dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の浮気相手に内容証明を考えています。


夫の浮気からもうすぐ4ヶ月が経ちます。



浮気発覚後、わたしにも非があったと反省し、再構築に向けて頑張っています。


夫が携帯番号まで変えてくれても不安はなくならず、どこかで繋がっているんじゃないか?と漠然と不安な日々です。

夫へ愛情はありますし、一緒に出掛けたり会話もあります。
ただ、無理をしている穏やかな日常を演じている自分がいます。

もう疲れてきました。


浮気相手にも『あなたに謝ることはありません』『2度と連絡を取らないとも約束できません』と電話で言われ、圧倒された私は夫へ電話を変わって何も言えませんでした。

夫が『俺には約束できるの?連絡しないから。番号も変えるで。』と言ったら電話を切られて終わりました。


そこで私が『では今度連絡をしてきた場合は、法的処置を取らせていただきます』や『夫もあなたのことは遊びだと言っているので』などと言えれば良かったと後悔をしています。
言っていれば安心も少しはできたんじゃないかと思うのです。

夫が切っても一方的にLINEを送ってきていた人なので不安なのです(> <)


なので、夫には秘密で電話番号から住所を調べてもらい内容証明を送るか迷っています。
お金を請求する気はなく、今後連絡をしてきたり、接触すれば法的処置を取らせていただきます。などというような内容で。

住所を調べてもらうには5万円程かかりますし、謝りもしない人なのでとんでもない女だとは思うので、仕返し?とかされたら怖いなーとも思ったりします。(子供もいますので)
電話をもう一度かけようかなとも思ったりしますが、自分の番号を知られるのも少し不気味と思ってしまいます。

相談している数人の友人には、住んでる場所とか知っちゃうとずっと気になるし、これ以上情報を知らない方が楽だよ。
そこまですると◯◯(私)もしんどくない?
◯◯(私)は途中で辛くなって挫けちゃいそうだしさ!
今、◯◯(夫)と仲良くやれてるんだし、あんな電話応対だった相手にも引いてて、◯◯(私)を選んだんだから、あんな女これ以上関わらない方がいいよ。
それよりも再構築に力をいれようよ!
内容証明送ったり、電話したら気にしてるって喜ぶような相手かもよ。などと言われます。

それもとても分かります。

ただ悔しいのです。
浮気した夫が1番悪いことは分かっているつもりなのですが、謝りもしなかった女に腹立たしいのです。。。

皆様はどう思われますか?
色々な方の意見を聞いて決断したいのでよろしくお願いします(> <)

A 回答 (9件)

前に回答させていただきました。


まだ辛い日々をお過ごしのようですね。
お気持ちはよくわかります。
でも、不倫するような人に謝罪を求めてもムダだと思います。
あなたがイヤな思いをするだけ損です。
質問を読む限り勝ち気な女性のようですし、内容証明など送ったら逆上して何するかわかりません。
ご主人の耳に入る事もあるかもしれません。
携帯番号を変えていても連絡しようと思えばいくらでも方法はあります。
今、あなたにとって重要なのは不倫相手にギャフンと言わせる事ですか?
ご主人とお子さんと穏やかに暮らす事ではないですか?
そのためにどう行動するのが最善かよく考えてみてください。
悔しい気持ちはわかります。
私は夫の不倫相手に謝罪どころか、直接話す事もできなかったので。
この悔しさはされた人でないとわからないでしょう。
でも、あの時ぐっとこらえたから今の夫との生活があるんだと思っています。
ご主人はあなたの目の前で決別してくれた。
相手は奥様の目の前で捨てられたのです。
きっと悔しいと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまってすみません(> <)
質問後、毎日悶々と過ごしながらも、ぶり返すことはなく表面上は笑顔で仲良く過ごしています。

そうですよね。
メールをしたり内容証明を送ったりしたら何するか分からないような人な気がして怖いです。
もしかしたらどの辺に住んでいるのかもなんとなく分かっているのかもしれませんし。

おっしゃる通りで、相手にギャフンと言わせたい気持ちもありますが、それ以上に夫と子供と仲良く穏やかに毎日を過ごしたい気持ちが1番です。

私もnaho様を見習って、今が踏ん張り時だと思ってグッと耐えて、家族の形を再生させることに専念したいと思いました。

私の目の前で捨てられたんだ!と言っていただけるだけで、わたしの気持ちがとても楽になりました。
悔しがっていてほしいです。。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/06/06 10:59

