No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社内のメールは、すべて「業務メール」のはずですから、管理責任をもつ(持たされている)上司が見ることは業務管理上の行為とみなされます。
権限のない人、他部門の人、アクセス権限のない人が許可を得ずに見るのは、職務規定やマナーに違反する可能性があります。
ただし、見るだけなら「法律」には抵触しないので「違法行為」とは言えないでしょう。
「見るだけ」にとどまらずに、「機密情報」に権限なくアクセスしてそれを外部に「漏えい」すれば、「不正競争防止法」などに抵触します。
No.1
- 回答日時:
本当に回答が欲しいなら「誰が、どんな権限で、どんな状況で誰のメールを勝手に見たか」を書こうね。
例えば、権限を持つ上司が部下の社内メールを検閲することは許される場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
xHamsterというサイト
-
メール送信すると以下のような...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
この間、今みたいに、朝の4時...
-
来た?着た?
-
このメッセージの意味は?
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
迷惑メール??
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
おすすめ情報