
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SDカードというのはデータが入っているだけなので、それを再生できるプレイヤーが必要になります。
とはいえSDカードが使えるメディアプレイヤーは、1000円くらいで沢山売られていると思いますので、それのヘッドフォン出力をコンポのAUX(やCDやTUNEやTAPE INでもよい)にでも入力してやれば良いです。
1000円くらいのは携帯型なので、恒常的に使うには充電がやっかいになるかもしれません。安いので2つ買うのが良いかも。
No.4
- 回答日時:
SDカードの使えないパソコンの場合、100均に、SD→USB変換カードリーダーありますよ。
で、HDDに取り込んでから、CDが良いのでは。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードから別のSDカードにコピーする方法 。CDを借りて車でSDカードに録音してるのですが、容量 7 2023/06/09 21:26
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- その他(車) ディスプレイオーディオで使えるUSBメモリーか音楽プレーヤー、どんなのがありますか? 1 2023/03/12 22:21
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使えるコンポ 1 2022/10/08 17:58
- 音楽・動画 SDカードの音楽についてついて質問です。 カーナビで音楽を聴こうと思い、SDカードに曲をいれました。 3 2022/05/02 20:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー マイクロSDカードをSDカードに 1 2022/07/08 09:43
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ USBメモリーで音楽が聴けるコンポについて 4 2022/12/24 11:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SDカードに曲を入れて、カーオーディオでランダム再生させるとカードに強い負荷がかかりますか? 5 2023/04/02 14:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
VHSコンポーネント端子→D端子→...
-
ストリーミングについて
-
MDMIについて
-
DVDをパソコンからデータを送り...
-
冬ソナ、ユジンの使っているパ...
-
ドライブレコーダーの映像
-
パソコンとテレビではDVDの...
-
液晶テレビと液晶モニターとの...
-
MS-DOS対応ディスプレイ...
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
マック使いの方、お知恵をおか...
-
Librettoにマウス?
-
富士通 カラーCRTディスプレイ...
-
VAIO Lシリーズ キーボード&...
-
ディスプレイ購入時の欠品について
-
画面が一瞬真っ暗になる
-
CD-ROMドライブのヘッドホン端...
-
いきなりパソコンの電源が落ちた
-
ウイルス感染でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
ps4
-
テレビからパソコンにつなぎ番...
-
パソコンとテレビをHDMIで繋い...
-
SD・USB未対応のCD/MDコンポで...
-
パソコンとテレビではDVDの...
-
録画した映像の一覧を印刷したい
-
480Pが高画質で映るモニター
-
Surfaceをプロジェクターにつな...
-
SDカードの中身を見るにはど...
-
DVDプレーヤ無しで、DVDをテレ...
-
ソニーHi8カセットビデオの映像...
-
パソコンの画像をDVDへ
-
ディスプレイを…
-
パソコンからのノイズ?
-
地デジ対応液晶TVか地デジチ...
-
我が家のTVで、パソコンを使...
-
ケーブルテレビをパソコン用の...
-
パソコンで、ビデオ端子をUSB接...
-
パソコンでDVDを見ると縦長に・...
おすすめ情報