
タイトル通りです。
吹奏楽部に入ったばかりの一年生です。この前、もうすぐあるイベントの練習をしていた時、少し調整したほうがいい箇所がありました。
それを、普段少し大人しめの子達が頑張ってみんなを仕切って調整してました。
それを見た気の強い系(?)の女子達が、「なんなんあいつ、うざ。仕切んな」と言ってその子達の愚痴を言っていました。
気の強い女子達は大人しめの子の指示なんて全く聞かないので、グダグダになり頑張って仕切っていた子も段々イライラ…。
気の強い女子達の愚痴は段々エスカレートしていって、「ほんまめんどい。そんなん調整せんでいいやんめんどくさいしアホか」とか、「仕切ってるのクソ腹たつ笑」とか。
恐らく愚痴は大人しめの子達にも聞こえてたと思うし、別の普段みんなを仕切ってくれているリーダーシップのある女の子もついにその愚痴に参加…
お互いがお互いの愚痴を言い合っていて、本当にひどい雰囲気だったと思います。
吹奏楽部は息を合わせる部活だし、まだ楽器は決まっていませんがこのままじゃ素敵な演奏は絶対に出来ないと思います。それに、私たちが3年生になったときの部活が本当に心配です。
どうにかしたいと思っているのですが、一年生の中で私だけが違う小学校出身で、今ひとりぼっちです。小学校の時は、学級委員をクラスの皆から推薦されて、結構リーダーシップとかはある方だと思っていたのですが…
知らない人ばかりだとつい大人しくなってしまいます。けど、この状況をどうにか打開したいです!
何かいい案はありますか…?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは!同じく吹奏楽部で少しだけ質問者様より長くやってます。
あの…私が回答しても役に立つかどうかわからないのですが同じ吹部として同情した部分もあるので少しだけ回答させていただきます!
入部したてなんですね。
それでそう雰囲気だと心配になるのも当然だと思います!
吹部って結構人間関係がギクシャクすることも多いので(私も散々です(^^;)
大変です。。。
でもそんな状況を打開しようとした質問者様は立派だと思います!!
今はそんなことほっとく人の方が多いですもの。
確かに吹奏楽部はみんなで合わせる部活ですから、同級生同士が仲悪いのはきつそうだなーと思います。二個上の先輩は仲が良かったですが、その時はコンクールでも過去最高ぐらいの結果でした。でも一個上の先輩は仲が悪く、コンクールも真ん中よりちょい下の順位でした。
さて、前置きが多くなってしまったのですが、おすすめな方法をあげるとすれば…
①顧問の先生に相談
顧問の先生が信頼でき、仕事のできる先生であれば相談することもアリだと思います。
生徒のことがよくわかり、指導が上手な先生であればなにかアドバイスをくれると思います。
②自分が今できる最善を尽くす
誰でもいいので自分から歩み寄ってみたり、話しかけてみたり、やんわり注意してみたり…。波風たてたくないのなら今はこれでもいいと思います。
人はすぐには変わらないし、打ち解けるにも時間がかかると思います。
適度に力を抜きながら少しずつ変えていければ十分だとおもいます。
少しでもあなたが行動を起こせば小さな変化がおきてくると思います。それが良い方向か悪い方向かは保証できませんが、応援しています!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは! 男女混合着替えに...
-
退部 部員に挨拶
-
お盆に部活があるのは普通に考...
-
無断欠席 大至急回答待ってます...
-
部活を無断欠席してしまった
-
部活の顧問の対応について相談...
-
部活をやめたいと思っています...
-
初盆なので部活休みます
-
私が所属してる部活では、例年...
-
部活を辞めるまでの流れを教え...
-
部活 お土産
-
部活の顧問と合わない。。。
-
顧問に休みの連絡
-
部活がある事を忘れていた……連...
-
部活を3日休んだ後にまた休む
-
休んではいけない日に部活を休...
-
部活についてです。 部活の予定...
-
反省を行動で示すにはどうした...
-
長文失礼します。 部活が辛いで...
-
部活の顧問に 咳がひどいので休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは! 男女混合着替えに...
-
休んではいけない日に部活を休...
-
お盆に部活があるのは普通に考...
-
部活を何日も休んでしまって、...
-
退部 部員に挨拶
-
部活を辞めさせてもらえません ...
-
無断欠席 大至急回答待ってます...
-
部活の顧問に 咳がひどいので休...
-
部活を辞めるまでの流れを教え...
-
部長の決め方に納得がいきません。
-
部活の顧問の対応について相談...
-
長文失礼します。 部活が辛いで...
-
部活に行ったら誰もいなかった
-
部活を無断欠席してしまった
-
顧問を変えてもらいたい
-
部活
-
部活がある事を忘れていた……連...
-
もう部活やめるタイミングがい...
-
反省を行動で示すにはどうした...
-
今日、他校にバドミントンラケ...
おすすめ情報