ゆりこころさんは多分電話も内容証明を送ることも自分ではしてはいけないとわかっているんだろうと思っていました。

できないんだろうと思っていました。だからここで質問をすることで誰かに強く止めて欲しいと思ってるのかな?と。もし、できる性格の方なら誰が止めてもここで質問をする前に電話もしたし、内容証明を送ることもしていると思います。
私は未遂だったのに、相手の女性から旦那にLINEが届いて(その女性からのLINEは私に見せるようにと今考えたら旦那の嫌がる約束をさせていたので見せてもらいました)飲みに誘われたり、「お休みの日は何をされてますか?」などと聞かれたりしていたので、私から旦那のLINEを使って「旦那にこんな内容のものを送るのは辞めて欲しい」と送るか、電話番号がわかっているので私から電話かショートメールするか‥などと考えていました。
結局は、旦那がそのLINEにそっけない返事を返したり、仕事の話だけを電話するようになったら向こうも、誘いに乗ってこない旦那は自分の不倫相手には物足りないと思ったのか、毎日のようにしてきたLINEが減ってきて、今はたまーにしかないようです。

それでも私は顔も知らない相手のことを知りたくて、その女性の実家がお店をしていて実家に住んでることがわかっていたので、そこまで行ってみたりもしました。「何やってるんだろ?」と自分でもバカみたいでしたし、相手の顔も見ることはなかったのですが。

きっと、旦那さんとお子さんと以前のように何気ない生活を送るうちに段々と今の気持ちが薄れてくると思います。何度か泣いたり怒ったり悩んだりもしながら、完全に忘れることはできなくても忘れている日が思い出す日よりも多くなってくると思います。

相手に何かするよりも、旦那さんに冷静に自分の気持を話して、でもこれからのゆりこころさんを見てもらえるように、旦那さんも決してゆりこころさんを裏切ることはないと、今はそう思って過ごしませんか?

健康的で笑顔の可愛い奥さんと可愛い子供の待つ家に旦那さんも毎日帰って来たいと思ってるはずですよ。
私も偉そうなことを言ってますが、相手と仕事とは言え会うことがあるので旦那を完全には信じきれてないですが、今は毎日明るく送り出して、明るく迎えることで私もずいぶん楽になって、そうすることで旦那も毎日早く帰って私との食事や会話を楽しんでくれるようになり、そのことが私を明るく元気にしてくれているので、ゆりこころさんもそうなってくれるといいと思ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまいすみません(> <)
お気持ち分かっていただけていて嬉しいです。
そうなんです。電話もメールも内容証明だって送ってはダメだと思っているし、送る気なんてきっと本当はないんです。
ここで質問して、止めてもらったり何か送ったりしない方が良い理由をアドバイスいただいて、自分の中でおさめたいんだと思います。

家まで行ってみたりって分かる気がします。
私も相手の電話番号をLINE検索したりしている自分がいます。

わたしの傷は深いし、信じきれないのですが、夫の帰りは前よりも早く、勘違いかもしれませんが楽しそうで嬉しそうです。
なので、私もまるまるみーしゃん様を見習って無理をしてでも笑顔で明るくいたいと思いました。

本当にありがとうございます!!

お礼日時:2017/06/06 10:28

ゆりこころさん、小さな子どもさんもいてお仕事されていて体も疲れているでしょう。

食事はとれていますか?眠れていますか?
以前質問を読んで回答させていただきましたが、私の場合はまだ未遂だったのでゆりこころさんほどの苦しさはなかったかもしれません。だから、「旦那にこう言ってやろう、こんなことを約束させようと思って、頭の中はそればかりを考えていたけど、ほんの少しだけ我慢して「今日は言わずに済んだと言う日が続いて言わないようにできた」と自分の体験談を書きました。

