プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんの親は自由に選んだり、応援してくれましたか?


私は小さい頃から、親の選択が私の選択でした。

お菓子を好きなの選んで持っていっても、そんなのが美味しいの?他の買いなさいと言われて好きな物を選ばせてくれませんでした。

洋服もいつも好きなの選べといいながら、私の主張は全く通らないので、親の着せたい服を嫌でも着てました。

習い事も親が決めました。水泳とピアノ。何したいとは全く聞かれませんでした。

成績がよくないと私の生きてる価値はないと思って勉強ずっとして、医者になるといったら親は喜んだのでとりあえず医者になるといってました。

大学入って、今度は公務員になりなさいと言われました。あんたみたいな無能は公務員じゃないと生きていけないと言われたので、

でも、もう限界でした。自分が空っぽ、何したいのか何のために生きてるのかもわからない。

結局自分で何一つ選んでなかったことに気がついて物凄く腹が立ってきました。

親に言っても全く理解してくれず、公務員になれとばかり言いました。

こんなことかいたら、親の言うこと聞くの当たり前とか言ってくる人ほとんどかもしれませんが、果たして本当にそうですかね?

私は息苦しくてたまりませんでした。皆さんはどうでしたか?

A 回答 (8件)

ウチはとっても自由でした。



私の親は自営業の小金持ちでした。

大抵のことは好きなようにやらせてくれました。

宿題やらない勉強しない全部長続きしない。
それでもウチの子は やればできる子優しい良い子。

将来は立派な後継ぎになるんだよ。
なんて言われました。

自由でしたが、人生がスカスカに感じました。

20歳の頃 自分以外の人間は馬鹿ばかり 人の話は聞かない 借金はする 後継ぎにならない 女は泣かすわ と、ろくなものではありませんでした。

幸い友人に恵まれて今は普通の生活を送っています。

返さなきゃいけない金は無いけど、返さなきゃいけない恩が沢山ある所。

私はこんな感じでした。


ここからは余談ですが

40歳が近くなってきた今思い返すと、

やはり親のせいでは無いと思います。

自分の信じるモノが親しか無かった時に、理由はどうあれ急に親が完璧では無いと悟った。

それは貴方の心の中の世界をひっくり返す様な出来事だった。

全てに裏切られた様な感じを覚えて世界は信じられるものが有るのかさえも不安でしょうがない。

結果 人間不信になった。社会を信じられなくなったんだと思います。

もし、貴方が同じ気持ならば聞いて欲しいのですが、

世の中に完璧に信じられるものは無いです。

なぜなら、時間が流れているから。

対抗するには、瞬間瞬間を信じられる道を自分で作るしかありません。

それには色々な他人の意見を聞き自分の中で消化して力にするのが必要です。

そして礼儀を大切にする事。

後で後悔しますよ。
    • good
    • 0

その怒りを原動力に変えてみるのはどうでしょう。



踏み出す時は勇気がいります。

家を出て、あなたの人生を選択するのも、あなたが選択する第一歩になると思いますよ♡
    • good
    • 0

2度目のROKABAURAです。



もし 貴方の親が間違っていると 貴方が知ったなら
なぜ 貴方は自分の 正しい選択をしようとせず 責任だけを親に押し付けるのか。

人は一人で生まれ 一人で死ぬ。
殺されるわけでもなく 飢えるわけでもなく 殴られるわけでも 脅されるわけでもないのに それでも選ぶことが出来ないと?
それが正に 「お子ちゃま」の考えだと なぜ気づかない。

「普通の親」 そんなものはいない。
皆 足りないし 皆 愚かだし 皆 間違うし 皆 苦しんで悩んで 諦めて思い直して 怒って泣いて自分を強く見せて そうして子育てしてる。
理解できないのは 自分しか見てない 貴方自身の小さな心だ。
「私は可哀想 私はついてない 親が悪いから 親が教えてくれなかったから」

甘えるのも いい加減にしなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいはい、わかりましたよ。

もういいですさよなら

お礼日時:2017/05/24 13:21

アホな母親が娘にそういうことするの多いね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。

アホな両親でした。生まれたくなかったですこんないえ

お礼日時:2017/05/24 10:07

前半部分は質問者さんと似たり寄ったりだったなぁ。


自分で服を選んでも、センスが悪い、高すぎる(?)とか言われて、母セレクトの地味服を着てたっけ。
何の悪意も無く、親主観で「子供にとって最適なもの」を与えられていたのだと思います。
習い事もね。私自身は嫌で仕方なかったのだけど、それをしないと親は不機嫌になりました。

