dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育(保育園、保育士の仕事)って、家庭での育児の外部委託と誤解されていませんか?
保育園での教育も含むため、家庭での育児の外部委託では無い気がするのですが。小学校と家庭も違いますし。みなさんは保育というとどちらのイメージですか。

A 回答 (3件)

私は保育士と幼稚園教諭の資格を持ってますが、現場に出て強く感じることがあります。


それは保育、教育、育児は似て非なるものである、ということです。

そもそも保育や教育とはなんぞや? と多くの人に考えてもらいたい。
保育とは守り育てること、教育とは教え育てることです。
なんだそれ、と思われるのであれば厚労省保育指針や文科省幼稚園指導要領を一回は読んでほしいなって思います。

お子さんがいるなら預ける施設の基礎の基礎くらい知ってもらいたいものです。
日本の義務教育や核家族化の影響もそうですが、育児について学ぶ機会がなくあまりにも知識や支援がないまま育児に突入するが故の悲劇が多すぎる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/23 22:21

保育園や幼稚園は、半分位はそういう考えも有りかと思います。


ただ、家では出来ない集団生活 協調性を身に付ける為の保育園デモ有りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/21 14:59

>保育園での教育も含むため、家庭での育児の外部委託では無い気がする



保育園は法的要件が設定されているようです
以下は、保育園と幼稚園との違いについて述べられている

http://hoikusi.biz/contents/kisotisiki/start/tig …

この要件中に「家庭での育児の外部委託」の意図が含まれているかは、あくまでも読み手の感覚に基づくものかと思います
そう思う、という人もいればいや違う、という人もいるということ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すみませんが、どの辺りで外部委託の意図に読み取るのか良く分かりませんでした。昭和38年の局長通知において、教育に関する事項を含むとされています。この時点で、家庭の育児の外部委託という考えは人それぞれの解釈とはならない気がするのですが。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/dl/s0327-8e …

お礼日時:2017/05/21 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!