でも、我慢ばかりして良い妻を演じているとゆりこころさんのように疲れてしまいます。うちのダンナの場合はですが、昨日まで明るく元気だった私が無口になったり考えてるような様子なのですぐに変化に気づくようになって「どう?まだ何か考えてる?無理してる?」と聞くようになったので、正直に自分の気持ちを話しました。時々、フラッシュバックのようになって変なことを考えたり眠れなかったりするのだと。旦那はちゃんと聞いてくれて、普段は別々のベッドで寝ていますが、そんな時は私が眠るまでそばにいてくれます。
ゆりこころさんの旦那さんもそんな方だと思います。ゆりこころさんがそんなに傷ついて苦しんでいるのを見ていて、反省して再構築するためにゆりこころさんの希望通りにしてくれているみたいなので、あなたの苦しい気持を聞いてくれると思います。
相手に電話をかけたり、内容証明を送ることで一時的には気が済むのかもしれませんが、その後また苦しくなる気もします。
仕返しなども気にされているようなので、電話したりすることで後悔されなければいいなと心配です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

前回に続き今回もメッセージありがとうございます。
優しいお言葉も本当にありがとうございます。

食べているつもりなのですが、やはり心労なのか、嫌な痩せ方をしてしまいました。
周りにも痩せたね。顔疲れてない?などと言われます。。。
眠っても眠った気がしずしんどい日々ですね。涙

子供は今とても可愛い真っ盛りの時期で、もうすぐ子供の誕生日で楽しみなのに、こんな余計な事が頭の中をしめていることが切ないです。
なんとかして気を紛れさせたくて、やっつけようとしても常にいます。涙

まるまるみーしゃん様だって、未遂でも傷は深いですよね。
まるまるみーしゃん様の努力と優しいご主人のサポートで、乗り越えて今幸せでおられるのですよね。
とても勇気づけられます。

まるまるみーしゃん様の前回のメッセージから、ぶり返す頻度は減りました。
まるまるみーしゃん様と同じで、1日言わなかったら良かったと思えるところまできて、今はぶり返すのは2週間に1回くらいです。

夫は大丈夫大丈夫とぎゅっとしてくれます。
今まではそこから、ひどいぶり返しをしてしまっていたのですが、それではダメと改めて、今はもう質問などはしずに、不安というようかニュアンスを伝えるのみの、ぶり返し方になりました。

我慢しすぎもしんどいですし、でも再構築の道を決めたならぶり返しばかりでもダメですし、とても難しいですね。

やはり私は、相手へ内容証明送って電話もしてやりたいと思うのですが、私の性格上やれないと思います。
もしも仕返しなどをされて子供に何かされたら本当に後悔でしかないので、やめます。
まだまだ時間はかかると思いますが頑張って乗り越えたいです(><)

お礼日時:2017/05/30 06:52

ダメですね。


それであなたは成長しないから。
人のせいにしてるのでは成長しない。
成長しなければ、同じことの繰り返しなので、幸せはやってきません。

相手の女に勝つためにやるのならよいです。
しかし、自分がむしゃくしゃするのを人のせいにしてすっきりするためにやるのではダメです。
あなたは成長しない。
成長しなければ墓穴を掘ります。
あなたが裏で復讐に動いたことが旦那に伝わって、旦那がますますあなたに幻滅することもあり得ます。
それであなたは満足ですか?

「私はあの女を絶対に許さない」

と覚悟を持っておくのはよいです。

しかし、自分がすきっりするために相手にあれこれ嫌がらせをするのは、男から見たらとても醜いです。醜悪。
男は醜悪な女は愛しません。

「次何かあれば断固とした行動を取ります」
と”旦那に”言っておくのはよい。
それは自分の本気の覚悟を示すことだから。

しかし、嫌がらせはダメです。
覚悟もなく、弱い者いじめで、ヒステリーの、醜悪さです。

覚悟がないなら手を出すな。
手を出すなら覚悟を決めろ。

男は女の半端なやりかたは嫌いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前回に続きメッセージありがとうございます。

そうですね(> <)
そもそも1番悪いのは夫で、相手の女性も被害者で、それなりに傷付いたと思えば攻撃したい気持ちは減ります。
電話をしなければ相手の女性のことは結構どうでも良かったので、今更電話しなければよかったと後悔です。