けど進路に関しては、親が何かを言ってくる前に自分で決めちゃったかな。
親自身、職を転々としていたふしがあったので何も言えなかったのかもしれない。
いや、習い事のプロを夢見ていたみたいだけど、ジワジワと離れていきましたから。たとえ不機嫌になられてもね。

頭から押さえつけられるような教育を受け続けていると、自分で物を決断するのがとても苦手になってしまうよね。
私も一時期、それでとても悩みました。
最終的に家を出る事で自由になれた気がしましたが、質問者さんはまだ進路を決めている段階なのですよね。
がんばって進路は自分で考えて決めてみてください。
けれど自活出来ないような仕事はお勧めしません。
誰もが憧れる華やかで楽しい仕事は、あまりお金にならなかったり独り立ちするのに時間がかかったりして、その間は結局親の世話になる事になってしまいます。
私の進路に関して文句を言われなかったのも、国家資格だったからだと思います。
質問者さんも公務員に匹敵するくらい安定性の高そうな仕事だったら文句を言われないと思いますが。
まずは自分の進路から自立してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安定性の高い仕事とかなんとか今の時代どうなるかわかりませんよね?

まあ、言うこと聞く気更々ないです。

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/24 10:08

親がこう言う「から」、言った「から」と表現しているうちはその苦しみから逃れることはできないでしょう。



親がこう言う「けど」ですね。

自分を主張するとともに、聞き入れてくれなければ納得させるだけの材料をそろえる努力もしてこずにすぐに諦めてきたのでしょ?

「結局自分で何一つ選んでなかったことに気がついて物凄く腹が立ってきました。」
親にではなく、ご自身にですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あの、お菓子ひとつ選ぶ三歳児が、そんな努力しなきゃいけないのですか?

小さい頃から自由がなければ、知らないうちに親の言うこと聞くことが当たり前と洗脳されます。

カウンセリング受けるまで、親は絶対正しくて完璧だと思い込んでしました。

自分で子供の翼を切り取っておいて、飛べ何て言うのおかしくないですか?

あなたみたいな人が、また子供を苦しめるんでしょうね。

親は育てるの大変だから仕方ないとかあなたみたいな人に限って恩着せがましいのです。

自分が産んだんだから育てるのは当たり前です。

お礼日時:2017/05/24 10:05

一人暮らししよう、自分の人生は自分で決めよう

    • good
    • 0

例え親が敷いてくれたレールでも その上を走るかどうかは 貴方が決めるのだよ。



ただ 本物の力を引き出すには あるいは本気で物事に当たるには 自分の命を燃やさないと出来ない。
つまり 自分で選び 自分で鍛え 自分で挑み 自分で失敗も受け入れ 自分で再び立ち上がらなければならない。

今までやってきたことは無駄ではない。
それは家で言えば 基礎工事だ。
親にとっては仕事まで その範疇かもしれないが どんな家に住みたいかはっきりしないと 「なんか住みにくい」ってなるかもしれない。
そろそろ「夢」に力を注ぐべきなのかもしれない。

夢って言っても「スーパーマンになりたい」とか「アイドルになりたい」とかではなく「自分の価値のあるものを見出し それに則って歩くこと」のこと。
「貴方流」をしっかりする。
それは別に公務員だって 出来ないことではないと思うが もし その夢に反するなら なってはならないだろう まあ そんなことはないと思うが。

いずれにせよ 大切なのは親の言うことを聞くことではなく 何が大切かを学ぶこと。
十分な基礎力を持つことは 自分を活かし使うためには 確かに必要でもある。
そこはそれとして「厳しく育ててもらってありがとう」と感謝して
「でも私は私の活かし方を より輝ける より納得できる より良いと思える選択をする」となれば
それこそが本来 親の望むべき 「子が 自分で考え 自分で選択し 自分の価値観のもと 自分の良いと思う道を歩む」ことだから
今はわからなくても 必ず親は「いつのまにか立派になって」と思うことだろう。

まあ文句は言いづけるだろうがな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いってる論点がまるでずれてますね。

まあ、理解できないのでしょう。普通の親に育った人や、もしくは毒親だと気がついてなくて洗脳され続けてる人、

もしくは親の言うこと聞くのは当然ですべて正しいとか押し付けるやつら

お礼日時:2017/05/24 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!