プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

似たような記事がありましたら申し訳ありません。
現在20代後半で妊娠5ヶ月、7月頭に関東で夕方から挙式と披露宴をし、二次会なしで進めています。
が、このタイミングで本当にこれで良いのか自信がなくなってしまいました。。

新郎は関西出身で職場が関東、わたしは地元も職場も関東です。
当初、リゾートで親族だけの挙式、後日披露宴パーティというのも考えましたが、思ったよりもリゾート婚が高額で後日1・5次会パーティーをすると、普通の披露宴と同じくらいの金額になること、またわたしが他の友人の時のように沢山の方に自分の晴れ姿を見てもらいたい、という憧れがあり、新郎側は人数が少なくなるものの関東で挙げることを承諾してくれました。

新郎の関西の友人は本当に呼びたい一部の方たちだけで絞っている一方、自分が団体競技出身だったので必然的に私の方が人数が多いのですが、それでも本当に最低限に絞りました。
ただその分、呼べなかった方達への罪悪感、心残りがあります。予算の関係で全員呼べない、二次会をやるにも時間がないのは分かっているのですが、、、まだ最終人数は確定前なので今からでも式にお呼びするか、それも諦めるか、二次会をやるか。どの選択がベストなのでしょうか。。

また、わたしはまだ4回ほどしか結婚式に参加していないですが、二次会がある式にしか参加したことがなく、自分たちは二次会をやらないという決断が今後の後悔に繋がらないか?という不安もあり
二次会用のドレスを着たり、ワイワイした雰囲気に憧れがあったのも、正直なところです。
でも自分は、妊娠していますし、無理はしないとここは我慢しなければいけないのかなとも思います。
そう思っている時点でワガママなんでしょうか。

文章が拙く申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。

A 回答 (7件)

そりゃいくら後悔しても、妊娠している、っていうのは自分の都合であって


それ以外のことで阻害されているわけですからねぇ…。
予算がないのも仕方無い。時間がないのも仕方ない。
そりゃその時呼ばれなかった人は行きたかったなぁというかもしれませんが
一生気にかかるようなことでもないです
これから結婚ラッシュでもきたらいっそ絞りたいと思う人もいるでしょう
出席するほうもそれなりに費用かかりますし。

>団体競技出身だったので必然的に私の方が人数が多い
必然というわけでもないですよ。規模に寄って代表で誰かでてもらうとか
特別に仲良しな人だけ、ということはままあります。
大人数が当たり前になると、あとあとの人が大変になることもあるし

で、結局妊娠経過ってどうなるかわかりませんからね

現時点だって、切迫早産、切迫流産、妊娠性高血圧
その他さまざまな理由でキャンセルや、ちょっと顔を出す程度しか
結婚式や披露宴ができない可能性だってありますし。

予算も期間も足りない、思いきって二次会までできないのも
結婚式寄り前に妊娠に至ったという事情あってのことですから
普通の事情と同じには考えられないでしょう。

やりたければやればいいけど
それでもし無理して赤ちゃんに何かあったら
夫婦で一生後悔、参加してくれた人たちも気マズイ思いをずっとするでしょうし

挙式から出産までに貯金する期間もあまりないですしね

無理はしない方がとはいいたいですが。

キャンセル上等なら、準備してみれば

自分で決めることでしょう

ただどうしてもやりたい!って思って用意したら
ちょっとぐらいお腹が張った気がしても
緊張や辞めたくない思いから無理しちゃいそうな気がしますけどねー。

普通にママつながりで知りあいが増えれば
何人かはベッドでトイレも行けない絶対安静になったことがある人もいるし
23週で生まれたなんてお子さんもいたりとか
もちろんずっと切迫で、挙式のあたりだけ調子がよくて二次までやった人もいましたが
体調を考えて二次会をやらなかった人もいました。

周りも心配になりますしね大丈夫かなーって。

二兎を追うものは一兎も得ずです
何かを諦める可能性がある場合に
優先順位をつけないと

この先年齢が上がってくると、結婚式があっても
妊娠中で列席できないお友達とかも増えてくるし
だんだん、誰がどのお式にいたかなんてあやふやになってきますけどね。

妊婦のリゾート婚もあまりいいとは思えませんけどね
ただでさえどこも病院も不足
出先で調子悪くなったらどうするんでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自身がまだ結婚式の参加経験が浅いこともあり、他のマタニティの方の事例をあげて頂きとても良く理解出来ました。やりたい!だけの思いだけではなく、母親として赤ちゃんを守り抜くことを考えたら、自分は無理をしてはいけない。二次会はやらないで挙式に想いを込めようと、思うことが出来ました。
皆がハッピーになる結果を考えたら、それがベストな答えですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/05/29 20:24

