグなどで)で廃止とのことでした。
imgタグに使っても良いけれど、レスポンシブでいちいち指定して使っている人は少ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS cssの display: flex;で横並びにならずに困ってます 1 2022/12/04 13:18
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
- HTML・CSS htmlについて質問です! 写真のように写真の部分が?になってしまいます。 ファイルもしっかり選べて 1 2023/07/09 21:17
- HTML・CSS PCサイズで赤い画像2つと、青い画像2つがそれぞれ横に2つずつ並んでいるのですが、これをスマホサイズ 5 2022/04/11 12:01
- PHP 共通の処理をまとめる方法がわからないのでアドバイスお願いします。 1 2022/12/19 20:20
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
footerの背景が切れて、背景画...
-
【HTML/CSS】ボタンの枠が伸び...
-
htmlのid属性って必要なの?
-
htmlの文字が縦書きになる
-
見た目と声さえ良ければ、他の...
-
1から100までの自然数のうち、2...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
テンソル解析(絶対微分学)は...
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
含む含まないという概念自体の...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
HTML要素のid/class名の長さに...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
html の divとtable の役割
-
CSS「table-cell」で横並びにし...
-
改行ほどは行かないけど、若干...
-
smallにtext-allignが効かない
-
table周辺の隙間をなくしたい。
-
画像イメージの上下左右、欲し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
画像を全体の200%の倍率で表示...
-
ホームページの一番下に配置し...
-
画像をクリックして同じページ...
-
XML画像データををHTMLで簡単に...
-
table で画像をピッタリとくっ...
-
画像の横に画像を配置したいです。
-
機種依存文字、m2(平方メート...
-
画像リンクの周りに線が出ます
-
画像をリンクさせると紫の枠が...
-
オンマウスで離れた画像が変わる。
-
UDP通信を使うチャットプログラ...
-
画像をクリックして元に戻すには
-
1箇所に複数画像を別々に配置は...
-
システム開発会社のホームページ
-
floatさせたdtの内容が多い場合...
-
inputタグでサーバにデータを送...
-
jqureryスライドショーが上手く...
-
ホームページで画像を横に並べ...
おすすめ情報