もしも今後また関わってくるようなことがあれば、夫と離婚して、相手にも慰謝料請求したいと思います。

お礼日時:2017/05/31 12:55

あなたがお考えになっていてやろうとしていることは、悔しいからやるのではなく、夫の不倫という出来事にケジメをつけるためにやるべき事なのです。

不倫問題はおおかた厚かましい女性の方が思うようにしています。夫婦の再構築を考えているのなら、ケジメをつけて新たな気持ちでやり直したいのなら、誰でも過去を清算します。不倫じゃなくても過去の出来事に一定のケジメをつけます。うやむやにせずにやりましょう。

後はやり方の問題です。内容証明をお出しになってあなたの意思をご主人の不倫相手に伝えるのは良いのですが、ただ伝えるだけでは何の効果もありません。もの事を処理するには効果のある処理の方法でなければなりません。あなたの場合、あなたの妻の立場を利用して、ご主人の不倫相手に欲しくなくても慰謝料を請求するのです。そうでなければ内容証明は、単にあなたの頼みを伝えただけのものになります。

そして、慰謝料を請求せずに、今後連絡したり、接触したからと言って、あなたは文句を言えません。個人の行動の自由です。妻帯者に会ってもいいのです。好きになっても良いのです。あなたが損害を認めていないのですから。しかし、それが不倫に結びつく行為であったりするといけないのです。あなたは慰謝料も何も請求されていません。不倫を知りながらです。と、言うことはご主人の不倫に関しては何ら損害を被っていなかったのだ。と、いうことになります。

別な角度から観ると、不倫を許している。しかし、大ぴらに会って貰っては困ります。と、言う申し出をした事になります。今回の不倫は許しますが、次の不倫は困ります。なんてご自分で自分の名誉とか人格、保護されている妻の法的権利を無視しているのと同じようなことになります。相手にあなたの弱さを暴露することになります。したがいまして、あなたがお考えになっている内容証明は出すものではありません。

内容証明郵便を出すには、この問題の解決の方法を色々と考えた上で出します。相手が内容証明郵便を受け取った後の反応を想定した上で出します。もちろん解決のための交渉の方法であったり解決のための落としどころも決めた上で出します。内容証明郵便をご主人の不倫相手に出すなら、慰謝料を請求すべきです。相手になめられるような内容証明郵便は出すべきではありません。もっと強く、もっと潔く、もっと堂々と行動しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

前回に引き続きメッセージありがとうございます。
やはり私の考えはお子ちゃまで甘いですね。
覚悟もありませんし(> <)

内容証明を送っても相手はお金を振り込んでこない気がします。
お金がほしいわけではないのですが、請求したのに支払われないと悶々してしまいそうだなと思ってしまいます。

前回、中年紳士様がおっしゃっていた、メールでもいいから送るといいという事が気になっているのですが、自分の番号も知られてしまうので躊躇していました。

そして逆恨みも怖いと思ってしまう私は、もう夫を信じておとなしくしているしかないのでしょうか…。?

お礼日時:2017/05/31 12:51

そう言う態度を取る人って、筋道に添った返答はしてくれないと思いますよ。


私の夫が前の奥さんと離婚する時に、前妻さんが夫の結婚前の貯金を勝手に連れ子ちゃんの名義に全額移した証拠の通帳を突き付けたら、目の前でビリビリに破いて夫に投げつけたそうです。
子供とも接見させてくれず、10年後、長女が不登校になったからと言って「もうこの子はいらない」。
「施設に入れる」とも言ったので、他人の私も「それはあんまりだ!」と思い、娘もこちらに来たいと言ったので引き取ったわけですが、後から考えたら、「施設」と言ったのはこちらに引き取らせるための策略だったんだなって。
だって、彼女には施設に入れるようなお金の余裕なんて無いんですからね。
引き取った直後にも「次女のために引越ししたい」と言ってきて、まんまと100万弱を私たちからせしめました。
娘は成人しましたけど、未だに実母から約束を破られたり酷いことを言われる度に号泣しています。

私たちも馬鹿なんですが、子供は何があろうと絶対に渡さないと言った前妻が、そんなに大事な子供をダシにするという発想をするとは思ってもいなかったんです。
夫も子供たちに会えないことで鬱病にもなり、でも、私と再婚してからは、徐々に、子供たちがそれなりに幸せにやっているなら、と切り替えるようになったので、「もうこの子はいらない」などと言われるとは!!!…でした。