5か月って悪阻とかで大変な時期なのに・・・


夢は夢。それを実現できなくしたのは自分の行為。
何を大切に考えなきゃいけないのかわかると思います。
落ち着いた状態でお式と会食をお身内だけで遣って
ご自分が関わった人たちを全員会費制で行うという事も考えられます。
案内状を出して来られる人、相手優先の選択でパーティーをするなら
あの人呼んでこの人呼ばなかったって事はなくなると思います。
本人たちの事情で来られないのであれば
後から後悔する事もないし費用も会費制なら
そんなに大きな出費にはならないですよ。
素敵な日になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで悪阻がなく、元気だったので二次会も出来ると楽観的に思っていました。でも、赤ちゃんのことも考えてベストな答えは無理をしないで二次会をやらないこと、お呼びできない方には個別に連絡、可能であればご報告の機会を作る。でした。
その分、式に来て下さる方々には心からの感謝の気持ちを伝えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/29 20:40

もし私が貴方の友人なら…妊婦の貴方に我慢させるわけにはいかないので無理しなくて良いよ、と伝えます。


実際にそう思っていると思います。
もしその場で何かあればかえって迷惑をかける事になります。
二次会は諦めましょう。
その分、挙式を愉しめばよいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りですね。もう、わたしは妊婦であって周りに心配をかけてまでやりたいとは思えませんでした。よく考えて、二次会はなしにし、挙式で精いっぱい感謝の気持ちを伝えたいと思います。お呼びできない方には個別報告する機会を作ろうと思います。背中を押して下さりありがとうございました。

お礼日時:2017/05/29 20:12

母親が酔うと 胎児も酔う。


酒に関しては「自分の赤ちゃんが 酒に酔っ払っても良いか?」で選べば良い。

イベントに行くまでには電車にせよ車にせよストレスは大きい。
「ぶつかったり人混みに揉まれたり 胎児に負担はどうか」で選べば良い。

後は 世の中何が起こるかわからない。
「もし後で何かあった時『あの時ああしておけば』と後悔するかどうか」で選べば良い。

でも 全部そんなこと言ってたら 何もできなくなっちゃうから ほどほど バランスで 「ココまでは許すけどココからはダメ」っていう線引をしっかりしよう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

全てが大事に思えてしまい、線引きが出来ていなかったことに気付きました。世の中何が起こるか分からない、その言葉にハッとさせられました。これから更に自分の気持ちと現実とのバランスが大切になってくると思うので、折り合いのつけ方を身に付けていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/29 20:05

二次会って当人たちがやるのではなく、友人などが先頭に立って、結婚した人を祝う会というイメージがあるのですが。



あと、挙式や披露宴に呼ばれなかったから残念というのは、正直あまりないですね。
よっぽどの親友とかでなければ、二次会だけ呼ばれる方が気楽です。

団体競技の人たちって、通常で言えば職場の同僚たちというのに似たレベルだと思うのですが、式や披露宴にあまりに呼ぶのは逆に失礼になると思いますよ。

あまり行きたいとは思っていなくても、周りが行くから仕方なく、、というのもあったりするので。
負担額が大きいです。既婚者からすると結構痛いです。

見てもらいたい気持ちはわかりますが、その辺のところまで気を遣った方がいいですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。苦楽を共にしてきた仲間だったし、他の子の式でも全員参加してきたので自分の時に呼ばないというのもなぁ、、と思っていました。
そのため、今回は全員お誘いしました。
ですが、だんだん回数を重ねたり、既婚者が増えたら式の全員マストということもなくなっていくんだろうなと思います。そういった感覚も今回学びました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/29 19:57

数年間はやった方がよかったかなー?とか思うかもですが、10年も経てば結婚式自体忘れます。

もう恥ずかしいのでビデオすら見たくないし、写真も子供に見られないよう封印してます笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

からはむさんのコメントに、何だかホッとしました。確かに結婚式ってよく考えたら恥ずかしいですよね笑
考えすぎていました(^_^)ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/29 19:50

貴女の妊娠が原因なので自由に決めたら良いです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。人それぞれ。結婚式に決まりはないんだなと気付きました。

お礼日時:2017/05/29 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!