電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、高3ですが学童保育士の仕事内容と後、大変な事は何かを教えてください!また、学童保育士の資格ってありますか?

A 回答 (4件)

自治体によって違います。


下手をしたら同じ市内や町内でも採用基準が違います。

ただ大きなところは同じです。
資格持ちが優遇でメインの仕事をすることです。

また資格は新設されました。
学童保育 資格 で簡単にサーチできるのでこれくらい調べてみてから聞かれてはどうでしょうか。
イヤミに聞こえるかもしれませんがそれくらい自分から意欲を持って取り組まないと簡単に心がくじける仕事です。

仕事については学校や教科書などでは教えてくれません。
まあ現場に出て経験してなんぼの内容です。
どんどん経験して、自分に合ったスタイル、自分の得手不得手を探し出さないと厳しいでしょう。
思春期の子も見る仕事なので、親だけでなく子ども達の信頼を得るのはとても大変ですよ。
何かしらこれなら負けないという強みを持つことが大切です。
子どもたちから尊敬の目を向けられるような技を身に着けておくととても有利です。
    • good
    • 0

大学生の時に、学童保育でボランティアやアルバイトをしていました。

職員の多くはパートだと思いますが、保育士の免許を持っている方もいらっしゃいます。
様々な子どもさんと保護者の方がいますが、大変なことは、いろいろな子どもたちとわけ隔てなくうまくコミュニケーションを取って活動することです。
子どもから暴言(!?)を吐かれたり、子ども同士がけんかしたり、その他いろいろな出来事がありますがその場その場で職員は必要に応じて対処する必要があります。
(地域や年にもよると思いますが)。男女で遊び方も違いますし性格も様々です。やりがいはあると思いますが忍耐力は必要と思います。
大学の教育系のサークルで学童保育でボランティアできる場合は多いですからぜひ体験されてみて下さい。
    • good
    • 0

「学童保育士」という特別な資格がある訳ではなく、学童保育所に勤務するためには、小学校教員免許の他に保育士免許または幼稚園教員免許が必要なようです。



児童の健康管理を考えると保育士免許があった方がいいような気がします。
    • good
    • 0

自治体によって違うと思いますが


小学校教員免許、幼稚園教員免許、保育士
のどれかが必要だと思います

仕事内容とかは場所によって違うでしょうが
基本的に幼稚園とかの延長と考えればいいと思います

大事なことは子供を好きかどうかじゃないですかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!