あなたが相手にしている女性も、手負いの獣と思って対処した方がいいと思いますよ。
私の夫は、私と前妻が会わないように注意しています。
私が元々パニック障害持ちだということもありますし、私と前妻がもし全面戦争みたいになれば娘の居場所がなくなると言うことも危惧しているでしょうし、夫自身が前妻と関わりたくないというのも大きなポイントになっているように感じます。
やるなら、外堀はしっかり埋めないと。
ご主人に内緒でやるのはお勧めできませんね。

ご主人と彼女の関係に苦しんだあなた という状況が あなたと彼女の関係にご主人がどう思うか、となるわけです。
あなたがまたしても非常識な言葉をぶつけられて泣きを見ても、ご主人に責められるかもしれないし、同情すらしてくれないとしたら、本来の目的である夫婦関係の修復から遠ざかりますので、それも覚悟の上なら…と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。
回答者様も大変でしたね。
お辛い経験を話してくださってありがとうございます(> <)

そうですね。
適当にでも謝ってくれるとばかり思っていたので本当に驚きました。
そのような人にはまたおかしな事を言われて更に私が苦しみ悩むことになる確率が高いですよね。
やはりこれ以上関わらない事がいいと実感しました。

あとはこのモヤモヤした気持ちを上手く自分の中で処理できるといいです。

お礼日時:2017/05/31 12:46

悔しいと言う思いは、敗者が感じる事です。


でも、ご主人と彼女はもう終わったのですから、貴女は、彼女に負けたのではなく、勝ったのです。
ですから、悔しがることはないでしょう。

口論すれば、後になって、こう言えば良かった、あー言えば良かったという思いが残ることもありますが、時間が経ってしまえば、取り戻すことは出来ません。
ご主人を信じて、諦めるしかないでしょう。

彼女に強いことを言ってやらないと気が済まないという事も分かりますが、何かを言われたって何も感じない人に何かを言っても、暖簾に腕押しのように、虚しいだけではないですか。

それより、そのエネルギーを、もっと良い家庭を作ることに費やした方が生産的で良いのではないですか。
悔しいとの思いが、如何しても残るようであれば、負けるが勝ちと思って、悔しさを解消する事です。
その方が貴女ご自身の為になるのではないかと思うのですが。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。
おっしゃること全てその通りだと思います(> <)

今更もう一度電話をしたり、内容証明なんて送っても、逆恨みにビクビクする毎日になるかもしれません。
それに、あの時の電話があの時の私の精一杯だったのですよね。

夫には『あんなに丁寧に話している姿に立派だと思った』と、私的には悔しい電話になったのですが、結果的には暴言など吐かずに良かったのかもしれません。

どうしても自分が勝ったとは思えないのですが、(きっと夫が本当に終わったと信じきれていないから)信じる気持ちを大切にもう少し踏ん張って乗り越えたいです。

回答者様のメッセージを読んで、ポジティブな自分に戻れました。
この気持ちを忘れず前だけ向いてがんばります。

本当にありがとうございます♡

お礼日時:2017/05/31 12:42

難しいですね。


連絡も取らない、スマホ?も代えると言っても、なんらかの手段で取る気がします。
今は本当に油断ならない時代です。逆恨みもやりかねませんからね。
まずは、お子さんがいるなら、お子さんを第一に考えてみて下さい。旦那様は、それでもあなたといたいというなら信じてあげたらいいんじゃないですか?
男なんて、だいたい浮気はするもんです。あなたが耐える時期なのかも。苦しくてツラいなら、またそこから考えてみればいいのでは。
決断を早まらず、まずは様子を見ましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます*
そうですよね(> <)
夫がいくら遊びだったと言っても信じられないんですよね。
無邪気に夫を信じきっていった私はもういなくて辛いです。涙

逆恨み、ニュースを見ているとよくありますしとっても怖いです。
守るべき大切な子供がおりますので、自分の気持ちよりも子供を第一に改めて考えようと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/31 12:35

1度浮気した男は繰り返します。


旦那さんは違う女とそのうちにまた浮気しますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夫は分かりませんが、2度としない方も世の中にはいるんじゃないですか?
何かデーターでも取られたのですか?
そういう決めつける考え方はどうかと思います。

お礼日時:2017/05/29 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています